ストラーダ CN-HW850D
地上デジタルTV/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション(7V型ワイドVGAモニター)。価格は249,900円(税込)

このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年6月18日 12:03 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月17日 10:07 |
![]() |
3 | 3 | 2009年6月13日 19:03 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月11日 23:20 |
![]() |
1 | 6 | 2009年6月22日 10:55 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月9日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
携帯電話の接続ができないようですが、ハードディスクへ楽曲をコピーする際、新しいCDでは楽曲タイトルのダウンロードができないため、タイトル名を自動取得ができないと考えてよろしいのでしょうか?
また、その場合楽曲名の取得方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

自動取得はできないと思います。
SDカードとSDカードが利用できるPC、ネット環境があれば、
新しいCDのデータ取得可能ですね。
ナビからSDカードにPC用タイトルデータ取得ソフトをコピー。
それをPCで利用すれば最新のタイトルデータ取得できます。
書込番号:9718375
0点

ありがとうございました。
PCでタイトル取得ができるのであれば、良かったです。
書込番号:9718409
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
はじめまして。
こちらのモデルとHW880Dとの違いはBluetooth機能が無いことだと認識していますが、
携帯電話HW850Dでは携帯電話をケーブルで接続することもできないのでしょうか?
教えていただけますか?
0点

できません。
このシリーズには携帯電話接続ケーブルの設定がありません。
ご参考までに・・・・
書込番号:9712485
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
やはり無理でしたか。そんなに重要な事ではないのですが気になった物で。有難うございました。
書込番号:9693652
0点

やはりパソコンを持ってると
DivX対応が良いですよ・・・
そうするとパイオニアへ・・・となる事が多いですよ
・・・アルパインは起動が遅いし使い勝手が良くないので?
書込番号:9693670
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
教えてください。
ストラーダ CN-HW850D は、
1.ナビとテレビの2画面表示はできますか?
2.リヤモニタにテレビ出力はできますか?
3.リヤモニタ出力はRCA端子ですか?
4.バックカメラ入力はRCA端子ですか?
よろしくお願いいたします。
0点

1.ナビとテレビの2画面表示はできます。
2.リヤモニタにテレビ出力はできます。
3.リヤモニタ出力はRCA端子です。
4.バックカメラ入力はRCA端子です。
ご参考までに・・・・
書込番号:9685562
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
取り付けには、ケーブル類としてキットが必要とのことですが、どなたか情報頂きたくお願いします。
車両は月末納車予定のプリウスです。取り付けはディーラー紹介の業者さんです。
ずばり適応できそうなのがリストに無く、いろいろキットを探しまくりました。
以下適応できそうなのですが。
UA-Y37D、又は UA-Y39D
で大丈夫なのでしょうか?
問い合わせ先の情報もご存知の方おられないでしょうか?
よろしくアドバイスお願いします。
0点

私も新型プリウスに取り付ける予定です。
本日ジェームスにて見積もりを取りましたが、
見積もりには取り付けキットとして「EJC 211T」が加えられていました。
http://www.endy-toko.jp/endy/endy_ejc.html
書込番号:9684038
0点

どれもメーカーが違うだけで
同じ様な取付キットです
どれでも同じ様に取付可能です
書込番号:9684140
0点

トヨタ用のごく普通の10P、6Pコネクターで大丈夫ですよ。リマーカブルさんのリンクで貼ってあるところのEJC-011Tですね。30系プリウスの場合200mmのワイドなのでEJC-211Tに付属のエクステンションパネルが必要になりますが、EJC-011Tが約1,500円のところEJC-211Tは2,500円位になると思います。トヨタ純正でエクステンションパネル(86221-52050)(86221-52060)が出ています。1個100円、両側で200円です。
私も30系プリウスは1台取り付けしましたが比較的簡単に取り付け出来ます。オーディオ取り付け部の懐も深く余った配線も余裕で収まります。ただ、ピラーにエアバックが付いていますので、ピラーカバーを外すときにちょっとドキドキします。
書込番号:9684357
1点

書き忘れましたが、取り付けした車には純正リアカメラが付いていました。純正カメラから社外ナビ用に変換するキットも出ていますので、イカルガトニーさんもディーラーオプションで付けておいてもらうといいかもしれませんね。
ナビの設定を変えないと初期設定ではバックカメラの画像は写らないので注意しないといけませんが。
書込番号:9684410
0点

皆さんのすばやい回答、助かります。
少し安心しました。週末にでもナビ共々手配をかけて、納車に間に合わせたいと思います。
カメラは迷ってるんですよ。私だけなら多分不要だと思うのですが。。。
改めまして、どうもありがとうございました。
書込番号:9684736
0点

どうもありがとうございました。
ナビ+ケーブル+パネル、この週末で全てそろいました。
登録、取り付けを後数日待つばかりとなりました。
アドバイスいただきました部品は別々に購入した方がほんの少しですが安いと思います。ナビを購入した店舗ではケーブルが入手できないと仰られて他を探しましたら、あっさりと見つかりました。パネルはディーラーの営業が良く知っていました。トヨタ車が 2DIN ワイドであることも十分認識しているようで。
ナビもそれほど難しい商品では無くなったということでしょうか。
重ねてありがとうございました。
書込番号:9739223
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
新車に取り付けるためのナビ検討中です。
たしか、パナは取付角度が30度までで、それ以上の角度だと
サポート外だったり、精度が落ちる等だったと思うのですが
今回、メーカーの取説を見たところ、40度までとなっていたのですが
改良されたってことですかね。サポートに聞けば済む話なのですが
スミマセン情報お持ちのかた教えてください。
ナビ精度やAV機能で、カロの楽ナビ AVIC-HRZ099も競合すると
おもうのですが、個人的な感想でもよいのでインプレ教えて
いただければと思います。
パナのナビ精度はカロより落ちるとの評価が多いような
気がします。
0点

旧モデルもメーカーで検証して40度まで大丈夫だと回答ありましたよ。
書込番号:9675478
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
