ストラーダ CN-HW880D
地上デジタルTV/Bluetooth/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション(7V型ワイドVGAモニター)。価格は260,400円(税込)

このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2009年8月31日 09:13 |
![]() |
1 | 2 | 2009年10月2日 21:41 |
![]() |
2 | 4 | 2009年8月29日 12:30 |
![]() |
3 | 4 | 2009年8月25日 00:58 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年8月26日 13:35 |
![]() |
2 | 6 | 2009年8月4日 08:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
いつもお世話になっています♪
率直にお聞きしますが、皆さんは保護シートを画面に貼っていますか?
画面をタッチしていると指紋が気になります(^^ゞ
シートを貼ると画面が見づらくなるって事はないですか?
宜しくお願いします(*'‐'*)
0点

保護シートを貼ることで、それがどんな製品であっても決して透明度がゼロではないので画面は少なからず見難くなるでしょうし、取説にも「タッチパネルである」という理由から「保護シートは貼らないで下さい」と明記されています。
しかしながら通常の使用に於いても、タッチパネルが故に爪が当たったり、汚れて画面を拭く時に擦れたり、また、車内という環境下では不慮の事故等もあり、画面が傷付いてしまう可能性が高いのが実状です。
上記理由より(自己責任にはなりますが)矢張り保護シートを使用されては如何かと思います。
私は汎用の保護シートを使用しひと月近くになりますが、現在まで特に問題はありません。
保護シート購入の際は、いろんなメーカーからいろんな種類や価格帯の物が出回っていますので、よく吟味され画面の大きさに合った物を選択されて下さい。
書込番号:10060971
0点

別のナビで保護シートを用いていますが、特に見づらくなった、また操作しづらくなったとは感じておりません。
但し、保護シートも色々ありますが、耐熱性や貼りやすさ、また剥がしやすさ等を考えれば、カー用品店に売られている、それなりのものを選ばれた方が宜しいでしょう。
それから保護シートを貼ると確かに画面の傷防止にはなりますが、指紋は付着致します。
そこでお勧めしたいのが以下のFIBAXという商品です。
http://www.autobacs.com/shop/g/g4975759020684/
こちら、本当に軽く拭くだけで驚く程画面が綺麗になります。
サイズ、価格も手頃ですし、ナビ画面だけでなく、携帯やカメラにも使えるので本当に重宝しています。
もし興味がありましたら、一度お試しになってみて下さい。
書込番号:10061419
1点

('◇')ゞさん、回答ありがとうございます。
注意書きがあるとは知りませんでした(^-^;
一度、どのようなものがあるのか、店舗へ行ってみようと思います
バックナムさん、回答ありがとうございます。
値段にしてもふき取りにしても手軽そうですね!
週末にでも吟味してこようと思います。
ありがとうございました(^O^)
書込番号:10061625
0点

お春さん
ただ単に液晶の保護だけならば、ダイソー等の100円ショップの製品でも問題無いと思います。
保護フイルムを貼ったために液晶画面が反射して見にくい状況も出て来る場合もあり、パソコン用ですが、私はエレコムの7インチワイド低反射タイプの商品を使用しております。
この製品は、タッチパネル対応とはなっていませんでしたが問題なく使用できております。貼った時の空気の入り込みも少なく、失敗無く貼れるようです。私のPanasonicのナビには横幅の寸法がちょっと足りなかったので、サイズ的に大き目を購入し画面サイズに合わせてカットした方が良かったと思いました。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/filte
r/ef-fl/index.asp
書込番号:10062216
0点

すみません。
アドレスが間違っていました。次のアドレスになります。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/filter/ef-fl/index.asp
書込番号:10062254
0点

カメ像命さん、遅くなりすみません。
返答ありがとうございます♪
シートは自分でカットするとまっすぐ切れる自信がないので
私には無理です(;´▽`A``
空気の入り込み画少ないというのはいいですね!!
書込番号:10076504
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
よく分からないので質問します。
CDを入れると自動的に再生し、自動的にHDDへ取り込むのでしょうか?
また、同じCDを間違って2回入れてしまった場合はHDD内には同じ曲が2つ入る事になってしまうのでしょうか?
よろしくご回答お願いします。
0点

CDを入れると自動的に再生し、自動的にHDDへ録音されます。
設定で手動にすることもできます。
また、CDを入れたら他のソース(ラジオや地デジ)を使用していても
CDはHDDに録音されます。
CDを何度入れても、すでに録音されている曲は録音されません。
録音途中CDを取り出してしまった場合は
もう一度同じCDを入れれば、録音されていない曲だけ追加で録音されます。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:10048619
1点

PPFOさん、お返事遅くなりすみません!!
実際してみて理解できました。
ただ、同じ曲で「お気に入り」を登録すると、、、、
お気に入りには同じ曲が何曲も入ることになり
1つ1つを消そうにもどうしていいか分かりません。
もう少し勉強しないといけないですね。
ありがとうございました!!
書込番号:10248264
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
6月にマイナーチェンジしたストリームにこのCN-HW880Dを取り付けようかと思うのですが、どういった物が必要なのでしょうか?
取り付けるものとしては、
@CN-HW880D ACY-RC51KD BCY-TBX55D
を、考えております。
調べて見たところKJ-H39DEという取付キットが見つかったのですが、こちらがあれば他のパーツや線などはなくとも取付可能なのでしょうか?
もし間違っていたり、他におすすめパーツなどがありましたら教えていただけたら幸いです。申し訳ありませんがよろしくおねがいいたします。
0点

マイナーチェンジ後のストリームなら
KJ-H39DEがあれば後は必要ありません。
ご参考までに・・・・・
書込番号:10044428
1点

PPFO様
本当ですか!大変助かりました。
これで何の心配もなく購入できます。
誠にありがとうございました。
書込番号:10044471
0点

自分もストリームMC後にこちらの機種を購入しましたよ。
本体の他には、ETCでCY-ET909KDです。取付キットはニットーNKK-H72Dってやつです。後は連動ケーブルCA-EC40Dぐらいです。
自分はスーパーオートバックスで購入しましたが、実際作業する時に、追加でコネクター(ケーブル)が1つ必要となりました。一応参考までに。
書込番号:10063897
1点

しんちゃん.777様、返信ありがとうございます。
KJ-H39DEとは微妙に違う商品のようですが、画像を見た感じですとケーブル系は似たものが入っているので必要になってくるかもしれませんね。経験談ありがとうございました。
書込番号:10067595
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
初めまして。質問です。
パッソセッテをオーディオレスで購入し、こちらのナビを取り付けようと思っているのですが、キットは何が必要でしょうか??
ご回答よろしくお願いいたします。
0点

汎用のトヨタ車200mm用ワイドパネルと10P/6P配線コネクターがあればOKです。
パナソニック製だとCA-FT1762DとCA-L031DTB・CA-L024DTですけど
メーカーにこだわる必要は無いので
量販店でトヨタ2DINワイド用のキットで買えば大丈夫です。
ご参考までに・・・・
書込番号:10041269
0点

早速のご回答ありがとうございます。
こんなに早く回答していただけるとは思ってもおらず、とても嬉しく、そしてビックリ!!しています。
重ねて質問なんですが、価格はだいたいどの位でしょうか・・・??
初めてナビを購入するので判らない事だらけです。
このCN-HW880Dと同じ様なスペックで何かオススメのナビはありますか??
特に重視している部分は
HDDタイプ ・ フルセグ ・ DVD VR再生可 ・ SD Audio対応 ・ Bluetooth対応
後、漠然としてるのですがナビの操作がし易くて見易いモノ
です。
よろしくお願い致します。
書込番号:10041538
1点

キットの価格は↑のパナ製だと
パネルが\2,100-、配線コネクターが\945-と\525-、あわせて\3,570-。
日東工業のNKK-Y50DやカナックのKK-Y45DUならオプションコネクターもついて\3,150-。
3千円程度見ておけば大丈夫。
オススメナビはジャギさんさんが重視している部分のをクリアしているナビは同クラスで多数ありますけど
>ナビの操作がし易くて見易いモノ
というところと、フルセグの受信感度と画面の綺麗さでこのナビがベストだと思いますよ。
初めてのナビ購入ならパナソニックは操作しやすいのでオススメですね。
ご参考までに・・・・・
書込番号:10041886
2点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
初めまして。購入してから、本日初めてCDを録音しました。その時に思ったのですが、早送りや巻き戻しのボタンはタッチパネルにあるのですが、再生のスタートボタンや停止ボタンは無いのでしょうか?。ずっと再生しっぱなしです(>_<)。
初歩的な質問で申し訳ないですが、宜しくお願い致します。
0点

しんちゃん.777ん、こんにちは。
回答がつかないようなので、参考になるか分かりませんが。
私の使っているのはCN-HDS950MDですが、CDを入れればやはり再生しっぱなしです。
でも運転中は再生しっぱなしで問題ありません。
再生を止めるなら他のソース(ラジオなど)を選ぶか、あるいはAVをすべて止めるならソース選択の中のOFFを選べばよいと思います。
機種が違うので、外していたらごめんなさい。
書込番号:10052252
0点

HiAce2700改さん、お返事ありがとうございます。
再生しっぱなし…機種が違ってもパナソニックでは、どうもそのようですね。
私もあれからどうしても気になったので、メーカーのお客様相談の方へ問い合わせしたのですが、AUDIOボタン長押しで消すか他のSAUCEを選ぶしかないようです。タッチパネル上に停止や再生のボタンがあれば、もっと便利だと思ったのですが…。
書込番号:10052286
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
こんにちは。ここのクチこみには非常にお世話になっております。
昨日、セレナHSを無事に契約しまして、ナビの選定をしているところです。
今は、この機種にしようと思っているのですが、オーディオレス車両に取付けの場合のキット(配線キットなど)がいまいちわかりませんので、ご存じの方がいらっしゃればご教示願います。
ナビ
CN−HW880D
リアビューカメラ
CY−RC50D
リアモニター
アルパイン TMX−R1050VG
Fスピーカー
パイオニア TS−C1710A
Rスピーカー
パイオニア TS−F17
以上をシステムとして考えてます。
リアモニターに対してはスマート取付けキットを購入したのですが
配線上、仕上がり外観上で必要なものを教えていただけると助かります。
取付けはディーラーにお願いするんですが、
契約金額との兼ね合いで、万が一部品が足りなくなるといけないからと言って
こちらで揃えることとなりました。
営業マンもいまいちキットには詳しくないようなので
こっちで調べることにしました。
分かる範囲であればメーカー・品番も教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点

エーモン
2223
ジャストフィット
KJ-N20P
KJ-N24P
等で良いでしょう
どれでもかまいません
KJ-N24Pは車速信号が取出しやすいカプラーが付いてます
スピーカーは
UD-K107税込定価3150円が2セット又は
UD-K512税込定価5775円が2セット又は
UD-K712税込定価22050円が2セット
・・・ですね
リアモニターは
サンルーフ無しなら
KTX-N200GB税込定価26250円
サンルーフ付なら
KTX-N201VB税込定価31500円
ですね〜
書込番号:9948056
1点

>うさだひかる2さん
回答ありがとうございます。
おかげで助かりました。
ところで、ハーネスなんですが
どれでも良いとのでしたが、使うものによって機能の制限が出たりはしないですよね?
ナビ操作・テレビ視聴が走行中も出来るようにしておきたいので・・・
書込番号:9949636
0点

>ナビ操作・テレビ視聴が走行中も出来るようにしておきたいので・・・
ここではこのコメントは禁止になってます
どのハーネスでも同じです
制限はありません
接続方法の違いでは変わりますが・・・
書込番号:9949653
1点

うさだひかる2さん
早速の回答をありがとうございました。
助手席側からの対応が前提ですので書かせていただきました。
これで買い揃えることが出来ます。
ありがとうございました。
書込番号:9949696
0点

>助手席側からの対応が前提ですので書かせていただきました。
・・・助手席からの・・・でもなぜか禁止になってて
削除対象になってしまいかねません・・・
書込番号:9949712
0点

うさだひかる2さん
そうなんですね、気をつけなければ・・・
教えていただき、本当にありがとうございました。
書込番号:9950876
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
