ストラーダ CN-HW880D
地上デジタルTV/Bluetooth/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション(7V型ワイドVGAモニター)。価格は260,400円(税込)

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月13日 16:51 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年11月3日 13:58 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月28日 11:16 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月27日 20:11 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月25日 16:07 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年10月17日 21:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
携帯はBlackberry Bold 9000を使っています。bluetooth対応の機種なので、音楽は接続できましたが、お出かけストラーダにはまだ接続ができていません。どなたかこの機種でbluetooth経由でmoperaUに接続できた方がおられましたらどのような設定をされたかお教え願えませんか?
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
カーナビ初心者です。
Bluetoothを使って、CDのタイトルを取得したりすることは、パケット定額の対象になますでしょうか?
素人質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
SD-Videoの再生についてですが、SDナビの様にHDDレコーダーから転送した録画を再生する事は可能ですか?
再生できない場合、再生可能なHDDナビが有りましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
オートバックスで見てきました。地デジについてですが、ストラーダはアスペクト比が正しく16:9で表示されます。液晶がそもそも16:9の様です。ところが他社のナビは、顔が少し横に伸びたような表示となり、設定での変更も出来ない様なんです。液晶も17:9か18:9位なようでそれに合わせて少し横に伸ばして表示しているようです。妙に顔が横に伸びたりせずに地デジを見られるのはストラーダだけなのでしょうか?
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
iPodの動画mp4の再生は可能でしょうか?
もしも不可能であるなら、mp4を車内で再生したいならお勧めのナビはありますか?
素人質問で申し訳ありませんが教えて頂けると助かります。
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D
はじめまして!おくすけといいます。初めてのナビ購入を考えています。ずっとネットなどで調べていますがどの機種にしようか決まりません。そこでみなさんの知識を分けてくださいm(__)m
今アルパインのVIE−X08とパナソニックの CN−HW880Dで迷っています。
VIE−X08は評価が高いですが、自車位置ズレが問題視されています…CN−HW880Dはユーザーレビューが少なく、評価が実際よくわかりません。
自分は
@ナビ重視で、とにかくわかりやすい道案内が欲しいこと。
ASDカードで音楽再生ができること。
B初心者でも使いこなせる使いやすさ
を望みます。
長くなってすいませんがコメントお願いします。
どちらがいいに限らず、それぞれの機種の長所短所を教えていただけると助かります。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
