


PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ 3
こちらの商品や、11月発売予定のみんなのNAVIの購入を検討しています。
現在の使用状況は
・10年前のマツダ純正NAVI(1998年製 AVステーション)、地図は2002年時にVer.Up
・VICS無し
・PSPは持っています
・一ヶ月に一度くらい小旅行に出かける程度
です。
10年前のNAVIに対して、地図の新しさは地図ディスクを購入すればよく、
基本性能でのアドバンテージが知りたいと考えています。
皆様のご意見賜りたく投稿いたしました。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:10203410
1点

私も月1〜2程度使用していますが、便利ですよ。
GPSの捕捉に少し時間がかかりますので、毎日使用するには少し面倒ですが、月イチ程度なら気にならないと思います。
機能的には、検索、案内等はDVDナビやポータブルナビとほぼ同等だと思います(VICSは無し)。
PSPをお持ちなら、1万数千円の出費ですので、コストパフォーマンスは悪くないと思います。
書込番号:10204225
1点

いまお使いのナビマツダ純正との事ですが、取り外し出来ないタイプでしょうか?
少し検索してみましたが今お使いのタイプが出てきませんでしたので一般的な話をします。
一般的なカーナビはGPSアンテナ以外にもジャイロセンサー(車が曲がったなど計測します)と車速パルス信号(車から時速何キロで走行しているかの信号)を得てナビしますので10年前でもPSPよりは正確にナビします。
地図が新しい以外はPSPの勝る所は無いですね。
書込番号:10204234
0点

ニックネーム登録済み多すぎさんがおっしゃっておられるように、車速パルスやジャイロを搭載しているであろう10年前のナビは精度としては上かもしれませんね。
ただ、経験則上2年前のストラーダFクラスと比較して、ナビの精度はGPSと無線LANだけなのに、かなりいい線は行ってます。ジャイロなどがないので、建物が多い場所などは弱いです。
あと、勝てるかもしれないとすれば、PSP自体のチップクロック(演算速度)ですね。10年前のモデルに載っている専用機のチップより断然早いです。ソフトの重い軽い等もあるでしょうが、検索、リルートなどは10年前のものと比べていい勝負かもしれません、人工知能の分野においては勝っている可能性は大です。
書込番号:10208362
1点

お返事ありがとうございます。
据え置きはジャイロや車速を考慮して今の精度を保ってるんですね。
PSPはそれらを使えない分、位置精度は劣るというカンジですかー。
今のナビは、地図が粗く、詳細な地図は表示はできるけどナビモードでは
表示できない程度のものなので、その辺で少し不満に思っている程度でした。
少ない投資で快適なナビができるならとPSPを検討していたのですが、良し悪し
があるようならもう少し様子見しようかな・・・と考えています。
ネットで調べたところ『更新の間隔が長くナビには使えない』という書き込みを
見つけたのですが、反対に『使用感はいいですよー』というコメントの方もいて
実際はどうなんだろうと思ってました。
同様にジャイロを積んでいない(と思う)Gorillaも使える使えないのコメントが
様々なので・・まぁその辺は個人差が大きいのかな・・・とも思います。
当方、都内散歩が趣味でして地図を片手に名所や有名大学巡りなどをしているので
すが、地図を広げるのがおっくうだったりしてまして、それには役立つのかな?
と考えています。ケータイでもできるはできるのですが、通信代が気になって
散歩を楽しめないでいます。
散歩ツールとしてはかなりいい気がしてますので、購入するかもしれませんね。
皆様方のご意見ご助言、大変助かりました。
書込番号:10216108
0点

私もナビ+お散歩補助のツールを探しているところなので
情報を集めているところです。
さしでがましいかもしれませんが、
お散歩のお供ならみんなの地図も良いようですよ。
さらに、11月5日にみんなのナビというのも出るようです。
これの評判を待ってから決めるというのも良いのではないでしょうか。
書込番号:10267032
0点

よくよく読んだら既にご存知で検討中ということでらっしゃいますね。
これは失礼いたしました。
書込番号:10267037
0点

画面自体の大きさは小さいですが、10年前の専用機より画像は綺麗です。
3D表示の無いゴリラと、3年前のHDDナビも常に使っていますが、どれも
それぞれに善し悪しがあり、要はナビのどの機能や特徴に魅力を感じるかで
決めればいいと思います。
ただ運転しながら使うのがメインであれば、タッチパネルになっているのは
かなりポイントが高いはずです。PSPはあくまでハード操作ですからね。
僕の場合は別のところに魅力を感じ、マップラス2も3も持っています。
TPOに合わせて使いわけています。
書込番号:10278024
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エディア > MAPLUSポータブルナビ 3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/03/29 7:25:43 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/24 1:06:19 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/19 10:11:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/11 10:06:26 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/25 21:30:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/07 0:41:47 |
![]() ![]() |
14 | 2009/12/03 16:14:37 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/12 5:31:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/10 17:03:37 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/20 18:41:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)