ストラーダ CN-HW880D のクチコミ掲示板

2009年 6月 1日 発売

ストラーダ CN-HW880D

地上デジタルTV/Bluetooth/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション(7V型ワイドVGAモニター)。価格は260,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HW880Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HW880Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW880Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW880Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW880Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW880Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW880Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW880Dのオークション

ストラーダ CN-HW880Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月 1日

  • ストラーダ CN-HW880Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW880Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW880Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW880Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW880Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW880Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW880Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

ストラーダ CN-HW880D のクチコミ掲示板

(665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HW880D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW880Dを新規書き込みストラーダ CN-HW880Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

bluetooth接続について

2009/11/13 16:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:74件

携帯はBlackberry Bold 9000を使っています。bluetooth対応の機種なので、音楽は接続できましたが、お出かけストラーダにはまだ接続ができていません。どなたかこの機種でbluetooth経由でmoperaUに接続できた方がおられましたらどのような設定をされたかお教え願えませんか?

書込番号:10469299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetoothで音楽情報取得のしかた

2009/11/12 16:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:33件

CN−880D購入をこちらで参考にしてやっと購入しました。
そして、新車に取り付け完了。私の手元にやってきました。
そこでbluetoothで音楽情報取得をしたくて携帯電話を持って説明書通り頑張っては見たのですが・・・超アナログな私には無理でした。
携帯電話はドコモです。
プロバイダーとかどうやって探せばいいのでしょうか?
教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:10464262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2009/11/12 17:04(1年以上前)

>携帯電話はドコモです。

その型番を明記しないと。

書込番号:10464313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/11/12 17:11(1年以上前)

ドコモのパナソニックF905iTVです。よろしくおねがいします。

書込番号:10464342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードからHDDに音楽を取り込めますか?

2009/11/10 22:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

スレ主 DDTUGUさん
クチコミ投稿数:3件

CDの取り込み+αで
MP3などをHDDに取り込んで使用できればと考えています。

ストラーダ CN-HW880Dは
SDカードからでも音楽データをHDDに取り込むことは可能なのでしょうか?

可能ならUSBも付ける必要がないので
ストラーダCN-HW880Dが最有力かなと思っています。
i Podにも標準で対応している点も考慮するとほぼ確定かなと。
(i Podは持っていませんが、付いていれば同乗者のI Podも使えますし、今後買った時にも便利かと思ってます。)

SDカードは再生のみということなら
USBを取り付けるつもりですが、その場合、当機種と以下の2種とで迷っています。

楽ナビ
AVIC-HRZ900

イクリプス
AVN669HD

ナビの操作性はどれも満足でした。
画質はイクリプスAVN669HDが
他2つに比べて劣る感じでしたが価格を考えれば許容範囲内です。


上記3種についての使用された感想やアドバイスをお願いします。

書込番号:10455004

ナイスクチコミ!1


返信する
kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/11/11 13:54(1年以上前)

DDTUGUさん
CN-HW880Dの音楽環境ですが少しカン違いをなさっているみたいですね。
主な音楽再生ソースは以下のようになります。

【出来ること】
・音楽CDの再生
・DVDの再生
・音楽CD→HDDへのコピー
・SDカード内MP3データ→HDDへのコピー
・SD-Audioの再生
・iPodの音楽再生

※SD-Audioは普通のMP3等とはちょっと違う規格です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD-Audio

【出来ないこと】
・SDカード内MP3データを直接再生
・iPodの動画再生
・USBポートにiPod以外のプレーヤーを接続する(USBポートはiPod専用です)

あと販売店ではわかりにくいですが
地デジアンテナの受信はパイオニアよりパナソニックの方が良いですね。
(富士通TENは試したことがないので解りません)

書込番号:10457949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DDTUGUさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/11 18:35(1年以上前)

>kohcatさん
分かりやすく説明していただいてありがとうございます。


>【出来ること】
>・SDカード内MP3データ→HDDへのコピー

SDカード→HDDのコピー出来るんですね!
これはかなりポイント高いです!
他の機種でもSDカードが使えるものはHDDのコピーができるものなのでしょうか?


>・SD-Audioの再生
>※SD-Audioは普通のMP3等とはちょっと違う規格です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD-Audio

携帯でダウンロードした音楽などをSD-カードを介して再生できるということですね。
なるほどです。

>【出来ないこと】
>・USBポートにiPod以外のプレーヤーを接続する(USBポートはiPod専用です)

ということはUSBポートにメモリスティックを繋いで
SDカードのようにMP3をHDDへコピーすることや
USBメモリスティック内のMP3を直接再生することは出来ないのですか?

SDカード→HDDへのデータコピーが出来るのなら
USBにそうした機能がなくても大丈夫ですが。


>あと販売店ではわかりにくいですが
>地デジアンテナの受信はパイオニアよりパナソニックの方が良いですね。
>(富士通TENは試したことがないので解りません)

これは貴重な情報です。ありがとうございます!

書込番号:10459012

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/11/12 12:02(1年以上前)

DDTUGUさん捕捉です。

>SDカード→HDDのコピー出来るんですね!
逆にSDカード内のMP3データは直接再生出来ません。必ずHDDにコピーする必要が有ります。
もしHDDにコピーをせずにMP3を再生する場合にはSDカードではなく、CD-Rに焼けばHDDにコピーせずに再生出来ます。

>USBメモリスティック内のMP3を直接再生することは出来ないのですか?
はい、iPod以外はNGです。

>携帯でダウンロードした音楽などをSD-カードを介して再生できるということですね。
多分、そのようなサービスは無かったと思います。
SD-Audioを使用する際の主な方法は
(1)D-dock(パナソニックのコンポ)等でCD→SDカードにダビング
(2)SD-Jukebox(パソコンソフト)でCDからリッピング
です。
ほぼ、パナソニックの独自規格となっていますのでSD-Audio規格の製品で統一している人以外は
あまりメリットがない(MP3のような汎用性がない)と思いますよ。

ちょっと、マイナス面(?)の解説ですが
私はCN-HW850D(880Dの兄弟機)を使用して満足していますよ。

書込番号:10463348

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 DDTUGUさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/12 18:01(1年以上前)

>kohcatさん
重ねて情報提供をありがとうございます。
これでほぼCN-HW880Dに決める思いが固まりました!

USBがi Pod専用という点も
SDカードで欲しい機能はカバーしているので問題なさそうです。
むしろSDカードの方がコンパクトで便利ですね。
USBはi Podを今後購入する場合や同乗者のi Podが使用できるという点で魅力的です。

SD-Audioの機能の機能もおかげで理解できました!
ほとんど使えなさそうな機能みたいですがデメリットもなさそうですね。


最後にもう一度お店で触ってみて決定したいと思います。
とても参考になりました。
相談に乗っていただいてありがとうございます!

書込番号:10464528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新車TOYOTAのPASSOを購入予定ですが

2009/11/08 21:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

スレ主 mocaQさん
クチコミ投稿数:2件

ストラーダ CN-HW880Dを、オーディオレスのPASSO(納車が11月20日頃)に取り付けようかと考えております。ネットでストラーダ CN-HW880Dを購入して、TOYOTAのお店で取り付けをお願いしようと思うのですが、必要なものは商品だけでよろしいでしょうか?
なにか配線?とか必要なものがあれば教えて頂きたいです。

ちなみにバックモニターは不要と考えております。ビーコンは気になるのですが。
初心者なので、宜しくご助言をお願い致します!

書込番号:10444416

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/11/08 23:56(1年以上前)

隙間を埋めるパネルと変換ハーネスが必要です。
これらがセットになったものが
トヨタ車用2DIN取付キットとして\2,100-〜\3,150-くらいで
色々なメーカーから発売されており、
ナビを売っているお店なら販売していますから
ナビ購入時に一緒に買うと良いでしょう。

ディーラーによっては
用意してくれるところもありますから
取付依頼するディーラーに聞いてみるのも手です。

ビーコンは渋滞を考慮するルート案内をさせたい時は必ず必要ですが
その必要がないならお好みで。


ご参考までに・・・・

書込番号:10445484

ナイスクチコミ!2


スレ主 mocaQさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/09 18:12(1年以上前)

トヨタ車用2DIN取付キットですね。
ありがとうございます。調べてみますね。

>ディーラーによっては
用意してくれるところもありますから
取付依頼するディーラーに聞いてみるのも手です。

予算のこともあるので、ディーラーに一度聞いてみようと思います。

ビーコンについてはもう少し考えてみようと思います。
色々と教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:10448068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 検討中なんですが…

2009/11/07 19:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:13件

このナビの購入を検討中なんですが、平成13年式のヴォクシーナビパッケージに付いているメーカーオプションのナビを外してバックモニターを使えるのは過去レスで解ったのですが…

ラインは消えてしまうのでしょうか…

あともう一つですが、ルートは細い道も検索対象になるのでしょうか…?


教えて下さい。

書込番号:10437865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2009/11/07 21:27(1年以上前)

バック時の線はモニター側の機能です。880も機能はついていますが、純正みたいに、ハンドルを切ってもそれに合わせてラインは曲がりません。センター位置、幅、角度が調整出来る程度です。

自分は取り付けて3週間程度ですが、細い道も案内していました。
今日は抜け道検索を使ったら、結構細い商店街を案内されました

書込番号:10438450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/07 22:04(1年以上前)

そうなんですね。

今はメーカーオプションのナビなので自宅回りの道すらルートの対象にもならずにかなり不便でしかたありません(┰_┰)

ますます買いたくなってきました。


追加の質問なんですが…
テレビの映りはどうですか?
やはり一緒に光ビーコンも購入したのですか?

書込番号:10438725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/11/09 00:02(1年以上前)

細道は前機種のアルパインHD55の方が良かったです。HD55は、細道と自動で25mに成りましたから、、

テレビは、他の機種とは比べたこと無いですが、綺麗ですよ!今のところ、降下で一瞬画像が途切れる事はありましたが、それ以外は無いです。

ビーコンは以前の機種でも使っていたので、迷わず購入しました。情報取得の都度ルートの再検索を行ってます。

書込番号:10445524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イルミネーションコードについて

2009/11/05 19:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:4件

先日本機を購入しDIYにて取り付け予定なのですが、画像・映像インターフェイスコードから出ているイルミネーションコードの接続先がよくわかりません。

電源コードとハーネスを接続した時にハーネスのイルミネーション配線の接続先がなかったので、おそらくそこではないかと思うのですが…。
ご存知の方、ご教授お願い致します。

書込番号:10426971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/11/05 20:29(1年以上前)

その電源ハーネスのイルミの所で合ってますよ・・・

書込番号:10427344

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/05 20:57(1年以上前)

うさだひかる2さん。
有難うござます。

答えを頂いて、たった今取り付け完了致しました(`∇´ゞ
これからジャイロ、3Dセンサーの補正の為、ひとっ走り行ってきます。
また、何かあれば是非よろしくお願いいたします。

書込番号:10427518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/11/05 20:59(1年以上前)

・・・Σ ゚~~~~(Д゚~~~~lll)
今付けて来たんですか?
・・・暗い所での作業はやめましょう
暗い所でやってるとろくなことがありませんよ〜

書込番号:10427542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/05 21:13(1年以上前)

うさだひかる2さん。
おっしゃる通りです…。
おおまかには、昼間終っていたのですが最後に、ナビの取り付けボルトを締める時に一本暗闇へ落下…(。。)しました。

以後、夜間作業は自重します。(泣)

書込番号:10427635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/11/05 21:20(1年以上前)

100円均一等で・・・
マグネットが先に付いたロッド・・・?
ピックアップツールを使って探して見ては?
落とした場所によっては走ったり止まったりの時に
ネジの転がったりの音がする事も・・・

書込番号:10427684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/05 21:35(1年以上前)

うさだひかる2さん。
すいません何度も。
そうなんですカラカラいってるんですボルトの奴…。

これから百均と近所の島忠行ってきます。
因みに補正にはまだ行けてません(笑)

良いアドバイスに感謝します。

書込番号:10427781

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダ CN-HW880D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW880Dを新規書き込みストラーダ CN-HW880Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HW880D
パナソニック

ストラーダ CN-HW880D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月 1日

ストラーダ CN-HW880Dをお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング