RU・RU・RU VE-GP24DL
大型ダイヤルボタン/カナ表示液晶画面/あんしん応答機能などを備えたデジタルコードレス電話機(子機1台)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年9月1日 20:49 |
![]() |
1 | 0 | 2011年8月24日 23:23 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月20日 23:10 |
![]() |
1 | 3 | 2011年7月25日 21:22 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月30日 11:46 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月18日 16:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP24DL

取説を見ますと、親機のバックライトには記載がありませんが、
子機には、「外からの電話の呼出中や、操作したときなどに、点灯します」
と、記載されていますので、親機も点灯するのではないでしょうか?
(確証はありませんが。)
親機の件(本編P.11) 子機の件(本編P.13)
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/ve/ve_gp24dl_dw.pdf
一応メーカーに問い合わせされてはいかがでしょうか?
相談センター
「0120-878-365」9時〜20時 (365日)
書込番号:13445898
0点


この機種VE−GP24は、シンプルタイプの機種になります。取扱説明書(11ページ)を見ると、液晶ディスプレイのバックライトに
ついて「親機を操作したときなどに、点灯します」と記載されているので、着信時には点灯しないかもしれません。
書込番号:13446304
0点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP24DL
一応、8/26迄の期間限定のようですが\4,800で購入しました。
Edyで購入したのでヨドバシのポイントに加えマイルも。
購入店は、秋葉原店ですが先日の横浜店も同条件でした。
1点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP24DL
こんばんは。da_sokuさん
ご購入おめでとうございます。
随分とお安くご購入できて良かったですね。
こんなに安ければ僕も購入しているかも知れませんよ。
書込番号:13398527
0点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP24DL
子機の増設を考えているのですが いろいろなサイトで調べてみると
子機の一台の価格が 親機のセットでの価格より高額なようです。
そこで 親機とのセットで購入し いま使用している親機に新たに購入した子機のみを
登録して使用することは 可能でしょうか?
0点

チュウちゃん28号さん
新規購入のものに、新規購入の子機を増設ということでいいんですよね?
ならば、型番が合っていれば増設は出来ますよ。
KX-FKN526-W
これがこの電話機の子機と同じ型番みたいです。
あと5台分増やせるみたいですよ。
>KX-FKN511、KX-FKN521、KX-FKN530、KX-FKN531、VL-W603、VL-W606 は、
>子機の電話帳を別の子機へ転送できません。
>KX-FKN550、KX-FKN551 は、電話帳がありません。
とも書いてありますので注意です。
書込番号:12617832
1点

数年前のPana製子機(KX-FKN524-S)でも増設出来ました。
ご参考まで。
書込番号:12743336
0点

始めまして、KX-FKN524-Sをもっていて、子機増設したいのですがやり方を教えてもらえませんか?
書込番号:13295310
0点



電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP24DL
IP電話専用機としての導入を考えています。
現在NTT回線用として、相当前の機種になりますが VE-GP05-Sを使用しています。
子機との通信に同じ2.4GHzを使用していることでもあり、混信や相互干渉がないか心配しています。
この件について何かご存知の方がいらっしゃいましたら情報提供をお願いします。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





