ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/D75 FMVNFD75R
cyberlink AVCHD playerでAVCHD動画を見ていますが、ビデオカメラからこのコンピューターに取り込んだMTSファイルをDVDに焼くにはどうしたらいいでしょうか?どんなソフトが必要ですか?元データが消えてしまったのでこのMTSファイルしか残っていません。教えて下さい。よろしくお願いします!
書込番号:13293208
0点
Any Video Converter Free - 最強フリー動画変換ソフト
http://www.anvsoft.jp/any-video-converter-free.php
Any Video Converter を使用して、DVDプレーヤーとテレビで再生できるDVD映画を作成する方法
http://www.anvsoft.jp/any-video-converter-dvd.html
これは、だめですか?
書込番号:13293245
0点
ありがとうございます。
そのソフトでやってみました。確かに変換はでき、DVDに焼けたのですが、再生してみるとスピードが遅くて正常ではありません。操作ミスかと思い繰り返してみましたが一緒でした・・音声は聖女油ですが画像がゆっくりで音声についていっていません。なぜでしょうか?お願いします。やはりこのソフトでは無理でしょうか?
書込番号:13294910
0点
DVD-Video形式(ハイビジョン=HD画質ではなく、SD=アナログ放送並)にしてしまったんでいいんですか?
AVCHD DVD-Rで残しておいたほうがいいんじゃないでしょうか。
元データーの形式は失っているようですし。
たいていは、カメラメーカーの付属ソフトで、AVCHD DVD-Rが作れると思うんですが、mtsだけだとカメラメーカー付属のソフトでは無理かな?
AVCHDに対応した編集ソフトであれば、mtsだけあればそこからAVCHD DVD-R(BDレコーダーなどでハイビジョン画質で再生できるDVD-R)を作成できると思います。
movie writerとか。
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1173965700889#versionTabview=tab1&tabview=tab0
書込番号:13296502
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NF/D75 FMVNFD75R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/08/30 0:11:52 | |
| 3 | 2011/07/26 4:17:12 | |
| 1 | 2010/05/02 8:42:34 | |
| 8 | 2010/03/13 5:37:36 | |
| 1 | 2010/01/02 19:47:11 | |
| 1 | 2009/07/06 11:55:43 | |
| 14 | 2009/09/13 16:05:20 | |
| 8 | 2009/06/26 0:51:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








