ストラーダ CN-HW850D のクチコミ掲示板

2009年 6月 1日 発売

ストラーダ CN-HW850D

地上デジタルTV/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション(7V型ワイドVGAモニター)。価格は249,900円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HW850Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HW850Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW850Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW850Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW850Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW850Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW850Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW850Dのオークション

ストラーダ CN-HW850Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月 1日

  • ストラーダ CN-HW850Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW850Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW850Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW850Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW850Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW850Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW850Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D

ストラーダ CN-HW850D のクチコミ掲示板

(779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HW850D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW850Dを新規書き込みストラーダ CN-HW850Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます。。

2009/08/01 12:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D

クチコミ投稿数:70件

ナビ購入で迷ってます。カロッツェリア楽ナビとこちらのストラーダで迷っています。よくこの2種類で迷う方がいると思いますが、こちらを購入された方理由を教えてください。当方ナビ購入初めてです。どちらの方がいいでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。両方ヴォクシーに取り付け可能でしょうか?

書込番号:9938025

ナイスクチコミ!0


返信する
kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/08/01 21:36(1年以上前)

難しい質問ですね。

マロチビさんがナビに求めるポイントはどのあたりでしょうか?
ポイントがわかると皆さんレス行いやすいと思います。

(例)
・知らない場所での運転が多い or ルート案内よりも渋滞情報が重要
・ナビ案内よりも地デジ重視 or ナビ案内よりもオーディオ重視
・知らない場所は大きい道(国道)が好き or 細かい道でも気にしない
・ほぼ毎日運転 or 時々運転
などマロチビさんの状況が細かくわかればわかるほど良いと思います。

書込番号:9939944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/08/01 22:24(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。そうですね希望がないとアドバイスもして頂けないですよね。。ナビそのものは1年に数回使う程度でなるべく分かりやすい道案内がいいです。高速使わず下道設定などできると助かります。高速の場合はどこから乗るか自分で決められるといいです。目的地設定がしやすい方が助かります。よくナビ機能はカロッツェリアの楽ナビの方が良いと聞くのですがストラーダとそんなに差があるのでしょうか?ストラーダの方が使いやすいならテレビがストラーダの方綺麗みたいなのでストラーダがいいのかなと思ってます。アドバイス宜しくお願い致します。
オートバックスに行きデモ機操作したんですが何がなんだか分からず帰ってきてしまいました。機械オンチなんですかね。ナビに触ったことすらなかったので。。。楽ナビとストラーダのパンフとにらめっこしているのですがどちらも良い気がして。。

書込番号:9940196

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/08/03 12:02(1年以上前)

購入時にパナソニック「CN-HW850D」とパイオニア「AVIC-HRZ099」を
短い時間ですが比べることが出来ました。
端的なイメージとしては

ナビ機能は
HW850Dはわかりやすいルートを案内する(多少遠回りしてでも)。
HRZ099は短いルートを案内する(細い道を使用しても)。
当然、再検索や設定を変えれば同じようなルート案内は出来ます。
その際の操作はHW850Dの方が行いやすかったです。

地デジ機能は
残念ながら比べるまでもなくHW850Dが画質、アンテナ精度ともに良かったです。

当方は以下の内容を考えてHW850Dにしました。
・ルート案内を必要とする運転は年に数回。
・ルート案内を必要とするような(初めての)場所での案内はわかりやすいルートの方が良い。
・同乗者(嫁)が操作することが多いので操作が簡単な方。
・地デジが綺麗。

書込番号:9946909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

CN−HW850DとCN−HW880D

2009/07/31 15:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D

スレ主 abikayannさん
クチコミ投稿数:2件

CN−HW850DとCN−HW880Dでは、何がちがうのでしょうか?
数万円の差ですがその差額の価値が88Dではあるのでしょうか?
普段は、週末にドライブや買い物で使用する程度です。

書込番号:9934054

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/31 15:24(1年以上前)

取り敢えずはBluetoothの有無。

書込番号:9934126

ナイスクチコミ!2


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/07/31 16:23(1年以上前)

('◇')ゞさんの記載の通りBluetoothの有無ですね。

「じゃあ、Bluetoothで何が出来るの?」となると
ちょっと細かいのでパナソニックのサイトからマニュアル(PDF)をダウンロードして確認したほうが良いと思います。
CN-HX900D/HW880D/HW850Dはマニュアルが共通ですので比較しやすいと思います。
※AdebeReaderで「HX880D」で検索すれば機能が違う部分が検索されますよ。

<パナソニック 取扱説明書ダウンロードサイト>
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/agree.html

ちなみに主な部分では
・対応した携帯電話を登録してハンズフリー通話が出来る。
・BluetoothAudio対応機器を接続して音楽の再生が出来る。
・ナビで検索した施設情報に電話番号がある場合、そのまま電話をかけることが出来る。
・Gracenoteデータベース(CDの曲名)の更新が直接出来る。
あたりだと思います。

書込番号:9934295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/31 16:23(1年以上前)

カタログをざっと確認すると、850Dにないのは
Bluetooth未対応による、ハンズフリー通話/オンラインおでかけストラーダ(携帯で)/パナのプレーヤ接続と、みえますネット、iPhone3G対応(iPhoneと同じく操作充電)です。用途からして850Dで十分だと思います。

書込番号:9934296

ナイスクチコミ!3


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/07/31 17:59(1年以上前)

補足です。

音楽再生/充電であればiPhone3GはCN-HW850Dも対応していますよ。
通話はCN-HW880D(何故かケーブル接続)だけですが…

書込番号:9934564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/31 18:38(1年以上前)

スレ主さん間違ってすみませんでした。
kohcatさん補足じゃなく指摘ですね。

各機能を紹介している所の[iPhone3G対応]にはBluetooth機能もあわせて紹介しているので、HW850Dが対応となってないのですが、機能一覧を見ると、この『同時にBluetooth対応携帯電話として接続すれば、音楽再生中のハンズフリー通話も可能です。』部分が850Dは対応していないだけでした。

書込番号:9934713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アルパイン社製リアビューカメラとの接続

2009/07/31 07:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D

クチコミ投稿数:15件

現在納車待ち(アルファード、オーディオレス)でナビを選定中です。

地デジの映りがよいとのことで本機種を有力候補にしています。

リアビューカメラを外観上なるべくスマートにつけたいのですが、HPで見る限りパナソニックはそのあたりこだわっていないようで相当もっさりした印象があります。
アルパイン社製のものをキットでつけるのがよいと考えているのですが、850D本体と接続はうまくいくものなのでしょうか?カタログで見る限りお互いのピン配列がわかりません。

次にリアビューカメラと本体の間の配線ですが、アルファードにはカメラの横と助手席のあしもとまで先行配線がなされているとのこと。850Dとリアカメラの接続にこの配線は使えますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9932711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/07/31 07:58(1年以上前)

アルパインのリアカメラは
HCE-C105なら接続可能ですが・・・
パナの物でも付ける人の腕次第で?綺麗に付ける事も可能です

>次にリアビューカメラと本体の間の配線ですが、アルファードにはカメラの横と助手席のあしもとまで先行配線がなされているとのこと。850Dとリアカメラの接続にこの配線は使えますでしょうか?

全部使えません
引きなおしになります

書込番号:9932728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/07/31 08:39(1年以上前)

うさだひかる2さん、ありがとうございます。


接続可能であるとのこと、理解しました。

取り付けはやはり工夫次第でうまくいくもんなんですね。工夫次第というのが難しいのでしょうけれども。
アルパインのものだとキットを使えばだれでもうまくとりつけられそうだったので、ショップに取り付けを頼んでも失敗&後悔がないのかなと考えていました。


更問で申し訳ありませんが、アルファードの先行配線が活用できる市販のナビ&リアカメラはどこのメーカかご教授いただけますと幸いです。


##
ショップに頼むとしても「簡単だよね」といいたい。DIYも視野に入っています。

書込番号:9932840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/07/31 19:48(1年以上前)

確かにアルパインのカメラと取付キットを使えば
ある程度の腕があればほぼ均一の見栄えになると思います

先行配線が使用出来る社外品リアカメラはありません
純正カメラに
http://www.datasystem.co.jp/products/radapter/index.html
これを使ってRCAに変換してナビに入れれば先行配線を使って出来ますが
結構高くつくと思いますよ

書込番号:9934997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/07/31 21:44(1年以上前)

再びご返信ありがとうございます。


先行配線は使えなさそうですね。状況理解できました。

書込番号:9935513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDから取り込んだ楽曲の整理

2009/07/30 01:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D

スレ主 elle55さん
クチコミ投稿数:3件

初めて質問させていただきます。
CN-HW850Dの購入を考えているのですが,SDカードで取り込んだ楽曲の整理について
気になっています。

SDからHDDへの取り込み方法や再生方法のアーティスト検索・アルバム検索等は理解でき,
ある程度の使い方は想定できたのですが,2つわからない点があります。
Stradaの他グレード掲示板やWebの説明書(pdf)も確認してみたのですが,
確認できませんでした。

