REAL LCD-32MX30 [32インチ]
ECOパネル/DIAMOND EngineVI/DIATONE音響技術などを搭載したハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2009年10月23日 01:14 |
![]() |
1 | 8 | 2009年10月22日 09:29 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月20日 14:25 |
![]() |
1 | 2 | 2009年10月20日 14:25 |
![]() |
4 | 1 | 2009年10月20日 13:14 |
![]() |
5 | 10 | 2009年10月19日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
この機種は、アニメDVD(たとえばジブリ作品)を観る場合、画質が粗くなることはありますか?きれい、あるいは普通に見れますでしょうか。液晶テレビをもっていないので、お教えくださいますでしょうか。26型か32型かで少し迷っています。よろしく願いします。
0点

>液晶テレビをもっていないので
では、何を持っているのでしょうか?また、その大きさは?
<「プロジェクタ」「プラズマ」「リアプロ」「有機EL」「ブラウン管」?
それが判れば、それとの比較が出来るかも知れませんが...
書込番号:10347828
0点

ご回答ありがとうございます。そうですよね、比較対象がなければいけませんね。今現在は、サンヨー 14型ブラウン管でみています。
書込番号:10348287
0点

感覚は人それぞれなので
一概には言えませんが…_| ̄|○
例えばぼくの家にあるAQUOSの32V型の場合
市販DVDは何とか見れるレベルです
アニメなら普通に見れるでしょう
ただし例えば32V型の液晶テレビで
3倍モードで録画したビデオテープの映像を見ると悲しくなります
気の短い人はソッコウで捨てたくなるでしょう
ぼくの使ってる26V型の液晶テレビでの場合でさえ
悲惨すぎて捨てたくなりました
ちなみにぼくはおととし14インチのテレビデオから
26V型の液晶テレビに買い換えたんですが
↑これでもじゅうぶん大きく感じるんですが
設置スペースと予算が許せるなら32V型を…って書こうとしたら
最初からこの機種を検討されてたんでしたね?
買って後悔はしないと思います
ただしデジタル放送の映像に慣れてしまったら
今度はブルーレイレコがほしくなるかもですね^_^;
一応ぼくも去年買いましたし…(パナBW730)
書込番号:10348692
0点

万年睡眠不足王子さま ご丁寧にご回答くださいましてありがとうございます。子どもたちと一緒に楽しんで観たいと思います。やっぱりブルーレイがほしくなりそうですね。参考にさせていただきます。誠にありがとうございました。
書込番号:10348806
0点

>14型ブラウン管でみています。
14インチですか...ワイド画面にすると、17インチで大体同じ高さになります。
それが32インチまで大きくすると、面積で約4倍大きくなることに...
※14インチでの「1ドット」が、32インチでは「4ドット」分になります(^_^;
もちろん、そのまま拡大される訳では無いので、映像全体で補正はされますm(_ _)m
元の質問である、
>画質が粗くなることはありますか?きれい、あるいは普通に見れますでしょうか。
「粗くならない」とは、どうしても言えませんm(_ _)m
市販のDVDなら、映像自体に滲みは無いので、それなりには観れると思います。
それでも、地デジの放送を観始めると、
どうしてもDVDの画質が粗く感じてしまうとは思いますm(_ _)m
ちなみに、地デジ放送は行われていますが、
全ての番組やCMが「ハイビジョン」や「フルハイビジョン」の映像では有りませんm(_ _)m
中には、左右が黒い今までのTVと同じ「4:3」の映像も結構有ります(^_^;
書込番号:10352462
0点

名無しの甚兵衛様 ご丁寧に回答くださいまして本当にありがとうございます。14型から32だと4倍も面積が拡がるのですね^^;参考にさせていただきます。DVDの画質については、やはりある程度の乱れはしょうがないものなのですね。よく相談してみたいと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:10352658
0点

こんばんは
DVD視聴には超解像搭載のREGZA 32R9000がいいですよ
まだ発売されたばかりで高いですが(;^_^A
USB HDDに録画もできます
見て消し使用にはなりますが便利です
書込番号:10352857
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
こんばんは。
質問したいのですが・・・こちらの三菱32型 REAL LCD-32MX30 と
日立のwoooの32型 Wooo UT32-HV700 とどちらがいいと思いますか?
近くのビックカメラで リアルとwoooが同じ値段だったのでどちらにしようかなと
迷ってます
機能性・音質などどちらがお勧めですか?
使用目的は、DVD(アニメ)鑑賞などです
よろしくお願いします。
0点

展示してあったのなら、実際に自分が操作してみた方が良いですよ。
画質についても人によって好みがあるし、
使いやすくて必要な機能というのは人それぞれです。
自分で簡単に画質調整ができるかも試したほうが良いです。
アニメをよく見るならアニメを放送してる時間帯に両方のテレビを合わせて、
モスキートノイズや輪郭などを見比べるとわかりやすいです。
百聞は一見にしかず、です。
書込番号:10340699
0点

ありがとうございます!
日立のテレビのみアウトレット品なので確認できないんです・・・
電源入っていないためです。
書込番号:10340728
0点

こんばんは。
日立ならIPS‐αなので視野角はイイですね。
でも初代UTはサクサク操作が出来ないのでイライラするかもしれません。
別売りのiv買えば録画できます(ただし1チューナー)
この機種エコポイントは付きません。
カッコイイからオイラならUT買いますが(笑
書込番号:10340982
0点

で、値段はいくらなんでしょうか?
価格面ならエコポイント分だけMX30がお徳かと思います。
録画機能が欲しいならUT32-HV700ですね(録画中は他の番組が見れないと思いますが)
評判はどちらも良さそうなので(音はイマイチみたいですけど、録画機能かエコポイントかで決めれば良いかと思います(個人的意見ですけど)
私ならMX30を買ってレコーダーを付けると思います。
ちなみに私の購入価格はヤマダで65000円+ポイント10%ですのでエコポイント分を引くと51500円相当ですね。
書込番号:10341027
1点

花神さん
エコポイントですか・・・
IPS‐αは結構気に入ってます(以前日立の01シリーズ使用してました
デザインで選ぶならUTですよねw
チャル.comさん
価格は 三菱のほうが 74900円 ポイント20% 5年保証付き
日立 UT 700シリーズのほうが アウトレットで57900円 ポイント1%
録画はHDDレコーダー(東芝製)のがありますのでどちらでもいいですw
日立の液晶 UTシリーズが薄いのが魅力的なんですけど音質はどうでなんでしょうか?
書込番号:10341521
0点

差し引き52920円ですね〜
DVDレコーダーを持ってるなら(地デジですよね?)MX30ですかね〜
それと音を気にするなら断然MX30をお勧めします。
書込番号:10341809
0点

失礼しました。
47920円でしたね。
MX30をお勧めします。
書込番号:10348775
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
幕張本店で購入
担当した女性販売員の方がとても気が利く方で大変親切でした。
当初は購入する気はなかったのですがとても丁寧な接客なので思わず買ってしまいました。
SSさんありがとう
0点

スーパーどら猫さん
ご購入おめでとうございます。
少し前に激安で物議をかもした幕張店でのご購入ですね。
参考までにいくらで購入されたか教えていただけますか?
書込番号:10339570
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
先日このテレビを購入し、三菱のDVDレコーダーとつないでリンク録画をしようとしたのですがテレビのEPGから予約しようとするとほとんどの場合うまく行かず、たまに成功します。
逆にDVDの電源を入れてからテレビのEPGを使ってやるとうまくいくのですが通常テレビからこの操作が出来ると思うのですが三菱のサポートに聞いてもわからないとの事でした。
レコーダーは去年の春に発売された物で、HDMIでつないでいます。
テレビから予約しようとするとちゃんとレコーダーは立ち上がりますが、レコーダーに情報を送信するとほとんどエラーが出ます。
三菱に もしよければ商品を送ってくださいと言われましたがここで解決できなければそうしようと思い書き込みしました。
私は、全盲ですのでこのテレビについているEPGの音声サポートでの予約録画に非常に期待して購入したのですが今一なので残念です。
もしなにかよい情報があればお教えください、よろしくお願いします。
なお、私は全盲のため音声ソフトでこの文章を書いていますので誤字はお許し下さい。
1点

HDMIでのリンク機能は、TV側とレコーダー側の両方で設定が必要です。
その辺りは問題ありませんか?
大抵、「HDMIリンクを有効にする」などの設定項目があるはずですが...
書かれている内容には、「HDMIで接続した」としか書かれていません。
書込番号:10337327
0点

情報ありがとうございました。
三菱に確認しましたら、設定が必要らしく、それを治したら一応治りました。
しかし何回かに一度は、今田にうまくいきませんが、少しの間様子見です。
最初にこの製品を購入する前に、三菱に相談した時は、設定はいらないと言われたので、そのままにしてましたが今回のことで、勉強になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:10339569
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
おすすめ音量は現行品にもついてませんでしたか?実質的にはオートターンのみ追加でしょうか?
書込番号:10339325
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
この機種購入を検討のみなさん、この掲示板で話題になっていたドンキ
\49800のセールのメールがきました!!!
開催各店舗2台
クーポン使用
詳しくはドンキのサイトへ。
10時開店で、私には当日9時57分にメールがきました。
ホントにこのドンキのセールの告知メールはゲリラチックです。
今月は早い開催でしたね(汗)
さあ
みなさんドンキへダ〜ッシュ!!!
私もこれから行ってみようかな
http://www.donpen.com/z/m7220.php?NSM=Jr6hBEYy9v8BBO3WQef
2点

静岡県内のドンキに早速今朝テレ入れました。
まだ買えるという回答だったので、開店早々入店し、
即購入。
ドンキのカードで支払ったので、更に3%ポイントゲット。
エコポもあるので実質36千円強で買えたことに。
インチ千円ちょいです。
これ以上安くは買えないと自己満足。
今使っているパナソニックの32インチブラウン管は、
7年前に十万円切りで最安ゲットしたもの。
世の中確実に進歩しています。みんな頑張りましょう。
書込番号:10329527
1点

まるた〜ちさん、情報ありがとうございます!
うちはまだメルマガ登録してないのですが、クーポンはそのベージを携帯に表示させるだけで良いのでしょうか、それとも他の画像とかのリンクを表示させる必要があるのでしょうか?
まだ残ってるかはビミョーですが・・・
書込番号:10329632
0点

すいません。
こちらのクーポンは東京の店舗でやってるとこないですか?
すごく欲しいです。
書込番号:10329817
0点

返信遅くなってすいません。
クーポン発券するには、クラブドンペンモバイルに入会する必要がありますね
会費は無料です。
店舗にある発券機に向かってクーポン発券用のQRコードを読み込ませて欲しい商品のクーポンを発券するようになります。
いまの時間だと、各店舗2台でしたから、非常に厳しいとおもいますが…
以前に話題にしましたが、このセールは会員のみで更にメールをきちんと読んだ人しかわからないものですから、盲点になっていて店舗によっては残っている可能性はわずかながらあるとは思います。
過去の実績からして。
ちなみに
私は買えたことありません(苦)
話題にあがった前回まではセールが終わるまで気づいていなかったんで
話からして
今回一番最寄り、車で10分程度の楽市街道に行っていれば、間に合って買えていたみたいですが。。。
同、約15分名古屋本店の方ではどうだったんだろう…?
まあ 、このセールに気づかず、ヤマダ名古屋本店で必要な分は買ってしまっていますから、あきらめはついてます。
(\65000 ポイント10%5年保証でした)
買えたとしたら親へのプレゼントにしていたとおもいます。
実際に購入使用してみて、この製品は画質音質、消費電力…
本当に良い品と感じていますんで、他の方の購入の助けになれば幸いと思ってこの書き込みしてます。
実感として、アクオスならともかく、レグザとかビエラあたりなら、間違いなくこのリアルのが、トータルパフォーマンスいいと感じてますから、電気屋でこれらに名前だけで飛びついて買おうとしている方をみると、
『こっちのがいいと思うよ。』っていいたくなります(笑)
書込番号:10330918
1点

↑お二方、ありがとうございます。
QRコードかあ、静岡在住の親に買ってあげようと思ってるんだけど自分は関東在住で、
お金だけ後で送るから自分で買って貰おうと思ったけど、機械にめっぽう弱い人たちなんで無理だw
一日がかりなら行って帰ってこられる距離ではあるけど、こないだ帰ったばっかりだしなあ・・・
書込番号:10332045
0点

こんばんわ あゆまーるさん
ドンキの長期保証ですが
3年間 ¥3150
5年間 ¥5250
7年間 ¥7350
だそうです。
ちなみに名古屋本店は30分で売り切れたそうです。
書込番号:10336094
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





