REAL LCD-32MX30 [32インチ] のクチコミ掲示板

2009年 5月10日 発売

REAL LCD-32MX30 [32インチ]

ECOパネル/DIAMOND EngineVI/DIATONE音響技術などを搭載したハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 REAL LCD-32MX30 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]の価格比較
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のレビュー
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオークション

REAL LCD-32MX30 [32インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月10日

  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]の価格比較
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のレビュー
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオークション

REAL LCD-32MX30 [32インチ] のクチコミ掲示板

(1154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-32MX30 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-32MX30 [32インチ]を新規書き込みREAL LCD-32MX30 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

PC接続報告

2009/12/20 23:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

PCモニタとしての利用[10564823]で質問させていただきましたので、報告します。
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=112654
を購入し、接続しました。windows7ですが、D-sub、HDMI(DVI-I出力、HDMIに変換)ともにちゃんと写りました。今はHDMIで接続しています。
PC用TVチューナーはUSB接続のGV-MVP/VZを購入し、録画用PCにする予定です。

書込番号:10661290

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/20 23:10(1年以上前)

おめでとうございます。

現在の解像度設定と画質はどうですか?


書込番号:10661320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオーナーREAL LCD-32MX30 [32インチ]の満足度3

2009/12/21 09:21(1年以上前)

おめでとうございます。

HDMI接続の場合、2画面表示で文字潰れとか起きますか? D-subだと起きます。

書込番号:10662742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/21 20:58(1年以上前)

HDMIで解像度は1920×1080と出ています。ほかに、1280×720、1152×648、800×600が選択可能となっているようです。
ネットで文字がにじんで見にくかったので、表示の大きさを大きくしたところ気にならなくなりました。
今はアナログで録画したテレビ映像を見ていますが、HDMIの方がきれいに見えます。もう一度d-subに戻して比較してみようと思います。

2画面表示というのはどういう状態を言うのでしょうか?

書込番号:10665098

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/21 21:30(1年以上前)

報告ありがとうございます。

>HDMIで解像度は1920×1080と出ています。

やはりそうですか・・・


書込番号:10665280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオーナーREAL LCD-32MX30 [32インチ]の満足度3

2009/12/21 21:48(1年以上前)

2画面表示とはリモコンのフタの中にあるボタンでPCとテレビ、テレビとHDMIなど2画面で表示できる機能です。
PCとテレビにした場合、D-sub接続だと、PC画面の文字が潰れたように見えるのです。

書込番号:10665400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオーナーREAL LCD-32MX30 [32インチ]の満足度3

2009/12/26 14:52(1年以上前)

DVI-HDMIケーブルを購入して試してみたのですが
通常の画面でも文字が滲んでみえました。
二画面は当然ながら文字が潰れて見えました。
なのでD−subに戻して使っています。
環境はMac miniです。
D-subの綺麗さを再確認しました。

書込番号:10687726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/26 17:12(1年以上前)

2画面

2画面にして見た写真を添付します。(取り方が下手で分かりにくいですが)
確かにネットするならD-subの方が文字が読みやすいように感じます。DVDやテレビの動画はHDMIの方が綺麗に見えると思います。

書込番号:10688374

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/26 19:16(1年以上前)

>通常の画面でも文字が滲んでみえました。

Dot by Dotになっていないからです。

http://e-words.jp/w/E38389E38383E38388E38390E382A4E38389E38383E38388.html

なぜ自分が前投稿で解像度を聞いたかと言うと、ここに絡みます。

本機の場合、画素は1366x768。
Dot by Dotで表示しようとした場合、PC解像度を1360x768にする必要となります。

Dot by Dotになっていないと、本来1Dotで構成されているところが、2Dotに跨って表示されたりするので滲んで見えます。
一番悪液晶が見えるのがフォント。


MX30シリーズ全般に、HDMI入力時にはこの解像度では表示出来ない/1080p(1920x1080)となることは過去報告されており、PC環境が変わった場合の事例として聞いた次第です。

[10564823]で私がHDMIを避けておいた方が良いと言ったのは、この現象です。


D-Subの方が良いのは、PC解像度を1360x768に出来るからではないですか?



書込番号:10688979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオーナーREAL LCD-32MX30 [32インチ]の満足度3

2009/12/27 01:02(1年以上前)

D-subの場合、他の解像度でも滲みませんけれどね。

書込番号:10690921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こちらは

2009/12/18 12:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

クチコミ投稿数:127件

池袋では今おいくら位で買えるのでしょうか?
また新しい方のMX35の価格情報がほとんどないですがそちらもいくら位で買えるのでしょうか?

書込番号:10648983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2009/12/18 14:20(1年以上前)

悪気はないのでしょうけど、
みなさんの善意で情報をいただくのですから、
もう少しだけ言葉使いを気をつけたほうがいいと思います。





書込番号:10649346

ナイスクチコミ!0


nainnainさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件 REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオーナーREAL LCD-32MX30 [32インチ]の満足度5

2009/12/19 23:12(1年以上前)

池袋界隈で価格調査した訳ではありませんが
最近価格変動がないこちらの機種は
量販店でkakaku.com最安値以下では無いのでは?
MX35は液晶テレビでは不人気機種(三菱製自体も)ですので情報が少ないと思いますね
在庫あるうちに安値での購入のチャンスだと思います
決して性能等に問題があるわけではないので・・・

書込番号:10656166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

番組表表示のレスポンス

2009/12/17 19:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

クチコミ投稿数:21件

最近この機種を購入しました。

番組表が表示されるまでのレスポンスが異様に悪いのが気になります。

番組表自体はすぐに出るのですが、全チャンネルの番組内容が表示されるまで起動直後だと早くて1分くらい、場合によっては2〜3分かかることがあるのです。

もう1台使っているSHARPのLC37-EX5は起動直後でも数秒で全チャンネルの番組内容が出てきます。

この機種は元々こんなものなのでしょうか?

皆様のところではどうでしょうか?

書込番号:10645553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件 REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオーナーREAL LCD-32MX30 [32インチ]の満足度3

2009/12/19 16:10(1年以上前)

家でやってみましたが、起動直後でもすぐに全番組でますよ。
ちなみに主にPCモニタ用に使用しています。購入は通販の電機ネットです。

書込番号:10654094

ナイスクチコミ!0


nainnainさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件 REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオーナーREAL LCD-32MX30 [32インチ]の満足度5

2009/12/19 23:04(1年以上前)

私も今試してみましたが5秒かからないで全チャンネル表示されました
毎回表示される時間が掛かるとすれば何らかのトラブルではないでしょうか?

書込番号:10656106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/12/20 02:17(1年以上前)

ありがとう。様、nainnain様。

レスありがとうございます。

やはりウチのMX30は何らかのトラブルを抱えているみたいですね。

ただ、自宅の地デジは通常のアンテナではなく、ケーブルテレビから配信されているので、そのあたりも関係しているのでしょうか?

ただ、同じ信号を取っているSHARPのテレビでは、問題ないようですし・・・。

週明けに販売店に問い合わせてみることにします。

書込番号:10657086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/12/21 15:27(1年以上前)

皆様に再度ご確認いただけたらと思うことがあり投稿させていただきました。

皆様のMX30では、スタンバイ状態から電源ON後、すぐに番組表が表示されるとのことですが、番組表を開いた時点で、受信できている全局のその時間からの番組表が表示されるということで間違いないでしょうか?

自宅にもう1台あるAQUOSはそういう仕様なので、三菱もそういうものだと勝手に思い込んでいましたが、もしかして三菱は違うのかと不安になってきました。

実は本日、三菱のサービスマンの方が来て、現象を確認しました。

症状は以下のようなものです。

1.スタンバイ状態からリモコンでONにした直後に番組表を開くと、その時点でセットされていたチャンネルはその時間の番組からきちんと表示される。

2.他のチャンネルはしばらく空欄のままで、1〜2分するとその時点から3〜4時間後以降の番組のみが全局表示される。
(例えば、朝7時にONにして番組表を開くと、最初にセットされていた局以外はお昼の12時以降の番組のみ表示され、午前中は全て空欄になっています。午前中にONにすると、いつも午後12時以降の番組のみが表示され、そのまま1時間以上放置しても全く変化ありません)

3.番組表を開いた状態で、十字キーで横方向に動かしていくと、番組表上で選択された局は10秒後くらいに午前中の番組も表示されます。
(つまり、その時点で放送されている番組を番組表で見るには、1局ずつ情報を取得していかなくてはならない状態です。)

4.ケーブルテレビから地デジの配信を受けていますが、地デジ用のアンテナに直結して試してみても、全く同じ状態で、いずれも信号強度は充分のようです。(ケーブルで32前後、アンテナだと38前後です。)

三菱のサービスマンも、原因が分からないようで、結局持ち帰って確認するということになりましたが、しばらくして返答があり、それによりますと、三菱のテレビが利用しているG-ガイドという物の仕様により、その時点の番組表は1局ずつしか取得できず、現在の状況が正常だというのです。

しかし、Gガイドを運営している会社に確認したところ、番組表はその時点からの全局分が一斉に配信されているとのこと。
つまり、三菱のテレビ内部で選択されている局以外では、直近の時間帯の番組情報のみを敢えて取得しないという仕様にしない限り、このような現象は起こりえないそうです。

もし、三菱のサービスマンの言うとおりだとしたら、同じ機種は全て同じ症状になるはずだと思い、皆様の情報をお借りできればと思いました。

ただ、本当にこれが仕様だとしたら、番組表の意味がないですよね・・・。
午前中には午後の番組しか表示されず、その時点での他局の番組を確認するには1局ずつ切り替えていかなくてはならないなんて。
それなら、直接チャンネルを変えて行った方が早いですもんね。

書込番号:10663825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/12/21 16:22(1年以上前)

連続書き込みになってしまい申し訳ありません。

先ほど試してみたところ、午後に電源を入れて番組表を開くと、ちゃんと全局その時点からの番組が表示されることを発見しました。

ただ、番組表が全部埋まるまでにはやはり30秒以上かかっていますが・・・。

いままでは朝しかこのテレビを使っていなかったので、確認できていなかったのですが、こうなると、三菱のサービスマンの「Gガイドの仕様による」という見解は、ますます怪しくなってきました。
午前中だけ番組表を隠すなんて意味不明ですもんね。

書込番号:10663986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2009/12/23 00:10(1年以上前)

量販店でいじってみましたが、スレ主さんの指摘通りでした。
(と言うか、このスレを見る前に調べたんですけど)
番組表を出したら視聴局分しか入っておらず、他チャンネルは
空白のままでした。
しばらく放置してもそのままだったのでカーソルを移動させて
しばらくするとカーソルのある局が表示され、全局移動してやっと
全部表示されましたが、そのチャンネルだけの番組表にしたら
2日後以降が入って無かったので、カーソル移動させて「取得」
させるも取得中のまま一向に表示されませんでした。
何かあるんですかね?

一応その日の分は全局表示されたのでリモコンで電源をオフにし、
再度電源入れて番組表を表示させたら、ちゃんと全局表示されました。
が、最初の表示が視聴局だけだったのはどういう事でしょう。
展示されてずいぶん時間が経っているはずなのに、誰も番組表を
出さなかったしチャンネルも変えなかったのでしょうかね?
それとも2日後のデータが取得できなかった件で、2日経ったら
視聴局以外のデータは消えてしまうのか………
ちなみにX1やA9000もいじってみましたが、番組表は最初から
全局表示されました。

京電の人とは20年前一緒に仕事した事があるんだけど、当時の人は
まだ居るのかなぁ??

書込番号:10670884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/12/23 01:49(1年以上前)

無知蒙昧Limited様。

レスありがとうございます。

やはり同じような症状の個体が他にもあるのですね。

自宅にあるMX30は、午後から夜間にかけては他メーカーと同じように全局分がちゃんと表示されるのに、翌朝になるとセットされていた局以外は、午後の番組しか表示されなく、午前中は全部空欄のままになってしまいます。

三菱電機側でも、同一機種で午前中にテストしてみたようですが、ちゃんと全部表示されたそうで、やはり自分の個体の故障は確定的です。

三菱電機には、中古でも何でも良いので代替機を自宅に持ってきて同じ症状が出るかテストして欲しいということを伝えました。
それで、もし同じ症状が出なかったら自宅のMX30は不良品ということで交換するように要求したのですが、なんでも代替機がもう準備できないとか…。
ちょうど今もジャパネットでこの機種を売ってたのに、メーカー側でテスト用の物も用意できないなんて??? どうにも煮え切らない対応です。

しかし、他にも同じような症状の個体があるということは、この機種にはどうも根本的な欠陥があるのかもしれないですね。

書込番号:10671318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2009/12/23 17:25(1年以上前)

>自宅にあるMX30は、午後から夜間にかけては他メーカーと同じように全局分がちゃんと表示されるのに、

私が見たのは午後5時過ぎでしたが、最初は視聴チャンネルの
データしか入っていませんでした。
番組表のデータってチャンネル毎に取得すると思ったのですが
違うんですかね?
アナログの時は確かに1局で全データ受信でしたが、
デジタルになってからは各局受信だった様な気がします。
電子番組表受信専用のチップがあって、視聴中チャンネルに関係無く
指定チャンネルの番組表データを受信可能だったはずです。
そのチップに異常が発生したか、チップ制御部分に異常が発生したか、
番組表取得機能を制御するOS周りに異常が発生したか、の様な
気がします。

1つ気になったのですが、量販店では映らないチャンネルが設定
されており、そのチャンネルは映らないし番組表データも取得
できませんでした。
そのチャンネルが何らかの不具合の原因になっている可能性があります。
ヤスポン2さんもそんなチャンネルありませんか?
もしあったら受信しない設定にして、主電源オフにした後コンセント
を抜いてしばらく(できれば丸一日ぐらい)放置してからコンセント
を挿してみてください。
放置する時間が無いのでしたらコンセントを抜いた後、主電源を10秒程度
長押ししてもいいかもしれません。(キャパシタの電気を抜く為です)
そうでなくてもコンセント抜きはお奨めしたいところです。
できれば工場出荷設定に戻してからコンセント抜きし、初期設定から
やり直すのがいいのですが。

あと同型の代替機の件ですが、修理部門からすると修理可能対象機種の
全てを保持するにはちょっと無理があります。
取り敢えず修理に出して、何でもいいから代替機を出してもらう
のでしたら対応してもらえると思いますよ。
又は購入店に初期不良を申し出て新品交換してもらうとか。

長文失礼しました。

書込番号:10673849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/12/24 07:31(1年以上前)

無知蒙昧Limited様。

詳細なレスに感謝いたします。

確かに放送大学が自宅のケーブルテレビの配信には含まれておらず、番組表も常に空欄になっています。

ただ、UHFアンテナにつないでみると放送大学も入るようになりますが、それでも症状は変わらないようです。

教えていただきました方法を、今度試してみようと思います。


自分も昨日、近所の量販店(購入した店の系列店)へ行ってみました。

この機種の展示品があったので、店員さんに事情を話してテストをさせてもらいました。

その際、アンテナ線とBCASカードが入っていない状態だったので、それを入れてもらって番組表を出したみたところ、やはり自宅のMX30と同じ状態で、最初に選択されている局以外は全部空欄になっていました。

