FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D のクチコミ掲示板

2009年 4月23日 発売

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E7500 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G45 Express FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのオークション

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月23日

  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 録画済DVDの16:9の再生は?

2009/09/20 20:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

使用2日目です。リカバリーDを作ったりやること多くまだ慣れていません。

TV番組をW録画することが出来た程度しか、使用しておりません。まだ6時間程度です。

タイトルに書きましたとおり、DVDレコーダーで録画したSD版のDVDを再生したところ、WMPでは、調整できずに4:3画像というより、3:4の縦長の画像になってしまい、丸が楕円となってしまいます。
 富士通のついているソフトでは、パンスキャンにすれば画面いっぱいに横長になりますが、
拡大が大きすぎて、下段の文字列が欠けてしまいます。


 まだ調査不足なのか、マニュアルにたどり着けていないのか、正常に16:9の画面にする方法がみつかりません。どなたか教えてください。

 また、まだDVDやブルーレイへの録画はやっていませんが、この機種で録画した画像は、他のDVDプレーヤーやレコーダーでは、どうなるのでしょうか?

書込番号:10184574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/20 21:09(1年以上前)

フリーソフトでアスペクト比を変換するソフトがあったような・・・。

根本的な解決じゃないですね、
失礼。

書込番号:10184658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件 FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90DのオーナーFMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの満足度5

2009/09/27 22:19(1年以上前)

 自己レスです。自己解決しました。

 どうやら、自分で作成したDVD画像のうち@東芝のDVDレコーダーで作成、APC(XP)パワープロデューサーで作成、BPC(XP)SONY、Clic to DVD で作成した3つのDVD画像がありますが、I/OデータのキャプチャーボードについていたソフトのパワーDVD(ソースネクスト)で作成したDVDと東芝のDVDレコーダーで焼いたDVDが、16:9で録画したはずなのに、4:3になってしまっています。

 ダイレクトにDVDを挿入すると、メディアプレーヤーが立ち上がりますので、16:9が4:3の画面に横圧縮状態でみられたものではありません。

 既製品のDVDとSONYバイオで焼いた、ビクターのビデオカメラ(SD)16:9は、上下が黒く欠けたパンスキャン?状態なので、スタートの画面は、4:3ですが、16:9のパンスキャンのところになると、自動でフル画面となります。これらは、問題がなさそうです。

 4:3のディスプレイとパワーDVDで焼いた画像は、TVの画像処理(左右を引っ張り16:9にする)機能で、見られていただけで、焼いたソースが4:3となってしまっているので、このPCには、左右に画像を引っ張る機能がないため、そのまま縦長画像となるようです。

 やはり対策は、WinDVDのパンスキャン機能を使用するしか手がありません。

 東芝のDVDレコーダーで焼いたものは、16:9が4:3として保存されているのが判り、モニターとして見ていた画面が、本当は4:3なのに、実際に引き伸ばされた画面と同じものが、焼かれていたと錯覚していただけでのようです。DVDレコーダーで焼くときに、16:9を4:3で焼かないように注意が必要でした。
 
 なお、ビクターデジタルビデオカメラは、16:9で撮影し、ilinkにてデータ伝送し、編集したものは、問題なく16:9の信号として再生されています。ただし、アナログデータとしてキャプチャしたものは、4:3になってしまっています。残念。

 色々と調査してみて質問すればよかったのに申し訳ありませんでした。自己解決です。
 

書込番号:10223937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画番組をBDに保存したいのすが。

2009/09/17 16:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

クチコミ投稿数:4件

デジタルTVボックスで、録画した番組をBDもしくはDVDに保存したいのですが、「BD作成初期化失敗」となります。何か他にやり方があるのでしょうか?あれば教えて頂けないでしょうか?

書込番号:10168161

ナイスクチコミ!0


返信する
梅超風さん
クチコミ投稿数:1件

2009/09/27 21:08(1年以上前)

きっとAACSキーの更新期限が切れてるからだと思います。インターネットに接続した状態でBD作成をしてみて下さい。きっと出来ると思いますよ〜

書込番号:10223407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームハードとの接続について

2009/09/02 11:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

クチコミ投稿数:2件

LX/D90DでXbox360をやりたいのですが
何か他の機材・ケーブルなどは必要ですか?

書込番号:10087190

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/09/02 12:07(1年以上前)

それならこの機種はダメです。
XBOX360がやりたいならSONYのVAIO type Rまたはtype LのHDMI入力つきの機種がいいですよ。

書込番号:10087233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/02 12:12(1年以上前)

そうですか
もう買ってしまってるので大人しくTVに繋いですることにします

返信ありがとうございます

書込番号:10087254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NEC VALUESTAR N VN790/TG6とどちらが良い?

2009/08/25 22:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

クチコミ投稿数:7件

性能的にほぼ同じのNEC VALUESTAR N VN790/TG6と比較して購入を悩んでいます。

主にソニーのハイビジョンハンディカムで撮影したAVCHDデータをHDDに取り込んで
DVD-RにAVCRECで書き込みしたり、ハイビジョン番組を同様にAVCRECで保存する
目的になります。(TVにつながっているPanaのDIGAがブルーレイではないので)

使い勝手や処理速度についてみなさん、オススメ機種のアドバイスをお聞かせ
いただきたいです。

書込番号:10049823

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/25 22:44(1年以上前)

どちらも性能は、ほぼ同じですね。本体のデザインで、選んでみるのも良いと思います。

書込番号:10049958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネット中に画面が真っ黒に

2009/08/05 22:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

スレ主 awakkoさん
クチコミ投稿数:71件

前のパソコン(H90J/F)は次々クリックし、WEBを次々開けていたのですが、このパソコンは10枚ぐらい次々Webを開くと画面が真っ暗になります。(ディスプレイ全体ではなく、Webの表示部分のみ真っ暗に。フリーズはせず閉じることはできます。)今日、富士通のサポートに質問したところ故障ではなく、ディスプレイの処理が追い付いていないからだと言われました。みなさんのパソコンはどうですか?私がハズレを引いたのでしょうか?

書込番号:9957788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/07 12:56(1年以上前)

awakkoさん

私はLXB70ユーザーですが、WEBで20枚くらい広げても何も問題は起こったことはありません。

ブラウザを軽いものにしてみてはどうでしょう?

書込番号:9965106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

性能は?

2009/07/27 16:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

スレ主 Gたるさん
クチコミ投稿数:11件

パソコン初心者です。

このパソコンのCPU(Core 2 Duo E7500)とデルSutudio desktop(Core 2 Quad Q8200)では
速さはどちらがはやいでしょうか?メモリは4GBです。

ネットとオフィスくらいしか使わないのですが、、とにかく遅いのがイヤなんです。
またどちらもVistaでサクサクうごくのでしょうか?

書込番号:9914919

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/27 16:49(1年以上前)

もうここら辺までくるとHDDがボトルネックになるとよく聞きます。
SSDにしたらどうですか?

両方ともサクサクだとは思います。

書込番号:9915058

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gたるさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/27 18:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。

HDDがボトルネック?
すいませんボトルネックとはなんでしょうか?
またSSDもわかりません<m(__)m

もしよろしければご指導ください。

書込番号:9915361

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/27 18:09(1年以上前)

http://e-words.jp/w/E3839CE38388E383ABE3838DE38383E382AF.html
http://e-words.jp/w/SSD.html

まぁとにかく「遅いのが嫌」というのであれば、多分遅くは無いので大丈夫かと。
「出来るだけ速い方がいい」というのであれば話は別ですが。

書込番号:9915386

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/27 18:11(1年以上前)

それと今、お使いのパソコンのスペックと不満なところを書けば分かりやすいかもしれません。

質問が抽象的過ぎます。

書込番号:9915392

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gたるさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/27 18:29(1年以上前)

richanさん、
ご私的ありがとうございます。勉強になります。

今はpentium4です。でも5年前の最新型だったと、、。
もう一台はセンプロンでvistaが入っていてもうビクともうごきません、
立ち上がりに30分はかかります、、、。

ディスプレイはあるので、本体を遅くない奴で、価格を安めで、という希望でした。

ただvistaだとすごく遅いイメージがありますので、、不安だったんです。


書込番号:9915484

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/27 19:10(1年以上前)

ならBTOがいいよ〜。

http://www.pc-koubou.jp/pc/core_i7_mt9.php

ここまでいらんってか…。

書込番号:9915659

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2009/07/27 22:38(1年以上前)

>ネットとオフィスくらいしか使わないのですが、、

どちらでもいいような?

書込番号:9916894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D
富士通

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月23日

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング