REAL LCD-32MX30 [32インチ]
ECOパネル/DIAMOND EngineVI/DIATONE音響技術などを搭載したハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2009年9月6日 16:03 |
![]() |
5 | 5 | 2009年9月4日 13:57 |
![]() |
10 | 6 | 2009年8月31日 00:49 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月28日 00:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年8月19日 15:14 |
![]() |
4 | 3 | 2009年8月14日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
昨日、皆さんの書き込みを参考にしてこの機種を購入しました。
価格の割に本当良い機種と思いました。ありがとうございました。
所で、質問ですが、お勧めの画質設定を教えて頂きたいのですが、
これからずっと付き合って行きたいと思いますので、是非教えて下さい。
宜しくお願いします。
1点

ご購入おめでとうございます!
仲間が増えて嬉しいです(笑
この機種はコストパフォーマンスはかなり高い部類ですよね。
画質設定は・・・個人的には、バックライト補正を”切”にしないと違和感を覚えてしまいます。テレビ画面で、場面の明るさが変化に応じてバックライトの照度も変わるみたいなんですが、コロコロ変わられると気持ちが悪いです(汗
書込番号:10108448
1点

早速のご返答有り難う御座います。
大変参考になります。まだまだ色々な方々のご返答を
お聞きしたいと思いますので宜しくお願いします。
書込番号:10108668
0点

megusanさんこんにちは。
どのような画質がお好みなのかで変わってくるかと思うのですが参考までに。
ちなみに自分は
画質…スタンダード
明るさセンサー…切
視聴者モード(?名称忘れました)…切
にしています。
ハイブライトだとまぶしい時があるのでスタンダードにしています。
コントラストが足りないと感じる場合は明るさセンサー切にすると
体感的に上がったように見えると思います。(消費電力は若干増えます)
番組によってちょこちょこ変えたりしていますが
おおむね上記の設定で視聴しています。
画質ではありませんが、音質では「声ハッキリ」に設定しておくと
ドラマやバラエティでのセリフなどが聞き取りやすくなりオススメです。
レビューにも書きましたが、自分は本来この機種が第一候補ではありませんでした。
でも実際に使ってみると満足度は高く、長く使用できそうな
とってもコストパフォーマンスに優れた機種だと思います♪
書込番号:10108958
1点

私もつい最近購入して色々試しています。
映像モードはナチュラルでおばあちゃんもいるので
視聴者設定はシニアにしてます。
明るセンサーは中。
バックライト、コントラスト、黒レベルは0にしてます。
まだ不慣れでECOメーターで葉っぱのマークを3枚にさせると
画面も暗い設定になるし、いいなーと思う画質だと1枚になるし
このメーターを気にすると好みの画質から遠くなるので悪戦苦闘中です。
好みの画質でECOメーターのメモリが30〜40(W?)位に押さえるのが目標です。
ECO画質設定は元から決まっている
映像モード:スタンダード
明るセンサー:中
視聴者設定:標準
の1設定固定?なのがちょっと不満ですがそれにしても
色んな機能が細部に迄、気配りされている感じで
使い慣れる程に自分好みのTVになりそうで、私もここのスレを見て
購入して大正解でした。(安さ以上の価値実感)
この場を御借りして感謝致します。
書込番号:10109768
2点

電娘さん有り難う御座います。
私は、ハッキリした画質が好きなので、ハイブライトを基本にメリハリのきいた
画質にしたいと思っています。アドバイスをお願いします。
書込み有り難う御座います。
書込番号:10109813
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
はじめまして!
延長保障について質問です。
TVをA店で購入したとして、違うお店B店で延長保障に入る事は可能ですか?
また、延長保障だけ入れるお店等がありましたら教えて下さい。
当方、家電に詳しくないもので、よろしくお願いします。
0点

ヤマダ電機のThe 安心っていう逃げ道(?)ならあります
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016
書込番号:10093590
2点

延長保証は原則として購入時に購入店でしか申し込めません。
唯一の例外はヤマダのThe安心ですが、毎年年会費を取られます。
商品券によるキャッシュバックはありますが、当然、普段からヤマダで買い物をしないと無駄になります。費用と使い方を充分考えないと、かえって割高です。
書込番号:10093640
1点

今日ヤマダさんの延長保障に入りました。
理由はたまたまTVに5年の保障が無い時でしたので。
通っているうちに又、特売品に当たることもあるでしょう。
一回ベテラン店員と相談してみたら如何でしょう。
書込番号:10094288
0点

ヤマダのThe安心はテレビが壊れてから申し込みすれば
年会費がムダになりません。
手続きに日数が少しかかりますので
その期間ガマンできるのなら壊れてから申し込みして問題ありません。
書込番号:10095914
2点

みなさんありがとうございます♪
とても勉強になりました。
壊れてからでも申込みが出来るなんてすごいですね!!
いろいろ検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:10098329
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
ネット特価:\66,799 (税込) 14,028pt エコポイント12000
実質40771円で買える計算に。
これは安いですか?
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4902901622977/500510010000000/
3点

保障がメーカー保障のみで構わなければ良いかと思いますが(延長保障も有るみたいですけが計算すると3150円プラスかな?)そんなに安くないのでは?
関東地方なら池袋LABIに行った方が安いです。
お住まいの場所がどこか分かりませんが当方の地元でしたら最近は67800円+ポイント15%+エコポイント12000円+5年保障(実質45630円)位です。
先月自分が購入したときは65000円+ポイント10%+エコポイント12000円+5年保障(実質46500円ですね)で購入しました。
書込番号:10071302
2点

うわ〜安いですよ!これは!
早速買わせて頂きました。
情報ありがとうございます。
LABI1池袋やドンキも確かに安いですけど
地域限定ですのでね。
ツクモは盲点でした(^^;
書込番号:10072820
1点

地方にいる私には十分に安いです。
注文しました。
情報ありがとうございました。
書込番号:10072971
1点

同じく購入させて頂きました。情報ありがとうございます。
ツクモはあまり使わないから迷ったのですが、そのうちポイントで何か買えばいいやと思って決めました。延長保証は内容が微妙なので付けませんでした。壊れないことを願うだけです。
思い起こせば8月初旬、ヤマダ船橋でも66500円+ポイント10%というのを見かけたのですが、その時は決断できず、またその価格にならないかと待っていましたが無理でした。ヤマダNew松戸本店にもオープン初日の夜行ってみたのですが、62000円くらい。しかも芋を洗うような混雑で店員も捕まらず、食品だけ買って帰ってきたような次第でした。
交渉が苦手な自分にとって通販でこの価格はありがたかったです。
書込番号:10073117
2点

この前近所のヤマダ電気行ってみましたが67,800円の5%でした、交渉したんですがこれ以上は無理と、やっぱ田舎は駄目なのかな?ほかの電気屋もそんなもんでした。
今帰って来てサイト覗いて見たら売り切れてて笑いましたよ。
昨日見たときは在庫45個ぐらいあったんだけどなー失敗したな。
書込番号:10075788
1点

学園祭の景品用に買っちゃいましたよ。
しかし、ツクモのポイントどう使おうか悩みますね。
如何せん日立のHDDかCPU以外お買い得感が薄い
書込番号:10075833
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
AQUOS LC-32DE5 かな。 消費電力60Wだし、電気店に行くと消費電力計が
接続してある店が多く、50W以下の表示でしたよ。
書込番号:10059783
0点

AQUOS LC-32DE5がいいみたいですね
そういうデータの取り方もあるんですね
勉強になりました
他の面から見てもAQUOS LC-32DE5を買おうと思います
muluti driveさん参考になりました
ありがとうございました
書込番号:10060543
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
三菱のテレビはネット対応になってないみたいですが、録画用にレコーダーを買って、そのレコーダがアクトビラや様々なネット対応出来るなら、問題なく視聴出来るんでしょうか?教えて下さい
0点

はたはた358さんへ
アクトビラについては、こちらの回答を・・・
[9595762]
三菱のBDレコからも今後、アクトビラ対応モデルが出るみたいですね。
10月1日発売予定 DVR-BZ330 1TB 超解像技術 「DIAMOND HD」 アクトビラ対応
>録画用にレコーダーを買って、そのレコーダがアクトビラや様々なネット対応出来るなら、問題なく視聴出来るんでしょうか?教えて下さい
様々な?という所が広範囲ですが、どのメーカーのレコーダーでも付いている機能(例えば、パナのレコならアクトビラやyou tubeとか)は、どのTVでも使えます。
書込番号:10019836
0点

ありがとうごさいます。対応したレコ(パナやソニーを購入して三菱のテレビを買っても問題ないことがわかりました
書込番号:10019864
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
現在、パイオニアのKRP-500Aをメインに使っているのですが、1日10数時間のハードな使用でできればKUROを温存させたいと思い、こちらの機種の購入を検討しております。
コントラスト比というの自体がよくわからないのですが、こちらの機種にはコントラスト比の表示がありません。
メーカーホームページを見ても書かれていないのですが、どのようになっているのでしょうか?
重視すべきポイントなのでしょうか?
実物は見ていないのですが、画質はそれほど重視しておらず、こちらの液晶は普段着のような感覚で使いたいので値段重視で検討しています。
よろしくお願いします。
0点

最近のパネルのコントラスト比は充分なレベルになっており、数値には意味はありません。また映像エンジンそのものの違いもありますから、コントラスト比だけでは画質は分かりません。
一時期、カタログスペック競争で強調されましたが、最近はあまり触れられなくなっています。
書込番号:9998104
2点

S500Lさん こんばんは。
MX30は倍速機能もなくフルHDでもありませんが
画質はキレイだと思います。
テレビ視聴には充分な機能を持っていますよ♪
コントラストはあまり高くないように感じると思います。
初期設定をそのまま登録すると明るさセンサーがオンに
なっているので少し白っちゃけて見えるかもしれません。
鮮やかに観たい場合は
画質の設定を「ダイナミック」にして
明るさセンサーを「切」
にすると充分満足できると思います。
書込番号:9998455
2点

P577Ph2mさん
3月にKUROを買うまでは色々とあちこち回っていてカタログ上のスペックを気にするよりも実物を見て良い物を買うことにしていたのですが、今度の物はそこまで熱意はなかったのでついついカタログ上の数字を気にしていました。
最近の物は考えなくて良いようですね。
ありがとうございました。
spark-shootさん
フルHDは大きさ的にいらないし、ブルーレイはKUROで見るので良いと思っていたので一番のこだわりは値段になってしまいます。
倍速機能がないので実際に実物を確認して値段を取るかもう少しお金を足して倍速機能をとるか天秤にかけたいと思います。
色は調整で十分カバーできそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:9999205
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





