Inspiron 545s のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 545sの価格比較
  • Inspiron 545sのスペック・仕様
  • Inspiron 545sのレビュー
  • Inspiron 545sのクチコミ
  • Inspiron 545sの画像・動画
  • Inspiron 545sのピックアップリスト
  • Inspiron 545sのオークション

Inspiron 545sDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • Inspiron 545sの価格比較
  • Inspiron 545sのスペック・仕様
  • Inspiron 545sのレビュー
  • Inspiron 545sのクチコミ
  • Inspiron 545sの画像・動画
  • Inspiron 545sのピックアップリスト
  • Inspiron 545sのオークション

Inspiron 545s のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 545s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 545sを新規書き込みInspiron 545sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

AQUOSとの接続方法

2009/05/27 12:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 545s

クチコミ投稿数:5件

数日前に購入したinspiron 545SをAQUOS(LC-37EX5)にRGB(D-subケーブル)を使用して接続したら、パソコンが立ち上がりません。
他社のモニターで動作確認したところ、問題無く起動しました。
AQUOSをモニターとして使用する為に購入したので大変困っています。
解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9610712

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/27 12:55(1年以上前)

解像度が合わないので表示に失敗しているのかもしれません、他のモニタに繋げてAQUOSが対応する解像度に変更してからまた繋ぎ直すか、セーフモードやVGAモードで立ち上げてみてください。

書込番号:9610802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/27 13:42(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
別モニターでAQUOSに対応する解像度に変更してから、再度AQUOSに接続しましたが、やはりパソコンが立ち上がりません。
ロゴ表示も出ないのでセーフモードでの立ち上げは無理でした…

Inspiron 530 の書き込みを参考にD-subケーブルを外し立ち上げその後に接続すると普通に表示しましたが毎回ケーブルの抜差しは不便なので、解決方法があれば教えてください。

書込番号:9611000

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/05/27 14:23(1年以上前)

 アクオスの自動同期設定はしたのでしょうか。

 メニュー→本体設定→自動同期調整→する→決定
 で出来ますが。
 あと
 メニュー→本体設定→入力解像度→入力解像度を選ぶ

このくらいの設定しか無いと思いますが。

書込番号:9611109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/27 15:37(1年以上前)

>ロゴ表示も出ないのでセーフモードでの立ち上げは無理でした…

撮る造さんのおっしゃるようにアクオスの設定の問題のような気がしますね。

セーフモードやロゴだけ表示されるようなら、解像度に対応していない可能性が高いですけど。
たしかアクオスは1366×768ピクセルの解像度の表示ですよね。
オンボードの解像度が対応していないなら、別な改善策としてロープロのグラボ(1366×768ピクセル対応)を増設でしょうか。

書込番号:9611341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/27 16:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
AQUOS本体の自動同期設定と入力解像度の設定はやってみました。
オンボードの解像度は、1360*768ピクセルに対応してます。
ただ気になるのが、パソコン・AQUOS共に1360*768ピクセルに設定しても、立ち上げようとすると、モニター右上にアナログ800*600 60HZと一瞬表示されます。
800*600のSVGAモードにパソコンを設定しても症状は同じでした。
グラボの増設で改善する可能性はあるのですね。

書込番号:9611449

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/05/27 16:24(1年以上前)

 あとはアクオスをPCの入力にしてから、リモコンで画面サイズ→Dot BY Dotにすればどうでしょうか。
 アクオスの入力切替は当然合っていますよね。

書込番号:9611489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/27 19:26(1年以上前)

AQUOSの映像入力選択が気になりますね。
自動、デジタル、アナログどちらに選択してますか?
どちらかわからない時は、自動で良いと思います。

後、AQUOSの映像を切り替え後に、PCを立ち上げてますよね?

書込番号:9612160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/27 20:02(1年以上前)

皆さんさんありがとうございます。
Dot BY Dotにしても起動出来ませんでした…
映像入力選択、説明書にありません?
選択方法があるのですか?

現在、デルテクニカルサポートに問い合わせしましたがサポート外で…SHARPにメールで問い合わせしてみました。

書込番号:9612331

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/27 21:32(1年以上前)

 シュン1234さん、こんにちは。

(もし可能であれば)
・パソコンのDVI端子−変換コネクタ−LC-37EX5のHDMI端子
・パソコンのHDMI端子−LC-37EX5のHDMI端子
 という形式で接続してみる

・BIOSの設定でHDDの起動順位を第1位にして、他を全てdisabledにする

 ではどうでしょうか。

書込番号:9612848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/27 22:27(1年以上前)

さっそくBIOSの設定をしてみましたが結果は同じでした。
パソコン側の出力端子がRGB端子しか付いていません…
HDMI端子付きのグラボの購入を検討します。
確実に接続出来れば即買いなんですけどね!

書込番号:9613262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Inspiron 545sを触ってみました

2009/05/08 17:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 545s

殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

皆さん、こんにちは。

ビックカメラの店頭で
「夏モデル」として展示されていたのを触ってみました。
前面の色は白のタイプで、
正直ちょっと…な感じです。
体感的な速さは申し分ありませんでした。

しかし、Vista Basicのロゴシールが貼付されているのに、
インストールされているのはXPというのはどうなんでしょうね(^^;

書込番号:9512419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/06/21 03:13(1年以上前)

DLLのPCはカスタマイズ出来るのでVistaかXPどちらか選べるのでVistaのシールが貼られてるのに
OSはXPになってたのではないでしょうか?

書込番号:9732524

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/06/21 09:32(1年以上前)

 悩んで買う!さん、こんにちは。

 ダウングレードですね。
 ただそれだとVista Basicはダメなはずなのにな…と思いまして。
 今度行った時にまだ展示されていれば、店員さんに聞いてみます。

書込番号:9733206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えで迷っています

2009/04/28 12:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 545s

クチコミ投稿数:4件

今使用中のPCがどうにも調子が悪いので、買い替えを検討しています。

現在はVAIOのPCV-W110。
Celeronでメモリ256MBで5年以上使用してます。

周囲のVistaの評判がどうにもよろしくなく、XPを販売しているのがもうDELLしかない。
本当は一体型がよいのですが、XP対応ではないようなので。
こちらはカラーが選べるのがいいなぁと思って候補にあげました。

前回は性能のことを考えず見た目(一体型)だけで選んだので、
正直今よりは何を選んでもさくさく動くとは思ってはいます。
が、CPUの種類が3つもあって、どれを選んでいいのか分かりません。
CPUは基本のモノをえらんでも大丈夫でしょうか?

使用目的は、メール、インターネット、動画サイト(ニコ動他)の鑑賞、ワード、
エクセル、ビルダー、写真編集(フォトショ、イラレ)、PCソフトのゲーム、CD鑑賞です。

Office Personal2007付属、メモリは4GB、ハードは500GB、
ドライブはDVDスーパーマルチドライブを選択しようと思っています。


他にもその程度なら、これで良いんじゃない?というようなモノがあったら教えていただきたいです。

書込番号:9460014

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/04/28 13:07(1年以上前)

>CPUは基本のモノをえらんでも大丈夫でしょうか?
E7400で十分でしょう。E7400とE8400やE8500の差額を考えるとコストパフォーマンスが悪いしなんのために安いPCを選択しているのか、と思います。

用途の中に「PCソフトのゲーム」とありますがこれが3Dの重いゲームなら厳しいです。グラボも選択可能ですが非力ですので、重いゲームをしたいのなら推奨スペックを満たすものを自分で増設したほうが良いです(軽い物ならオンボでも十分だったりするのでそこは臨機応変に)。

個人的にはVistaのほうが出来が良いOSだと思うんですけどね。XPより使いやすいし。と、これは慣れの問題でもありますがスレ主さんがVistaに触ったことがないのなら、使ってみればいいと思います。それで合わなければXPにすればいいし、使いやすかったら使い続ければいいし。まあVista非対応のソフトを使うのなら必然的にXPになるのですが。

書込番号:9460286

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/04/28 14:08(1年以上前)

 しいな417さん、こんにちは。

(プレイされるゲームの種類によりますが)
 将来的にグラフィックボードの交換を考慮されるのであれば、
 Inspiron 545sではなくてInspiron 545を購入される方が良いかと思います。

書込番号:9460457

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/28 14:50(1年以上前)

周囲の評判を無視すればいいんでないの。
評判の悪くないものを使うと、資金負担など何か良いことがあるの?

書込番号:9460568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/28 15:31(1年以上前)

365e4さん≫
E7400で充分ですか。ありがとうございます。

PCゲームはシミュレーションモノです。
あとはパズルとか。タイピングとか。その程度です。

Vistaは友人の家で少し使わせてもらったりしましたが、
長年使ったXPとかなり違うことと、手持ちのビルダーやフォトショ等が
使えないので、XPを希望しました。


カーディナルさん≫
恐らく購入後は交換等せずにそのまま使い続けると思います。
メール・ネット・ビルダー・写真編集がメインなので、ゲームはそれほど
しないかもです。
書かないほうが良かったですかね。スミマセン。


きこりさん≫
周囲の人間がXPからVistaにうつった人間ばかりだったので、
使い心地等はどんなもんかと聞いてみたら、良くなかったんです。
使いにくいという意見ばかりだったので、どうしても買う気が起きません。
あとは手持ちのビルダーのソフト等使えなくなってしまうのも痛いです。
かなり使用頻度が高いので。

書込番号:9460709

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/30 17:09(1年以上前)

使用内容を考えるとCPU的にはE7400で十分ですが
デルサイトで見るとモニターの大きさとCPUの能力差で
E8400搭載機を購入した方がお得かと思います。

後は排熱対策と保証内容を考えて購入をすれば良いと思いますよ。
個人的にはスリムよりミニタワーがお勧めです。

書込番号:9471251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/08 20:47(1年以上前)

なかなか迷って決めかねていましたが、やはりXPのこちらにすることにしました。
ありがとうございました。

書込番号:9513144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Inspiron 545s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 545sを新規書き込みInspiron 545sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 545s
Dell

Inspiron 545s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

Inspiron 545sをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング