FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D のクチコミ掲示板

2009年 4月23日 発売

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E7500 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G45 Express FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのオークション

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月23日

  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDは使えますか?

2009/08/27 11:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

スレ主 s-minamiさん
クチコミ投稿数:2件

この機種は外付けのHDDにTV番組を録画することができるでしょうか?
 ハイビジョンTVをすでに持っているので、できればこのPCのHDDや外付けHDDやブルーレイに焼いた画像をハイビジョンTVに飛ばして鑑賞したいと考えてますがそのような使い方も可能でしょうか?
 まったく知識に疎く恐縮ですが、解る方教えてください。

書込番号:10056873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/27 19:19(1年以上前)

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4008-0363

直接録画は内蔵HDDのみだそうですね、ユーザーではないので実際はどうかは確認できませんが。

飛ばすとは無線でということでしょうか?コードでテレビと繋げるなら外部出力を持つモデルを選んだ方がいいですよ。

書込番号:10058431

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 s-minamiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/28 15:06(1年以上前)

 さっそくのご教示ありがとうございます。
 外部HDDはダメなのですか・・・NECのLシリーズと水冷型はできるのでこっちもOKかと思ったのですが・・・
 でも、NECも一部の機種を除いて他のTVに外部出力はできないみたいですね。
 じつは、ハイビジョンTVとHDDレコーダー(東芝製500ギガ)をすでに持っていて、これに加えて使うつもりだったのですが、ほかのスレでも推奨されてるようにPCは適度な値段のを買って、別にブルーレイHDDレコーダーを買った方が良いみたいですね。

書込番号:10062807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 FMVLXD90を購入しました。

2009/08/26 01:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

スレ主 なお333さん
クチコミ投稿数:81件

私の部屋にTVがなかったので、TVとして購入しました。画質は普通の23のTVよりおとりますが、サウンドはいいです。配線も簡単!前にデスクトップのメリットを質問をされている方がいましたが、ではノートのメリットは持ち運べるだけが、メリットですか?反対に質問したいぐらいです!セパレート型のPCのメリットは何ですか?デカイボックスに23インチの液晶、ブルーレイ搭載、HDDが1TB!音響も考えるとスピーカーもいる。配線だらけりなります。当方は子供も含めてデスクトップはすべて富士通ですが、故障した事ありませんよ。しかし、考えてみると、23ワイド(地デジ、BS、CS対応)TV、ブルーレイ搭載の1TBのHDD!それが13万台で購入、パソコンの原価はいくらなんでしょうか?

書込番号:10050802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NEC VALUESTAR N VN790/TG6とどちらが良い?

2009/08/25 22:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

クチコミ投稿数:7件

性能的にほぼ同じのNEC VALUESTAR N VN790/TG6と比較して購入を悩んでいます。

主にソニーのハイビジョンハンディカムで撮影したAVCHDデータをHDDに取り込んで
DVD-RにAVCRECで書き込みしたり、ハイビジョン番組を同様にAVCRECで保存する
目的になります。(TVにつながっているPanaのDIGAがブルーレイではないので)

使い勝手や処理速度についてみなさん、オススメ機種のアドバイスをお聞かせ
いただきたいです。

書込番号:10049823

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/25 22:44(1年以上前)

どちらも性能は、ほぼ同じですね。本体のデザインで、選んでみるのも良いと思います。

書込番号:10049958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WEVカメラが・・・。

2009/08/16 22:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

クチコミ投稿数:4件

OSの問題なのかもしれませんが、カメラが反応しません。USB2.0対応のドライブなしのカメラなのですが、何か対応策があれば教えて下さい。

書込番号:10008337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/16 23:07(1年以上前)

Web カメラのドライバーがやっぱり必要なんじゃないかな?
Web カメラのメーカーHP からダウンロードしましょう(^_-)-☆

書込番号:10008431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/08/16 23:20(1年以上前)

ELECOMより ドライバレスWEBカメラ
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/pc-camera/ucam-dls30h/

上記の記述によると「USBビデオクラス」に対応したカメラならドライバが不要な
ようですがVistaもしくはXP SP2以降が必要なようです。
OSを入れ替えていたり、vLiteとかで改造しているとドライバが抜かれていたり
しますが、どうでしょうか。

書込番号:10008507

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネット中に画面が真っ黒に

2009/08/05 22:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

スレ主 awakkoさん
クチコミ投稿数:71件

前のパソコン(H90J/F)は次々クリックし、WEBを次々開けていたのですが、このパソコンは10枚ぐらい次々Webを開くと画面が真っ暗になります。(ディスプレイ全体ではなく、Webの表示部分のみ真っ暗に。フリーズはせず閉じることはできます。)今日、富士通のサポートに質問したところ故障ではなく、ディスプレイの処理が追い付いていないからだと言われました。みなさんのパソコンはどうですか?私がハズレを引いたのでしょうか?

書込番号:9957788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/07 12:56(1年以上前)

awakkoさん

私はLXB70ユーザーですが、WEBで20枚くらい広げても何も問題は起こったことはありません。

ブラウザを軽いものにしてみてはどうでしょう?

書込番号:9965106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます・・・。

2009/07/30 08:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

クチコミ投稿数:11件

超初心者です。
PCの買い替えを考えています。
テレビが見れてB−D対応を考えています。
ハードとディスプレイの一体型のメリットってなんですか?

デメリットしか思いつかないのですが。。。例えばハードが故障して配送する場合ディスプレイも一緒に郵送しなくてはいけないですよね?デメリットしか思いつかないです。


書込番号:9928363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/07/30 09:03(1年以上前)

メリット?って言いますかよい点は
デザイン(電気やモニターPC間の配線がなくなってすっきり)じゃないでしょうかね

DVDトレイの位置など使いにくい事もありますし
廃熱が悪いなどありますので一体型の見た目が嫌なら買うのは避けたほうがいです

書込番号:9928427

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/30 09:20(1年以上前)

省スペース化と配線の簡略化がメリットです。

テレビ付きのセパレートが少ないのは、
テレビ関連の権利団体の要望が原因の一つです。

今も録画・視聴のどちらも制限がかかっています。

分けて買った方がよいかもです。

書込番号:9928480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/07/30 10:48(1年以上前)

返信ありがとうございました。
いろいろ勉強になります。
やっぱりセパレートになったものを考えた方がよさそうですね。

書込番号:9928733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D
富士通

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月23日

FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング