REAL LCD-32MX30 [32インチ]
ECOパネル/DIAMOND EngineVI/DIATONE音響技術などを搭載したハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年10月31日 18:04 |
![]() |
1 | 16 | 2009年10月31日 19:12 |
![]() |
7 | 5 | 2009年10月28日 18:28 |
![]() |
2 | 10 | 2009年11月2日 18:57 |
![]() |
14 | 6 | 2009年11月2日 16:07 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2009年10月26日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
千葉県鎌ヶ谷市にノジマ電機新規オープン。広告ではオープン特価にて在庫限り62,800円でしたが、交渉の末59,800円になりました。オープン期間限定の5万円以上購入の場合は2,000円のポイントがついたので差引57,800円で購入しました。持ち帰りにて早速取り付けました。とりあえずいい買い物ができたと満足しています。
0点

suresureさん
いいお買い物をされましたね。
MX30は、スペックや機能的に物足りないところもありますが
総合的にはよくできたコストパフォーマンスの高い機種ですね♪
書込番号:10398550
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
10/25なんばのビックカメラへ行くと
店頭73,800円のポイント10%⇒66,420円
WEB74,800円のポイント20%⇒59,840円
私 :「WEBの方が安いやん!」と
店員:「じゃあそれで」って・・・
私 :「電車賃使こて来てんのに(ーー;)」「ちょっとでも安してくれたら買うわ」
店員:「いやー」
私 :「じゃええわ」
その足で、LABI1なんばへ
店頭73,000円のポイント13%⇒63,510円「ん〜微妙」
私 :「ポイント20%にしてくれたら買うわ」実質58,400円送料なし
店員:「OK!」との事で購入しました。
翌日配達で月曜に設置。
リビングのレグザ42型に続き寝室に2台目の液晶。遜色なく快適に見てます(^^)
1点

私も同じパターンです
居間用にレグザZ8000を155000円で購入。
そのときに付いたコジマポイント28%約55000円
先週の広告に全店2000台限り69800円
を値引きして63800円に
ポイント要らないと言った為です。47000円分ポイント使って、
現金2万円で、購入しました。
コレはダイニング用です。
ちょっと大きかったのですが、26型のアクオス買う予定が、
アクオスの方が粘ってもリアルより高かったので
リアルに成りました
CM音量調節機能と、消費電力がサイズが小さいアクオスと同じ
コレが、購入の決め手でした
書込番号:10391230
0点

札幌のヤマダ電機ですが、店頭で73,000円の13%でした。
Webでは、72,000円の21%でした。
店頭で交渉して、65,000円の20%にしてくれと(実質52,000円)言ったら、
67,000円の25%でどうでしょうと(実質50,250円)言われたので、即決しました。
ポイントが34,000円あったので、現金で33,000円で買えました!!
ただ、在庫がないため配送が11月8日以降とのことです。
早く来ないかなと、楽しみに待っています♪
書込番号:10391373
0点

私も池袋店に行ってみようと思います。ちなみに、いつが買い時なんでしょうね・・・。どこまで安くなるのかな〜。もう少し待てばまだ安くなるんでしょうか?
書込番号:10391807
0点

自分も札幌のヤマダでWEB料金の金額交渉を確認しましたが、
WEBの方が安いですとはっきり言われました。
やはり店員さん、店によって対応は違うのかな?
書込番号:10391827
0点

>ZGMX2000さん
僕は、札幌本店に行って交渉しました。
土曜日とかの午前中に行くと客も少ないので、交渉しやすいと言われましたよ。
なので、本店へ行ってみては?
もしかしたら、店によっては店員の考え方も違うと思うので。
書込番号:10392028
0点

出先の帰りに池袋で本日オープンのLABI日本総本店に寄りましたが、無駄足でした。
広告では200台限定、69800円のポイント13パーセント表示で、ポイントアップしますのでご相談くださいとなっていたのですが、展示すらなく、店員に聞いたらポイントアップは1パーセントのみで、しかも開梱済みの展示品しかないとのこと。
さらに、配送の手続きが店内半周並びで3時間待ちとあっては、検討どころではありません。
向かいのビックカメラに行っても、あまり変わらない条件でした(正確な金額は忘れてしまいましたが、安いとは思えなかったので…)。
やはり、MX35に切り替わって品薄ということで、もうあまり期待できないんですかね。
書込番号:10392501
0点

私もLABI日本総本店に行ってきました。
とても混んでいて、店員さんを捕まえるまで1時間近く待ったと思います。
第一候補のアクオスはまったく安くなりませんでしたが、32MX30は68000円、ポイント27%で、実質5万をちょい切りました。
私が行ったのは午後2時〜4時でしたので、まだ在庫があったのかもしれませんね…。
書込番号:10393287
0点

わたしもLABI総本店に行って来ました。69,800円の25%で在庫も大丈夫だと言われました。
18時過ぎです。行列に恐れをなしてビックに行ったところ同じ条件にしてくれました。
20日くらい前の書き込みを見るともう少し安くなってもと思いましたが決めてしまいました。
書込番号:10393508
0点

私が聞いたのは3時前でしたので、そうすると話が違うってことになりますね。
お値段はともかく、在庫のことは…。
抗議したいけど、とりあってもらえないんだろうなあ。
販売員の方の名前も聞いてないし。
69800円の25パーセントなら、買ったのに。
でも、3時間待てるかの問題はあったけど。
書込番号:10393567
0点

あ、しかもビックも同じにしてくれたって情報がありますね。
ビックは声を掛けた人がほかのお客さんをかかえていたようで、頼りなさそうな女性店員を代わりに呼んでその人との交渉になったから、ダメだったのかな。
書込番号:10393581
0点

何度もすみません。
そういえば、LABIは住んでる地域を聞かれたけど(都下)、うちの地域の配送センターの在庫はそうだったという可能性もあるのかも、と思い当たりました。
しかし、ポイントには開きがありすぎる…
書込番号:10393655
0点

yukkatoさん
店員がはずれと言うかよくわかってないんでしょうね。
私もこの台を自力では見つけられなくて、三菱のブースにいた店員に聞いてみたら端の方でしたが展示もされていて上記の話でした。
書込番号:10393710
0点

皆様に質問させてください
今回総本店オープンを機会に
液晶TVを購入しようと思います
候補はこの3機種です
REAL LCD-32MX30 69800円
AQUOS LC-32GH5 69800円
REGZA 32H8000 79800円
用途は
映画・TVバラエティー鑑賞と
ゲーム・PS3を購入予定です
オープン記念に合わせて購入しようと思います
皆様が購入するなら
どれにしますか?
それか
これはダメだぁ止めときなさいは
ありますでしょうか?
書込番号:10394045
0点

ヤマダ札幌本店では、この機種については5年無料保証対象外でした。ヤマダ他店も同様でしょうか?
書込番号:10394087
0点

池袋では、5年無料保証になりましたよ〜♪
同じお店なのですから、徹底してほしいところですね!
書込番号:10394598
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
CMの時の音量が大きくなるのが個人的にかなりストレスを感じます。(特に映画など鑑賞時)
私の現在のブラウン管TVは三菱ですが、CMになると自動で音量が小さくなる機能がついていて、とても気に入ってます。
液晶に替えようと考えてますが、やはり三菱でしたらそういった機能がついているのでしょうか。
どなたかメーカーや機種わかる方おりましたら教えて頂けないでしょうか。
1点

私も、CM時に音量が大きくなること気にしていましたが、この機種では気になりません。「おすすめ音量」とういのがあって、「CMになったとき、番組が変わったとき、入力を切り換えたとき、映画のシーンが変わったときなど、音量感が大きく変わることをおさえ、音量調節頻度を減らします。」と説明書にあります。
標準モード、ナイトモード、切 の3つがあって、
私の場合は、より補正効果が強い、ナイトモードにしてつかっています。
他のメーカーのことはわりませんが、三菱のLCD-40MZW200でも同じで、
設定のインターフェイスや、できることもおおよそ共通です。
ご参考まで。
書込番号:10380188
3点

早速の回答ありがとうございます。
私もいろいろなメーカーのTVを使用した事がありますが、CMになるとうるさくてその度に音量を小さくしてストレスとなってました。
こちらの機種にそのような機能があるとの事で安心しました。他のメーカーも真似してほしいですね。とても参考になり助かりました。ありがとうございました。
書込番号:10380335
1点

>他のメーカーも真似してほしいですね
REGZAにドルビーボリューム、VIERAに音量オート、という機能はすでにあります
書込番号:10381426
0点

この機種は「おすすめ音量」のほかに
「声ハッキリ」モードというのもあります。
セリフなどが聞き取りやすくなるものです。
自分は夜中は音量4〜5くらいで充分に視聴できています。
書込番号:10382157
2点

回答ありがとうございます。
既に他メーカーにもいろいろと似たような機能はあるのですね。
参考にして検討したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:10382327
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
OS Windows7、発売に合わせてPCを買い換えたいと思います。
PC用のモニターでも、2万ほどしますので、この手の液晶テレビをPC用に
考えていますが、如何な物でしょうか。
0点

PCの使い方次第でしょうね。
動画視聴、画像鑑賞等を中心に使われるなら液晶テレビも良い選択かと思います。
でもWORD、EXCEL、WEB閲覧等が中心だと巨大な画面は結構目が疲れるかも知れません。
液晶テレビはあまりテキスト表示をきれいに映す事にも向いてません。
32インチの最適な視聴距離の目安が1.2m程度と言われてます。
それくらいの距離でPCを使う事を想像して検討されると良いでしょう。
書込番号:10378503
1点

>この手の液晶テレビをPC用に考えていますが、
ひまJINさんの意見と同じです。
後は、60手習いさんの要求画質でしょう。
ちなみにREALは、HDMIによるPC接続に考慮されていません。
(取説にも書かれていますし、過去の事例でも×例多し。○の場合でも1080p(1920x1080)のみ)
ミニD-Sub15ピンで接続ならOKです。
書込番号:10379156
0点

私もしばらくモニターとして使ってましたが(1台モニターが壊れたので)画面が大きすぎて疲れます。私みたいに新しいモニターを買うまでの繋ぎでしたら問題無いかと思いますが常用はお勧めしません。
今はLGの23インチフルHDモニターを使っています。(22インチでも良かったかも知れません)
書込番号:10379408
1点

皆様 お答えありがとうございました。
以前、ビデオカメラの欄で、PCを検討中に質問して下記の様な
PCを。メモリー&HDDをUPして購入しようと考えています。
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0911MDV-ADS7100S
一般的にテレビを見るのが95%、PC用に5%考えています。
PCは、ビデオカメラで撮影した物を、編集加工してDVDにするのに
今のPC(XP)で能力不足の為。
Word&Evcelは、たまに使う程度です。
上記のような使用で、お勧めの安い液晶テレビ他にありましたら教えて下さい。
書込番号:10380239
0点

テレビとしての用途が大半を占めているのなら、
このテレビを選択するのは有だと思います。
リンク先のPCを見たのですが、60手習いさんの用途から
考えると、もっと安くて低いスペックのやつでも十分かなとは
思いましたが。
i7でなくてもCore 2 Duo、グラボもGTS250より低いスペックのやつで
十分ですし。
HDDやメモリは別に自分で用意して付け足してもいいですしね。
60手習いさんがあまりPCに詳しくないのでしたら、聞き流して下さい^^;
PCの予算を2〜3万ぐらい削れば、モニタ代にもなるなと思ったもので。
書込番号:10380768
0点

購入予定のPC見ましたが60手習いさんの使い方ですとぽっちたるさんの言われるようにもっとスペックを落としても問題ないと思います。(値段も高すぎるので同じスペックなら自作が良いと思います)
スペック的にCPUをC2DかC2Q(エンコードが多いならお勧めは9550)
グラフィックを9600GT位で十分です(オンボードでも問題無いかと思いますよ)
あと64ビットは必要??32ビットで良いと思います。
構成的に
CPU
http://kakaku.com/item/05100011428/
MB
http://kakaku.com/item/05405013602/
かオンボードなら
http://kakaku.com/item/K0000002495/
位で
メモリーは2Gを2枚で3000〜4000円位で買えると思います。
BOXも5000円位で(電源付きで)
HDDはお好きなのを8000円〜1万位で
OSは7がよければ13800円位だと思います。
ドライブはブルーレイの再生が出来る物で1万位
キーボード&マウスは今の物を使う
グラフィックオンボードで良ければ7万位で出来ますよ。(グラフィック入れても+1万有ればお釣りが来ます)
どうでしょうか?
書込番号:10381558
0点


またまた 沢山のアドバイスありがとうございました。
28日、近所のケーズ電気で見てきました。¥79800円でした。
私が選んでPC、私が使うには少しハイスペックみたいですね。
でも嬉しいです、選んだPCが間違っていなくて。
残念なのは、私が画像編集に使っている、Video Studio 12 Plusが
まだ Windows 7に完全対応していないようで、PC購入の意味が無い。
書込番号:10382772
0点

>残念なのは、私が画像編集に使っている、Video Studio 12 Plusが
まだ Windows 7に完全対応していないようで、PC購入の意味が無い。
ProfessionalかUltimateならXPモードが使えますよ〜
書込番号:10382802
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

それは・・・
MZW200シリーズに次ぐ三菱の傑作だからだと私は確信しています
このモデルほんとに良く出来ていますね、実家で使用していますが
帰る度に関心します。次期35が発売されますがコストパフォーマンス
はもう少しの間はこちらに(30)にあるでしょう、
あと、新機種BHR/MZW300 シリーズ実機で確認しましたがかなりいい感じです
操作性・画像・音(MZW300)ご期待下さい。
書込番号:10374990
4点

>メーカー・性能・端子数・評判とどれも悪い所が無いのにどうしてこんなに安いのでしょうか?
三菱は、薄型テレビの時代になってからはブランドイメージが弱く、実際シェアも
低いですし、この機種は倍速機能無しでパネルもWXGAとスペック上の性能は並の
レベルなので、相応の価格でないと売れないでしょう。
メーカーの卸が安いのか、販売店が利幅を削って売値を下げているのかは業界人でないと
分かりませんが、販売価格が安い背景には、上記のような理由が考えられますね。
書込番号:10375080
4点

>メーカー・性能・端子数・評判とどれも悪い所が無いのにどうしてこんなに安いのでしょうか?
性能・端子数・評判(画質・音質)がよい(悪くない)のに安いからさらに評判が良くなるのでしょうね。
スペック的には特筆すべきものはありませんし、
音質は良いのですが店頭ではアピールしずらい部分ですし。
画質的にはパナやソニーの方が店頭では見栄えがします。
購買に関する行動心理学的には
男性はスペックで決める
(カタログやパンフで吟味した時点でほぼ決めている)
女性は触覚で決める
(手で触ってみる、ペットなどは抱っこした時点で半数以上が買うそうです)
だそうですので、前述のような理由から店頭でのアピールは弱いのかなと思われます。
購買に結び付ける要素として、価格訴求が効果が大きいと判断しての設定だと思います。
実際に購入して使用してみると
カタログスペック以上の満足感と値ごろ感があり、文字通りクチコミ効果もあって
価格コムなんかでは売上上位の常連になってきているのかな、と勝手に推測しています。
書込番号:10375906
5点

抱っこしただけで半数以上(つまり100人居たら51人以上)がペットを買うって凄いな
どこの情報か知らんが、そんなの信じる奴は居ないだろう(笑)
騙される人は居ないと思うが、本当だと真面目に思った人は憂慮してな
書込番号:10378016
0点

見た時点(一目惚れ)、抱っこした時点、いろいろ話を聞いた時点、などある中で、
買った人の半分が抱っこした時点で決めた、って話でしょう。
#信じるかどうかは別として
書込番号:10409377
1点

あほなw
うちのおかんとねーちゃんと
女友達とそのおかん
がペットショップ行って薦められて抱っこしませんと言われて抱っこしたが
4人とも買ってないぞw
半数以上だと
3人に2人が買う計算だぞw
ペット屋来た客の女に抱っこさせまくるだろそんなんw
書込番号:10409636
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
もともとは、液晶テレビはリアルの40型か46型をいつかは。と思っていたら
久しく価格コムを見るとリアル32型で、五万円代のプライスがついたこの新商品を見て
ビックリです。既にご購入者の方にも是非、教えでほしくお願いします。
使用用途は、たまにテレビ番組を見るぐらいで、サッカーやスポーツが中心です。
主に、DVDでの映画鑑賞と、PS3のサッカーゲーム、ウイニングイレブンのみしかしないのですが
ゲームの動作の遅延や映画鑑賞においても、特に問題ないでしょうか?あまりにも細かいデーターは関係なくて
ごく普通に、PS3のサッカーゲームと映画鑑賞ができれば、良いのですが。すでにオーナーの皆さんから
感想を教えて頂ければうれしく思います。また、32型ですが、強引に今の自分の机において鑑賞しようと思っています。メーカーhpを見ましたが、この機種もやはりダイヤモンドパネルみたいですね。
REALの画像のキレ味はよく見ていたので、同様の鮮かさから、もしかしてこの機種もREALブルーレイとか充分に楽しめちゃうぐらいに期待しても良いのでしょうか?ご使用の方、詳しい方から参考のご意見など是非、教えて頂きたくお願い申し上げます。よろしくお願いします。
0点

>サッカーやスポーツが中心です。
プラズマをお勧めします。
>主に、DVDでの映画鑑賞と、PS3のサッカーゲーム、ウイニングイレブンのみしかしないのですがゲームの動作の遅延や映画鑑賞においても、特に問題ないでしょうか?
遅延は無いとは言いませんが私は気になりません(人によって感じ方が違うと思います)
>もしかしてこの機種もREALブルーレイとか充分に楽しめちゃうぐらいに期待しても良いのでしょうか?
すみません。ブルーレイを持っていないのでわかりません。
他の皆さん意見お願いします。
書込番号:10370459
1点

わたるくんさん こんにちは。
ゲームの遅延…気になりません(1〜2フレ)優秀だと思います。
サッカーやスポーツ…たまに残像が気になる時があります。
DVD視聴・BD視聴…どの程度を期待していらっしゃるかわかりませんが・・・。
この機種は倍速機能は無く、フルHDでもありません。
ただ、価格とのバランスを考えると相当にコストパフォーマンスは高いです。
DVDはソースにもよりますが、自分はPS3で観た時には充分にキレイだと感じました。
BD視聴は、もちろんキレイに観ることができます。
フルHD分のデータをHDのテレビで観るわけです。
テレビの表示性能以上のデータを入力させるのですからキレイに映りますよ♪
音質も薄型テレビとは思えないくらいにいい音で、
ホームシアターなしでも楽しめると思います。
DVD視聴にはフルHDではないこの機種は適していると思います。
スポーツ番組などの視聴にはもしかしたら不満が出るかもしれません。
書込番号:10370666
2点

皆さんどうもありがとうございました。
特に、spark-shootさんの
>この機種は倍速機能は無く、フルHDでもありません。
フルHD分のデータをHDのテレビで観るわけです。
テレビの表示性能以上のデータを入力させるのですからキレイに映りますよ♪
DVD視聴にはフルHDではないこの機種は適していると思います。
このことは、恥づかしながら初めて知りました。参考になりました。
ゲームも、DVD映画も見れるなら充分です。音もイイなんて素晴らしいですね。
ありがとうございました。
書込番号:10371030
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