店員の方の話によりますと、この機種はコントローラーチップの性能が極端に低いそうで、それで番組表の取得にも他の機種に比べて異常に時間がかかるのでは? とのことでした。



また、今朝も自宅で試してみたのですが、やはり症状は同じで、午前中の番組はほぼ空白のままでした。

ただ、昨日と違ったのは選局していた局の右隣の局の欄が、約1分で全部表示されたこと。

あと、約8分ほど待つと他の局も午前中の番組が出てきたことです。


番組表の取得、表示がどうなっているのか詳細は分からないのですが、三菱電機の方の話ですと、主電源を切らない限り以前に取得した番組表の内容が保持されているとのことでしたので、おそらく番組表ボタンを押した瞬間はメモリーに保持されていた内容が表示され、その後一定間隔で内容を更新していく仕組みになっているのではと思います。

そして、自宅のMX30は何らかの事情で午前中の番組のみがメモリーにうまく保持されず、一定の時間が経つと消えてしまい、次に更新がかかるまで空欄になってしまうということのような気がします。

ただ、メモリーの不良とかでは午前中の番組のみ消えるというのは考えにくいので、やはり制御ソフトウェアの欠陥というのが可能性大みたいです。

制御ソフトウェアの不良となると、自宅の個体のみではなく、全ての個体が同じ欠陥を持っており、なんらかの条件でそれが発症したりしなかったりという状況なのではと思います。

何かとんでもない地雷機種を買ってしまったみたいで、後悔しています。



書込番号:10676950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/12/26 14:20(1年以上前)

三菱電機と交渉の結果、本日、新品交換となりました。

念のため、午前中に持ってきてもらって、早速テストしてみました。

結果としては、ちゃんと午前中の番組も表示されました。

全体的な番組表のレスポンスも、前の個体と全然違います。

スタンバイから電源を入れた直後はまだ番組表が埋まるのに1分弱かかり、数秒で埋まるシャープのAQUOSに比べると圧倒的に遅いですが、とりあえず使えるレベルにはなりました。

やはり、前の個体の内部的トラブルだったというのが結論のようです。

皆様、色々とお力添えありがとうございました。

書込番号:10687595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2009/12/26 15:41(1年以上前)

おめでとうございます。
もしソフト的な不具合だったら、店頭品も放送ダウンロードで
修正してもらいたいですね。
購入を検討している場合、店頭でいじる人が??なんて思う
動作を放置するのは、売上上マイナスです。
実際、私が店頭で「こんな番組表だと使えないなぁ」って
思いましたから。
レアな不具合なのかもしれませんが。

部品の不具合だったら全国行脚のマンパワーで修理の旅に出るか、
販売店に個体を送りつけて交換回収しなければ。
以前、通信機器の修正で全国行脚に出たチームを知っています。
四国に行ったまま1ヶ月帰ってきませんでした(笑)
行った本人達は色んなお宅にお邪魔して面白かったそうですが(^^)
まぁ個体数が少なかったからできた話ですけどね。

ヤスポン2さんのお話で、また 32MX35 が候補にあがってきました。
(MX30 とあんまり値段が違わないので(^^))
ありがとうございました。

書込番号:10687968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

59800円にて購入@コジマ

2009/12/13 19:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

クチコミ投稿数:29件

決して安いとは言えないかも知れませんが、ご参考までに。

本日、コジマにて59800円、ポイント0%、5年間保障付にて購入しました。

前々から価格が安い割に性能がシャープなどと見劣りしなかったので購入したいと考えてました。

祖母へのプレゼントとして購入したため、遠方への配送をお願いすると在庫がないため無料でOKとのことでした。(通常は2500円かかるようです)

1ヶ月ほどしたら感想レポートを書こうと思います。

書込番号:10625971

ナイスクチコミ!0


返信する
nainnainさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件 REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオーナーREAL LCD-32MX30 [32インチ]の満足度5

2009/12/13 22:46(1年以上前)

怪しいネットショップでなく大手家電店で
送料無料で5年保証込みでしたら十分良い買い物ですよ!!
その前に在庫なくなる前で良かったですね
そう言えば今日昼間にここで相談された方
送料無料49800円の怪しいショップのリンクは
質問ごと削除されましたね
やはり・・・?

書込番号:10627054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/13 23:20(1年以上前)

そ、そ、そうなんです。
自分が書き込んだ怪しそうなショップの情報が削除されていました。
ちなみにそのショップには、まだ掲載されていますが。。。

書込番号:10627301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/14 01:41(1年以上前)

価格コムは広告収入から成り立っていますから
広告の載せていない他社のホームページ宣伝は削除されちゃいます

書込番号:10628168

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/12/17 11:36(1年以上前)

頼んだものは来ましたかな?(謎)

書込番号:10644016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/02/05 20:12(1年以上前)

遅くなりましたが、無事に配達されました。

やっぱりコレはいいですね!

書込番号:10891998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

他社製DVD/BDレコーダとのリンク機能

2009/12/10 00:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

このテレビと、他メーカのDVD/BDレコーダとのリンク機能が、どのくらい機能するかをご存じの方はいらっしゃいますか?
テレビ単体だと、テレビ側番組表の番組を選択して決定ボタンを押すと、「視聴予約」が出来ます。
更に、三菱製レコーダを接続すると、レコーダへの録画予約も出来るようですね。
このテレビ側番組表からのレコーダ側への録画予約機能程度でしたら、他メーカのDVD/BDレコーダの接続でも機能するのでしょうか?

実際に他社製レコーダをつなげている方など、教えていただければ幸いです。

書込番号:10606560

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/10 03:59(1年以上前)

とりあえず、メーカーから取説をダウンロードして、
86,87ページを読んでみては?

書込番号:10607152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/10 06:35(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、ご返信ありがとうございます。

メーカ自体は、動作保証していないのは了解です。

実際に、他社製DVD/BDレコーダと接続している方から、
テレビ側番組表からの「録画予約」について、

・P社は出来ていますよ
・S社は出来ないです

などの、実際の情報が助かるなぁ、と思った次第です。
(リンク機能って、この程度しか使わないような気がしています)

書込番号:10607274

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/10 14:27(1年以上前)

「HDMI CEC」に準拠しているとの事なので、
他社のレコーダーも、これに準拠していて「何処までを操作させられるか」が判れば、
おのずと「何が出来るか」も判るのかなぁと...

書込番号:10608545

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 PS2ソフトの映像が出ないワケ

2009/12/09 01:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

スレ主 Semedsさん
クチコミ投稿数:1件

先日、当機種を購入し、画質・音質ともに大満足で使用しておりました。

ところが、PS2ソフト「ico」の画面が映らず、音声ばかりが聞こえるのみで、遊ぶことが出来ずに困っています。
画面には、“信号が入力されていない”とのメッセージが出るばかりです。
このような現象が起きるのはD端子ケーブルで接続した場合だけで、S端子接続では問題ありません。

PS2本体およびREALの画質設定等、変更を試せるところは試しましたが、やはりD端子接続での画像出力には至りませんでした。
他に持っているPS2ソフトでは、何ら問題なく遊べています。

どなたか、D端子接続にてicoをプレイする方法、ご存じの方あるいは察しのつく方、いらっしゃいましたらなにとぞご教示下さい。
そもそも、どの様な理由でこのような現象が特定のソフト・特定の接続において起こるのでしょう?

書込番号:10602035

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REAL LCD-32MX30 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-32MX30 [32インチ]を新規書き込みREAL LCD-32MX30 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-32MX30 [32インチ]
三菱電機

REAL LCD-32MX30 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月10日

REAL LCD-32MX30 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <486

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング