ストラーダ CN-HW880D のクチコミ掲示板

2009年 6月 1日 発売

ストラーダ CN-HW880D

地上デジタルTV/Bluetooth/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション(7V型ワイドVGAモニター)。価格は260,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HW880Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HW880Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW880Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW880Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW880Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW880Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW880Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW880Dのオークション

ストラーダ CN-HW880Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月 1日

  • ストラーダ CN-HW880Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW880Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW880Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW880Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW880Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW880Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW880Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

ストラーダ CN-HW880D のクチコミ掲示板

(665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HW880D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW880Dを新規書き込みストラーダ CN-HW880Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SD-Videoの再生について

2009/10/28 11:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:1件

SD-Videoの再生についてですが、SDナビの様にHDDレコーダーから転送した録画を再生する事は可能ですか?
再生できない場合、再生可能なHDDナビが有りましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10380881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードについて

2009/10/28 01:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:5件

デジカメなどで使っているSDカードに曲を落としてナビで使いたいんですが使えますか?
他社のカードでも大丈夫でしょうか?

書込番号:10379641

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/10/28 06:35(1年以上前)

デジカメのSDカードでも問題ありません。

大半のSDカードは使えると思います。

書込番号:10380165

ナイスクチコミ!1


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/10/28 10:54(1年以上前)

SDカード自体は互換があるので大丈夫ですが、
フォーマットすれば当然、以前のデータ(写真データ)は消えますのでご注意を。

また、SD-Audio(SDカード内の音楽データを直接再生する)場合には
専用ソフト(SD-Jukebox等)と著作権保護機能に対応したカードリーダー/ライターが必要になります。

書込番号:10380814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/28 23:33(1年以上前)

SDカードでmp3をナビに入れた場合、曲の解析はされるのでしょうか?
またSDカードによる転送はどくくらい(時間)掛かるか誰か教えてください。

書込番号:10384404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/29 00:38(1年以上前)

転送速度は自己解決しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103010619/SortID=9507456/

書込番号:10384799

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/10/29 08:54(1年以上前)

>SDカードでmp3をナビに入れた場合、曲の解析はされるのでしょうか?

フィーリングリンクの事であれば対象外ですね(解析されません)
フィーリングリンクはCD→HDDの場合に働きます。

マニュアルP67あたりです。

書込番号:10385705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FITとの相性について

2009/10/27 22:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:2件

ホンダFITを購入しました。
機能と価格でストラーザCN-HW880Dが良いなぁと思ってます。
某店舗で、FITは画面が上向きに取り付けられるので画面が大変見にくく
助手席の人ものぞき込まないと・・・
KENWOODのHDV-909DTのみが、角度にマイナスの機能があるので
お薦めと言い切られました。
実際のところいかがなものでしょうか?

書込番号:10378543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/10/27 22:38(1年以上前)

息子のフィットにはディーラーオプションのナビをつけています、画面が寝ているので見やすいとはいえませんね。でも見えないことはない。
クラリオン製のが付いていました、USBメモリーで聴けるというのが条件だったので良しです。

書込番号:10378608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/27 22:54(1年以上前)

神戸みんとさん、回答ありがとうございます。
やっぱり、画面が寝ていますか・・・
息子さんは、見にくさに不満を感じてらっしゃいますか?
慣れればこんなもんかって程度でしょうか?
試乗車を見た時には、他のことでいっぱいいっぱいだったので
画面の角度なんて気にもしてませんでした・・・
見易さと機能、ゆっくり検討してみます!

書込番号:10378731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod Videoの対応について

2009/10/27 21:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

スレ主 oo4oさん
クチコミ投稿数:122件

カタログを見てもわからなかったので、質問させていただきます。

iPodのミュージックに対応しているのはわかりましたが、
iPodのビデオの再生には対応しているのでしょうか?

明記されていないということは対応していないのかな、と想像していますが、
お分かりになる方、よろしくお願いします。

書込番号:10378262

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/10/27 22:03(1年以上前)

付属のiPod接続ケーブルでの接続では音楽ファイルのみの再生で
ビデオは再生できません。

iPodのオプションのRCA出力ケーブルで
このナビのVTRに接続すればiPod内の動画も再生できますが
この接続だと単に映像・音声を出せるだけで
選曲はipod側のみで充電もできません。


ご参考までに・・・・・

書込番号:10378327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 oo4oさん
クチコミ投稿数:122件

2009/10/27 22:56(1年以上前)

やはりダメですが...
ここさえクリアーすればパーフェクトだったんですが...

でも、第1候補は揺るぎませんね。

早速の返信、ありがとうございました。

書込番号:10378745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ひょっとして・・・

2009/10/27 20:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

クチコミ投稿数:43件

オートバックスで見てきました。地デジについてですが、ストラーダはアスペクト比が正しく16:9で表示されます。液晶がそもそも16:9の様です。ところが他社のナビは、顔が少し横に伸びたような表示となり、設定での変更も出来ない様なんです。液晶も17:9か18:9位なようでそれに合わせて少し横に伸ばして表示しているようです。妙に顔が横に伸びたりせずに地デジを見られるのはストラーダだけなのでしょうか?

書込番号:10377527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグと地デジ

2009/10/26 09:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW880D

スレ主 shidaxさん
クチコミ投稿数:96件

自動切り替えにしてる方に質問です。
走行中は地デジの割合高いですか?
それとも田舎や走行中はワンセグ率の方が多いですか?

書込番号:10369917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/26 10:09(1年以上前)

「地デジ(12セグ)」と「ワンセグ」の切り替えは「都会」とか「田舎」ではなく、その場所の電界強度(電波の強さ)やクルマ(受信アンテナ)の向きで受信感度が左右されますので、これといって一概には説明できません。

例えば関西では生駒山(標高642m)があり、殆どの放送局がそこから送信されているためこれといった電波塔がありませんが、そういった山のない関東では東京タワー(日本電波塔)が建設され、そこから送信されているのはご存知でしょう。
テレビの電波は直進性が高く、高いビルの影や山間部では届き難くなります。東京タワーも墨田区に世界一高い電波塔(東京スカイツリー)が新しく建てられているのはその為です。

地域毎に放送局(送信所)の場所が異なりますので、詳細は地図で調べてみるか実際に行ってみるしかありませんが、880Dの受信感度は間違いなくトップクラスです。

書込番号:10370002

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/10/26 10:12(1年以上前)

CN-MW200Dとマルチっぽいご質問なさっているんですね。

データベースとして精度を高めるため価格.COMではマルチは禁止事項になっていますのでどちらかに統一したほうが良いと思います。
ちなみにご質問の回答はCN-MW200Dでの回答と同じですね。


>12セグ(9割):1セグ(1割)という感覚です。
>1セグは高架下や住宅街(2〜3階建て家に挟まれている細い道)に時々なる程度です。
>ちなみに埼玉県南部です。

書込番号:10370006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダ CN-HW880D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW880Dを新規書き込みストラーダ CN-HW880Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HW880D
パナソニック

ストラーダ CN-HW880D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月 1日

ストラーダ CN-HW880Dをお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング