2009年 5月26日 発売
TU-DTX400
新PEAKSプロセッサーや4チューナー×4アンテナを搭載した車載用地上デジタルチューナー。価格は68,040円(税込)
車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTX400
H14年クラウンマジェスタに乗っています。
地デジ化にあたり評判のよいパナ4×4にしようと検討していますが
カーテンシールドエアバッグがついており、クルマの取説には
「Aピラーは外すな」とあり、パナフィルムアンテナの説明書にも
「ピラーにエアバッグ内臓車には取付不可」とありますが
この場合はあきらめるほかないのでしょうか?
といいつつ、他社の製品を見てもアンテナは大概はフロントウインドウに
貼り付けとなっており必然的にAピラー内にアンテナコードを
這わすことになりそうです。
どなたかお知恵をお貸しください。
ちなみに純正EMVで入力ハーネスは購入済みです。
書込番号:11808785
1点
アンテナの配線がエアバッグに干渉しないように取付ければ
問題ありませんよ。
もともとあるハーネスに沿ってエアバッグにかからないように
通すだけですから簡単です。
ご参考までに・・・・・
書込番号:11808870
![]()
0点
参考までに、Aピラーに配線せずに使えるフィルムアンテナはどうでしょうか?
http://www.hitachi-autoparts.co.jp/products/fant/fant_dg11.html
DTX300に着けて使用していますが、フィルムアンテナよりも受信感度は
良いですし、使い回しが利くので車を買い替えても簡単に移植が出来ます。
書込番号:11844842
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TU-DTX400」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/07/28 21:40:59 | |
| 5 | 2010/11/11 11:08:45 | |
| 3 | 2010/10/25 11:06:14 | |
| 20 | 2011/02/20 11:50:56 | |
| 2 | 2010/09/28 10:47:32 | |
| 5 | 2010/09/15 13:29:49 | |
| 1 | 2010/09/12 5:24:22 | |
| 0 | 2010/09/06 19:41:24 | |
| 5 | 2010/09/01 19:40:38 | |
| 4 | 2010/09/04 23:12:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内