@すでにHDDに作ってあるフォルダに新たに楽曲を追加できるのでしょうか?
 (たとえば,「singles」というフォルダに楽曲を入れてHDDにインポートし,
  後日SDカードに再び「singles」というフォルダを作り,最初に入れた楽曲とは
  違う楽曲を入れてインポートすると既存の「singles」フォルダの中に以前に
  入れた楽曲と新しく入れた楽曲が1つのフォルダに入っているのでしょうか?
  もしくは別のフォルダ名でインポートしたあとに「singles」フォルダに入れ替える
  ことは可能なのでしょうか?)

Awebの説明書の150ページ(データ作成時の留意点)に「プレイリスト機能には対応
 していません」と書かれているのですが,70ページ(プレイリストを編集する)
 にあるようにプレイリストを作成した際に,SDカードから取り込んだ楽曲を選択する
 ことは出来ないのでしょうか?
 
現在,USB再生可能なオーディオを使用しており,よくフォルダに楽曲を追加すること
があるため,上記の内容が可能であればこの機種の購入を決めたいと考えております。
(Aが可能であれば@が出来なくてもプレイリスト作成の手間は増えますが
 1つのフォルダに入っているようなものなので希望はかなうかなと考えています。)

お手数ですが,この機種をご使用の方々,お持ちでなくてもご存知の方々,
ぜひご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:9927743

ナイスクチコミ!0


返信する
kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/07/30 09:49(1年以上前)

週末であればチェック出来ると思います。
待っていただけますか?

予想だと
(1)別フォルダになる。
(2)出来る
なのですが…

書込番号:9928568

ナイスクチコミ!0


スレ主 elle55さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/30 13:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
週末で全く問題ありません。よろしくお願いします。

確かめていただけるみたいで、お手間をとらせて申し訳ありません。

書込番号:9929258

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/07/30 23:06(1年以上前)

意外と早く時間が空きましたので検証をしてみました。
検証したデータはMP3です。

(1)ですがやはり別フォルダに保存されます。
また、インポート後にフォルダ(アルバム)間の移動は出来ませんので
同じフォルダに曲を追加する場合には以前のデータを
フォルダごと消去して再度入れなおす必要があるようです。

(2)は問題なく出来ました。
なお、SDカードからインポートした曲、CDからインポートした曲
両方のMIXも大丈夫でした。
おそらく、マニュアルp150の解説は「m3u」に対応していない事と
ID3タグのトラック(曲順)に対応していない事を書いていると思います。
※曲順はファイル名を「01 曲名」「02 曲名」…としなければバラバラ(文字コード順)になってしまいます。

書込番号:9931582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 elle55さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/31 04:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。

フォルダに追加することは出来なくても,
フォルダを消去してインポートし直す,またはプレイリストを作成する
というどちらかの方法で対応出来ると理解できました。

すぐに解決できたことを感謝致します。
このような細かい疑問に対応していただき,
さらに検証までしていただいて本当にありがとうございました。
週末に購入を考えたいと思います。

書込番号:9932484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

値段だけを見て買ってしまいました

2009/07/29 03:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D

7月17日にこちらの商品をネットで購入しました。
商品についてではないのですが、購入した店舗に問題がありました。
ベストゲートで検索し、価格.COMと比較したのですが、最安値店がベストゲートに登録がある「ネットショップ ブラックジャック」というお店でした。
7月17日に注文して、発送が7月31日との事です。
実際に手元に届くのが、8月2日か3日になりそうです。
納品に約半月。ありえません。
他の口コミでもありましたが、入金確認後に仕入先に手配をかけるシステムのようで、実質、自転車操業的な運営状況のようです。
メールで連絡しても全く音沙汰なし・・。
本当に商品が手元に届くのか心配でなりません。
これからは、販売店の運営状況も詳しく調べてから購入を検討したいと思います。

書込番号:9923035

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2009/07/29 19:56(1年以上前)

昔からそんな店はありますよ。

価格情報で安い値段を書けば、注文が来るので。

ひどい店は、発売前からほかでは出ないような値段で注文を受け付け、発売されても納品することは無く。
メーカーから来ないと言い続けて・・・
3ヶ月ぐらいして値段が下がってきたころに出荷。

そのころには、最初の値段でほかの店でも買えるという状態。

納品するつもりが無いわけだから、詐欺にはならず。
こんな店は結構あった物なんですけどね。

書込番号:9925850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/30 11:00(1年以上前)

>自転車操業的な運営状況のようです。

まぁ、こういう店はほっとけばそのうちに自爆すると思いますので、気長に待てばいいんじゃないですかね。

書込番号:9928764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/31 07:54(1年以上前)

どんつー教の信者さん、15万円近い金を支払って自爆されたら大変ですよ。気長に待てばいいなんてお勧めできません。

私もブラックジャックの安さは気になっていましたが、ホームページを見ても会社の所在地や連絡先が表示されていなかったので注文はやめました。
31日に発送されず引き続き連絡が取れないようなら、すぐに消費者センターを通じて返金を要求した方がいいと思います。

書込番号:9932720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/31 09:07(1年以上前)

↑そんなのは自業自得!!!

ネットショップでお金を先に払う事自体に問題あり!!!

賢い人は皆、代引きでショッピングしてますよ。

そもそも、お金を先に払えなんて言うお店では絶対に買いません。

書込番号:9932933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/31 09:32(1年以上前)

http://www.black-jack1.com/paydeliveryguide.html

ちゃんと代引きで買えるじゃない。

なんで代引きで買わなかったの??

もし板親さんが離島に住んでるのなら、別の手段で買うとか方法はいくらでもある。

書込番号:9933005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/31 09:42(1年以上前)

>ホームページを見ても会社の所在地や連絡先が表示されていなかったので注文はやめました。

http://www.black-jack1.com/ownerInformation.html


ホームページを適当に読み流すだけじゃなくて、もう少しちゃんと調べるクセを付けよう。

書込番号:9933044

ナイスクチコミ!0


negiriyaさん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/18 11:06(1年以上前)

やまちゃんちゃんさん
色々と書き込んでいますが、結局商品は届いたのですか??

書込番号:10014522

ナイスクチコミ!0


longpassさん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/23 18:55(1年以上前)

わたしもナビを買ってしまい。
振り込んだものの、商品が届かず参っています。
平気で嘘をつき、謝罪もない。
とんでもない会社です。

書込番号:11667765

ナイスクチコミ!1


ranabutさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:34件

2010/07/30 18:36(1年以上前)

お気の毒です。
私もECDIRECTでやってしまいました。
取り返すのに○万以上の出費、プラス 訴訟のためトータル3日間仕事を休み散々でした。
今後のため、下記のネットショップに気をつけるよう警鐘の意味で書き込みます。
ECダイレクト
レッドプライス
赤札屋
青空広場
NetShop BLACKJACK
どのショップもある意味「有名」ですが。
これ以外にもあると思います。
ネットショップでは十分な下調べがいかに必要かを、身をもって体験しました。
どうぞ気を落とさず、粘り強く交渉してください。
まずは、内容証明郵便から・・・

書込番号:11697476

ナイスクチコミ!1


ekuzhoさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/31 01:03(1年以上前)

小額訴訟は数千円で済むのに、何万円も掛けるとは随分太っ腹やんか。
何処までほんまか知らんけど。

書込番号:11699275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2010/07/31 01:21(1年以上前)

>値段だけを見て買ってしまいました
だからこんな目に逢っちゃったという警鐘を鳴らしているのですね。

去年サイバー買った時は
・最安値ベスト10位
・クチコミストの評価が高い店
・何かあったらすぐに殴り込めるよう近場の店
で決めました。
急いでいなかったので納期は条件に入れなかった。

プラス千円二千円を気にしてはイケナイ。
この余裕が一番大事かも。

書込番号:11699334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フリードに取り付け

2009/07/28 08:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D

クチコミ投稿数:33件

フリードGジャストにこの機種は取り付けできるでしょうか、取り付けキットは

書込番号:9918555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/07/28 12:15(1年以上前)

取り付けはできますが、かなり上向きになりますので、画面に光が入って昼間は見にくい可能性があります。
取付キットはコチラで。
http://www.just-fit.co.jp/shinseihin02.html#H39

書込番号:9919173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/07/29 05:28(1年以上前)

ありがとうございました、

書込番号:9923114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダ CN-HW850D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW850Dを新規書き込みストラーダ CN-HW850Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HW850D
パナソニック

ストラーダ CN-HW850D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月 1日

ストラーダ CN-HW850Dをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング