ストラーダ CN-HW880D のクチコミ掲示板

2009年 6月 1日 発売

ストラーダ CN-HW880D

地上デジタルTV/Bluetooth/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション(7V型ワイドVGAモニター)。価格は260,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HW880Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HW880Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW880Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW880Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW880Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW880Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW880Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW880Dのオークション

ストラーダ CN-HW880Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月 1日

  • ストラーダ CN-HW880Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW880Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW880Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW880Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW880Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW880Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW880Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

ストラーダ CN-HW880D のクチコミ掲示板

(433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HW880D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW880Dを新規書き込みストラーダ CN-HW880Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
89

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

センタースピーカー

2010/06/23 12:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:3件

今回、車の買い替えでスズキのスティングレーを購入しました。

この時にセンタースピーカーをオプションで付けました。

ストラーダ CN-HW880Dは、センタースピカーに接続できますか?

出力が無いような書き込みを見たので・・・

また、対応する機種とか付属品を付ければ大丈夫とか教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:11533402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/06/23 14:23(1年以上前)

>ストラーダ CN-HW880Dは、センタースピカーに接続できますか?
不可能です。
というより、このナビだけを取り付ける場合であってもそのままでは不可能です。
以下のPPFOさんの書き込みを参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000061181/SortID=11281329/

書込番号:11533826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/23 20:18(1年以上前)

number0014KOさん、ありがとうございます。

ただ、難しい言葉とかは読んでも理解できません。ごめんなさい。

パイオニアが対応しないということは、カタログを見て知りましたが

せっかくセンタースピーカーをオプションで付けたのに、ナビにその

機能がないともったいないと思い質問させていただきました。

もう少し、詳しく分かりやすく教えて頂けると助かります。

書込番号:11535127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/06/24 11:24(1年以上前)

>もう少し、詳しく分かりやすく教えて頂けると助かります。
ナビを取り付けるにあたって、センタースピーカを外す必要があります。
また、フロントスピーカも交換する必要があります。

書込番号:11537773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タントカスタム Xリミテッド

2010/06/22 13:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:12件

タントカスタム Xリミテッドに取り付けしたいのですが取り付けの際にどんなパーツを買えばいいですか?

書込番号:11529368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/06/22 13:35(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000061181/SortID=11099669/
ここが参考になると思います
ナビが違っても取付キットは同じです

書込番号:11529394

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

車の速度計表示とカーナビ速度の誤差?

2010/06/07 11:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:38件

カーナビ「CN-HW880D」の(車両信号情報)→(スピード)が、車の速度計より低く表示されます。皆さんはどうでしょうか?

情報をお待ちいたします!

書込番号:11463585

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/06/07 12:15(1年以上前)

国産車の場合は車のスピードメーターの表示は、実際のスピードより5〜10%位速く表示される
様になっています。
それに対してGPSナビの速度表示は、GPSで測位した位置情報とその移動時間から速度を出して
います。GPSナビが車の車速パルスを使っているのは、速度を求める為ではなくパルス当たりの
移動距離をGPSの測位により自動的に補正し、地図上の自車の位置と実際の位置とのズレを
少なくする為ですね。

カーナビの速度表示が車のスピードメーターより若干低く表示されるのはおかしい訳では無く
普通のことですよ。

書込番号:11463659

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/06/07 12:20(1年以上前)

車両側のメーターにあえてプラス側へ誤差が加えられています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70101610415/SortID=11440836/

車速パルスさえ確実に取れていれば、自車位置は正確に表示されているはずですよ。

書込番号:11463678

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2010/06/07 13:24(1年以上前)

「nehさん・number0014KOさん」安心致しました。お二人とも詳しいですね。情報ありがとうございます。


書込番号:11463867

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:156件

グーグルマップ連携、Bluetooth機能が決め手になり、この機種の購入を考えています。

車種はエクストレイル2.0GTで、オーディオレスで4月に納車されました。

日産エクストレイル
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/T31/0708/index.html

ナビとバックカメラをネットで購入し、取り付けはディーラーにお願いする予定です。

その際、取り付けキットは必要でしょうか?。必要な場合は型番を教えて頂けると助かります。

新型のCN890Dのサイトには「取り付けイメージ」というのがあり、取り付けキットはCA-LN110Dと出ていますが、当機種については分かりませんでした。

済みませんがよろしくお願いします。

書込番号:11403789

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/05/24 23:58(1年以上前)

890も880も取付に関しては同じです。

エクストレイルの場合、金具は必要ありません。
配線キットCA-LN110DだけでOKです。


ご参考までに・・・・

書込番号:11404096

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2010/05/25 10:51(1年以上前)

PPFOさん。有り難うございます!

取り付けキットと配線キットというのは別々なんですね。
どちらもセットだと思ってました。

価格.comの最安店にはないみたいなので、別に探してみます。有り難うございました!。

書込番号:11405600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音質優先モード

2010/05/21 10:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

スレ主 firstlastさん
クチコミ投稿数:2件

音質優先モードのみでHDDに取り入れた場合、最高何曲ぐらい入るのでしょうか?

書込番号:11387927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/21 17:48(1年以上前)

HP記載では、
目安として標準4000曲、音質優先2500曲となってますが、曲によってもデータ量は違うので何とも言えません。
曲の録音領域が17GBのようですので、ご利用の記録フォーマットで計算してみて下さい。


書込番号:11388787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 firstlastさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/21 18:06(1年以上前)

ありがとうございます。

2500曲ですか〜☆
もっと少ないかと思ってました(^-^;
自分には十分です♪
これで思う存分音質優先モードだけでHDDにブチ込む事が出来ます(-ω☆)

ありがとうございました☆

書込番号:11388840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初ナビ

2010/05/18 17:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

スレ主 ☆RIA☆さん
クチコミ投稿数:4件

日曜納車で今色々調べているんですが、初ナビで機械音痴なもので…教えてもらえたらありがたいです。
今楽ナビ AVIC-HRZ900とこの880Dで悩んでいます。
第1に、Bluetooth内蔵ということで選びました。楽ナビはユニットを買わないといけないとの事で、店頭では値段が一緒だったし、他に何か買うならパナソニックの方が安いしなぁと…。
でも今の携帯がBluetooth機能は無く、運転中電話するのも危険だしって事でauのT002からT003にしようかと思ったんですけど、Bluetooth機能があれば大丈夫ですか??
メーカーさんやネットで一応調べたり聞いたりしたんですが、T001までしか載っていなくて…ここに頼るしかないかなって思い書き込みしてみました。

変な質問ですみません…。

書込番号:11376460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 ストラーダ CN-HW880Dの満足度5

2010/05/18 18:03(1年以上前)

通話が主目的であれば、最近の機種なら問題ないと思います。
音楽や通信を目的とするならば、それなりのプロファイルが無いと使えないでしょう。

Bluetoothと一言で言っても、様々なプロファイルが存在しています。
これを機会に一度下記を参照されることをお奨めします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth
※プロファイル項目を参照

書込番号:11376555

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆RIA☆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/18 18:10(1年以上前)

くるくるCさん回答ありがとうございます。
この専門用語?とかが弱くて、分からないんですよね(笑)
見てみます!
ただ誰かT003とか使ってる人いればなぁと用は何も分からないので質問させて頂きましたf^_^;

書込番号:11376580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 ストラーダ CN-HW880Dの満足度5

2010/05/19 15:35(1年以上前)

T003を持っているユーザがHW880Dを使っていると言う可能性は限りなく少ないように思えます。
T003のサイトでBluetoothの搭載プロファイルを探したのですが、残念ながら見つけることが出来ずわかりません。ただ、他のカーナビに対応していることから、ハンズフリーは出来ると思います。

書込番号:11380484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ☆RIA☆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/19 15:44(1年以上前)


昨日パナソニックの方にも連絡して聞いたのですが、001までしか詳しくわからないと言われて、先程、パイオニアに連絡したところ、SH006やCA003まで大丈夫との事でf^_^;あっさり楽ナビ AVIC-HRZ900に決めました。T003は止めたのでこれで良かったかな。
わざわざクダらない質問に付き合わせてごめんなさい(>_<)

書込番号:11380516

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-HW880D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW880Dを新規書き込みストラーダ CN-HW880Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HW880D
パナソニック

ストラーダ CN-HW880D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月 1日

ストラーダ CN-HW880Dをお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング