ストラーダ CN-HW880D
地上デジタルTV/Bluetooth/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション(7V型ワイドVGAモニター)。価格は260,400円(税込)

このページのスレッド一覧(全151スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
私は今 トヨタ ウイッシュに乗っており、純正(富士通製)DVDナビ使用中です。
今夏、新しいナビへの入れ替えを検討していますが、ナビに以下の機能を求めています。
@HDDの1体型タイプ A地デジ&ワンセグ B携帯ハンズフリー機能 Cバック&フロント(ブラインド)カメラ
この条件に合う物を探すとcarrozzeriaのZH-9900かECLIPSEのAVN779HDになったので、この実物を見に行きました(ECLIPSEはまだカタログだけ)が両者とも新製品でオプション含めるとかなりの出費。旧モデルもそんなに値段が変わらずあきらめかけた時、このstrada HW-830を発見し価格を見ると前記2種より抑え目で、特に操作画面のデザインや操作のしやすさに心引かれました。しかし、残念なことにバック&サイドカメラはあるのですが、Cのフロント(ブラインド)カメラの設定が無く、なんとかならないかメーカーさんの専用窓口に問合せてみましたが、他社のフロント(ブラインド)カメラの接続は不可で発売の予定も無いとの事。
ここで詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいのですが、carrozzeria or ECLIPSE or トヨタ純正のフロント(ブラインド)カメラをこのストラーダのカメラシステムに組み合わせる裏技的な方法は無いでしょうか?メーカーさんがオフィシャルに教えられない方法とかあるんじゃないかと思い書き込みしてみました。
しかし、あまり機能の差が無いからといって旧モデルと現行モデルの価格差がどこのメーカーも小さく、今後の値動きも無いのでしょうか?
旧モデルの価格が下がれば「carrozzeriaの旧モデルZH-9000狙い」に切り替えなんですが・・・・。
0点

純正のフロントカメラや純正のリアカメラが
http://www.datasystem.co.jp/products/radapter/index.html
このような物でRCA出力に変換出来れば
又はヤフオク等でフロントカメラやリアカメラがRCA出力へ変換出来れば・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510663/SortID=9636866/
ここが参考になると思います
ここの・・・カメラ2個なので
サイドカメラとリアカメラの配線図を参考にすれば
何とかなると思います
その他僕の過去ログのビアンテやMPV等も参考になると思います
なお・・・カメラコントロールユニット2個 C900-V7-538はマツダのカメラ端子を
RCA出力に変換する物なのでトヨタに流用は出来ません
・・・フロントカメラやリアカメラがRCA出力に変換出来なければ
・・・このナビでは不可です
RCA出力と言うのは普通の家庭用ビデオデッキ等の映像端子の黄色いピンコードです
書込番号:9719711
1点

・・・まぁ
リアカメラはデーターシステムの物で
無加工で対応出来ると思います
フロントカメラも同じ物を加工すれば対応出来ると思います
普通はカメラに行く電源線2本と映像信号が来る2本の4本だけなので・・・
カプラーが合わないだけなのでそれを合わせれば対応出来ると思います
書込番号:9719971
0点

ん?今すでにブラインド(フロントカメラ)を使っているのではなく
ナビ交換に伴い新設したいという事?
前者ならうさだひかる2さん仰るとおり、
後者ならイクリプスやアルパインのフロントカメラが付きますよ。
ご参考までに・・・・
書込番号:9722191
0点

うさだひかる2様
詳細な情報ありがとうございます。
専用の機器が発売されているんですか、(知らなかった)変換にいろいろ種類があるようですね。
ご案内いただいた資料で少し勉強して最善の方法を取りたいと思います。
アドバイス本当に助かります、ありがとうございました。
PPFO様
説明不足ですいません。ブラインドカメラはこれから取付けを検討中です。
車購入時に検討したのですが予算不足と、見にくいなどの噂を聞き止めましたが
知人の車に付いていて、細い路地から大道路へ出るときなど 役に立っていて再検討です。
ボーナスまで少し時間がありますので、お二方のアドバイスを参考に機種選定したいと思います。
TVの写り、操作画面、全体的な印象、価格はStradaが個人的にNo1。
ブラインドモニターの問題も解決できそうなので最有力候補となりました。
値動きを確認しながら 購入したいと思います。
お世話になりました、ありがとうございます。
書込番号:9723386
0点

カメラもこれから取付予定なら・・・
パイオニアのAVIC-HRZ099も選択肢に入るのでは?
フロントカメラも付けるならカメラが・・・
ND-BC30UとND-FC100Uに限る事になりますが・・・
フロントカメラにも対応しますよ?
カメラ映像に補正が入るので画質は荒いですが・・・
スイッチ等は別に付ける必要は無くなります
書込番号:9724697
0点

うさだひかる2様
度重なるご案内ありがとうございます。
ホームページ見てみました。
楽ナビも、Fカメラ&ハンズフリー対応なんですね。
何かの資料を見たときに、どちらかの機能が使えない
ような事を見たor聞いた気がしてノーマークでした。
明日、カー用品店へ行って操作画面やTV画質など
チェックし、カタログGetしてきたいと思います。
価格もStradaより低めだし、地図2回の更新無料が
魅力的に思いました。
何度も有益な情報ありがとうございました。
書込番号:9731983
0点

AVIC-HRZ099は・・・
サイバーナビやパナの800系に比べると
画質が多少落ちる?様です
同じWVGAなんですけどね・・・
見比べて見ると良いと思います
パイオニアはDivXに対応してるので良いですよ〜
書込番号:9732023
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





