ストラーダ CN-HW850D
地上デジタルTV/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション(7V型ワイドVGAモニター)。価格は249,900円(税込)

このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2009年6月9日 22:38 |
![]() |
5 | 6 | 2009年6月13日 08:19 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月1日 23:10 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月3日 12:30 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月1日 20:56 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月30日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
おめでとうございます!
価格的に旧モデルとなる800を購入するか迷うところですが、地図更新無料と後々のサポートとバージョンアップの長さを考慮するとこっちの方がお徳かと思います。
私ももうちょっと待てばよかったかな。
書込番号:9661531
0点

GT
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9547967/
買う価値ないって言ったのに・・・「十分予測できたのに」
強気な書き込みが悲しく見えますよ
800買って後悔してるのですか? まさかね・・・
書込番号:9663433
3点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
新型プリウスでオーィオレスを検討中です。パナナビCN-HWN850Dを取り付けた場合
純正ステアリングリモコンが使用できるキットはありませんか?アルパイン製ナビ
であればKTX-Y201Rが使用できるそうですが、パナにはありませんか?
0点


早速教えて頂きありがとうございます。これでどのメーカのナビでも選択肢が拡大し安心
しました(今まではアルパインだけかと思っていましたので)。新型プリウスは納期が長いので
これからゆっくりナビを検討します。(質問には誤字がありました。オーデイオレスが正解です)
書込番号:9642723
0点

はい
ナビにリモコンが付いてればほとんどこれでいけます
リモコンが付いてないクラリオンやイクリプスやアルパインでも
リモコン無しでも設定できるようになってるようですし・・・
発光ダイオードの送信部分は・・・
ルームランプやルームミラーあたりに付けるのが良いと思いますよ
書込番号:9642757
1点

更に追加してアドバイスありがとうございました。パナCN-HW850Dを第一希望ですが
イクリプスも検討したくなりました。またわからない時は、宜しくお願いします。
書込番号:9642863
2点

パナのリモコンにはソース切り替えのボタンが無い為
ハンドルリモコンのモードボタンは他のボタンを割り当てる事になります
パナにする場合はモードボタンを何に割り当ててもらうか考えておいた方が良いですね・・・
・・・ナビの個人的にお勧めなのはパイオニアのHRZ099ですかね〜
そりゃZH9900の方が良いですが高い・・・
書込番号:9642905
1点

いろいろとアドバイス有難う御座いました。数日間検討結果、最終的にはお勧めされたカロHRZ099に
決めます。赤外線センサーはナビ本体横のスペーサに穴あけし取り付けます。
書込番号:9691411
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
本日HW850D発売ですが、以下内容ご存知の方教えてください。
地図への店シンボル(コンビニやガソリンスタンドなど)の表示を
常時することは可能でしょうか?
パイオニアの楽ナビなどやパナソニックの旧機種(700系)など
には、常時表示されますが、この機種や前機種(HW800Dなど)は、
可能でしょうか?今日、HW800Dを店頭で操作してきたのですが、
どうも表示されません。教えてください。
0点

地図画面でビュー→画面表示→ランドマークで種類を選択すれば表示されます。
書込番号:9638095
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
この機種を検討中で、発売日前から見てますが、ここ2、3日大きな価格の変化が無いですね。
購入のリストに入る、税送料込みで15万以内になれば考えるのですが…
私と同じく15万を目安で予算を考えている方は少なくないですよね?
恥ずかしながら、私は買い控えです(苦)
0点

マサ五郎さん こんにちは。
私も買い控え(HW800D買いそびれ)派です。
この機種850Dの値落ちが早いので、HW800Dの半年前の値段の13万円前後
まで私は待とうと思います。但し、地図更新サービス2年が条件
ですが...。
正直、ナビ性能ではパイオニアが良いのですが、圧倒的な画質の
差(地デジ)があるので、本機購入をほぼ決めています。
(しかし、パイオニアの画質は酷いですよね...。とてもVGA
とは思えず萎えます。にじんでいるというかボヤケているというか。)
早く13万+地図更新サービスが来て欲しいです!
書込番号:9636354
0点

マサ五郎さん matan317さん こんにちは。
この前800の方でパパから情報を書いた苺です。
どうやら生産台数が少ないって話は本当のようですよ。
またしてもパパ談ですけど(^0^)v
matan317さんが前にもお話しされてた、ドライブマーケットさんの1円攻撃も落ち着いているようですし、送料無料ではなくなってしまったあたりを見ると原価ギリギリ!?
台数が少ないから安く出荷しないって話もホントっぽくなってきましたしね。
となると…
156000円で並んでいるサイバーエッジさん・エントラストさん・オートリンクさんのようなカーナビ専門のお店の在庫がなくなったら高くなってしまうのでは?と思います。※書き込み時刻の話
@お店さんが完売御礼状態で入荷待ちをしている(アーチさん・ディーライズさんがいない辺りでそんな気が…)
Aそれを見たメーカー側も無理に安くしてまで出荷しない
B結果販売価格が下がらない(下げられない)
たまに質屋さんが安いのとかはお買い得だと思いますが、あまり価格帯の参考にはならないですしね。
他の書き込みを見ても、電話をしたらすでに在庫切れ、、、よくある話みたいです。
書込番号:9644891
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D
ご存知の方ご教示いただきたいのですが、下記のトヨタの純正カメラをこのナビに付けてもガイドライン、案内はしてくれるのでしょうか?そもそも取り付けは無理でしょうか?
http://toyota.jp/dop/navi/lineup/option/back_guide_monitor/index.html
0点

このカメラをこのナビに付けるなら・・・
http://www.datasystem.co.jp/products/radapter/02.html
これを使えば可能ですが
ガイドラインはパナのガイドラインになります
予測進路線ガイドラインはトヨタ純正のナビで無いと表示出来ません
書込番号:9636774
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D

157000円まで下がりましたけど、これから人気が出てくる商品ですので、あさっての発売日にどの店が最安かが決め手でしょうね!
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/05051301/cmc/4984824852006/shc/0/
書込番号:9626237
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
