ストラーダ CN-HW880D
地上デジタルTV/Bluetooth/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション(7V型ワイドVGAモニター)。価格は260,400円(税込)

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年7月30日 14:49 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年6月1日 23:32 |
![]() |
11 | 4 | 2010年11月21日 22:07 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年10月15日 21:51 |
![]() |
3 | 3 | 2010年7月13日 22:04 |
![]() |
2 | 3 | 2010年6月17日 17:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
この機種に、ドコモの携帯(XPERIA acro)でハンズフリー接続をしたいのですが、可能でしょうか?
可能な場合は、何か設定が必要なのでしょうか?ご存じの方よろしくお願いします。
0点

R175さん こんにちは
CN-HW880DのBluetoothの携帯対応機種では XperiaTM acro SO-02Cは記載されていませんが
使えると思います。ハンズフリーと電話帳転送なら。
取扱説明書 基本編 AUDIO/ハンズフリー編
の5ページの上に設定の仕方など載っていますので 一度やってみてください。
書込番号:13314265
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
メルセデス車(V350)につけていますが最近DVDを見ながらナビを使っていると突然現在地の表示が狂ってしまいます。GPSも受信しません。修理に出してみたらハードディスクと何かしらの部品も交換したみたいですが修理に出す前と出した後も状況はかわりません。冬場はこんな事はなかったので熱の影響しか考えられないのですが・・・。改善策はないのでしょうか?お願いします
0点

>DVDを見ながらナビを使っていると
ラジオやHDDミュージックの時は問題ないのですか?
>突然現在地の表示が狂ってしまいます。GPSも受信しません。
>冬場はこんな事はなかったので熱の影響しか考えられないのですが・・・。
文面だけで判断すれば、GPSアンテナの不良や断線か、他の電装品がGPSに干渉しているだけだと思われますが...
レーダー探知機などを使っているのであればその電源をOFFにしてみてください。
また、仮止めでもいいので、GPSアンテナをルーフ上などに設置して様子を見てください。それでも改善しないのであれば、修理に出すときはGPSアンテナも一緒に出してみてください。
書込番号:13072818
0点

ナンバーさん 情報ありがとうございます。早速、レーダーの電源をOFFしてみます
そう言えば、たまにレーダーも誤作動してるような気が・・・。
書込番号:13080712
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

走行履歴は地図上に点線で残っていると思います。
変な所に立ち寄ると浮気がばれますよ。
書込番号:12198133
2点

メニューの設定から、
各種設定→地図表示設定→走行軌跡表示→「する」
にしてください。
初期設定では走行軌跡表示は「しない」になってます。
ご参考までに・・・・・
書込番号:12212278
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
もう、市場に出回っていましたっけ?>iPod
書込番号:11892018
0点

ButsuYokuKingさん こんにちは
先日、第6世代 iPod nano 8Gを購入しましたので、本日CN-HW880Dに接続を試してみました。プレイリストの選択やスキップなど基本的な操作を試しましたが、正常に動作しましたよ。
スレ立てから時間が経ってしまいましたがまだチェックされていますか。
お役に立てば幸いです。
書込番号:11958326
0点

くるくるCさん・・・多少早いかなとは思いましたが現在所有のiPodがすこぶる調子悪いので(主に同期時)ついつい・・・すみません。
PeaceAcousticさん・・・まさに自分が買おう思っていたのがnanoでして、ありがとうございます。所有している曲が多ジャンルかつ膨大でナビ上での検索がいまいちスピーディーにできないので、ジャンル別、年代別などに分けていくつかのnanoに入れる予定です。回答ありがとうございました。
書込番号:11958430
0点

第6世代 iPod nano 8GとCN-HW880Dの接続状況に関する続報です。
「選曲する」というメニューに現れるのは
<プレイリスト> <再生中リスト> <アーティスト> <アルバム> <Podcast> だけです。
<Genius Mix> は選択できませんでした。
また「設定」では
<シャッフル> <リピート> <すべて> <曲> <1曲><アルバム>
が選べるだけでした。
<写真>や<ラジオ>など機能は選利用きないようです。
書込番号:12065207
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
年末にセレナC25に取り付けて半年ちょいたちました。良いとこも悪いところもあり、それなりに満足して使用していますが、つらい点がひとつ。リモコンの感度が悪い!一定の角度をつけないと反応しません(太陽光のあるなしで変わる気がする)。時には送信部を天井に向けると反応したり…
皆さんはそういった事象はないでしょうか?
1点

運転しながら 左手で リモコン操作していますが、そういった事は、ありませんよ、電池を 変えてみましたか?もし出荷時の電池のままなら 放電してしまってるかも?
書込番号:11574704
1点

みいじ様
返信ありがとうございます。
先ほど試してみたところ、快適に作動しました!明日、日中でも問題ないか確認してみます。
書込番号:11584000
1点

電池を交換しても、いまいち改善されなかったので、メーカーに電話確認してみたところ、他にその様な症状の報告は無く、受光部の変形などがないか、取付店で調べてくれとの事でした。取り外しなどに工賃がかかるのであれば、やってもらうかはビミョーですね。
書込番号:11623439
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
はじめまして 880Dには 4チャン、2チャンネル用にSRSと言う 臨場感などを上げる機能が付いていますが、使った感想など聞けたら幸いです
この機種は イコライザーも13バンドあり 人気の楽ナビでも7バンドなので、多少は期待しています。
上記機能とイコライザー調整の併用調整は可能ですか?
ハイエンドと違い期待はミドルなりにですが、色々とアドバイスやインプレッションお願いいたします。
1点


くるくるさん ありがとうございます
いま外出中で 携帯だからか、URLには不正アクセスとかで 観覧出来ませんでした。
書込番号:11380534
0点

私的には正直言ってあまりよくありません。
バーチャルでサラウンドを体感できる点、サブウーハースピーカーを取り付けていなくてもある程度の重低音を体感できる点は◎です。
私が気に入らないのは、その状態において(SRS状態で)高音を効かせたり、低音を効かせたり、つまり音質調整が出来ないことです。
ちなみにイコライジングは全然別の音質設定となり、SRS状態でのイコライジングは出来ません。
書込番号:11508226
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





