Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ] のクチコミ掲示板

2009年 5月22日 発売

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:グレア(光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2 Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のオークション

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月22日

  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ] のクチコミ掲示板

(742件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

推奨解像度が一致しないノートPCとの接続

2009/11/17 16:39(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

クチコミ投稿数:13件

ノートPCでDVDを観るためにこのディスプレィを検討しています。
ノートPCの出力はHDMI、DVI−D、DSUBが各1個あります。

ノートPCの外部ディスプレィの解像度は「2048×1536,1920×1440,
1600×1200,1280×1024,
1280×800,1280×720,
1024×768,800×600 (NVIDIA 9600M GT)」となっています。

私のノートPCにこのディスプレィをつないだ時に、DVDの画像はどのような大きさで表示されるのでしょうか?

書込番号:10490885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/11/17 17:38(1年以上前)

DVDの解像度(720×480)をフルHDサイズ(1920x1080)に拡大して表示されると思います。普通ならとても荒れた画面になるのを三菱独自の超解像技術搭載により拡大表示などでぼやけた映像を補正して鮮明な映像を再現できるとのことです。


が、所詮TNパネルなので過度な期待は禁物。ノートの液晶よりはいいかもね。
でも一般の液晶TVのような画質は到底期待できませんよ。


解像度についてはNVIDIAから最新ドライバをダウンロードして入れればフルHDサイズが使えると思います。

書込番号:10491091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:37件

2009/11/23 12:11(1年以上前)

現状のままでノートPCの外部ディスプレィの解像度を選ぶなら、1280×720がよいでしょう。モニター側で画面ぴったりに拡大できます。

書込番号:10519602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/05 12:48(1年以上前)

量販店で安くなっていたので「エイ、ヤー」で買いました。
以下で設置。

1.HDMIケーブル(1.5m)を購入。
  ノートPCに、あると思っていたDVI-D出力がなかったので購入。

2.画面ドライバーを更新。
  RDT-231WM-S取説25ページ「準備13 Windowsセットアップ情報」から三菱の
  サイトに飛び、Vista対応ファイルを入手して更新。

3.接続すると以下の解像度が選択できるようになっていました。
  800*600, 1024*768, 1152*864, 1280*800,
1280*960, 1280*1024, 1360*765, 1600*900, 1920*1080

4.1920*1080 を選択すると、天地・左右に2〜3cmの黒枠がある。一瞬ドッキリ。
5.クチコミ[10498842]情報で解決。

以上で設置完了。
きれいです。こんなことならもっと早く買うんだったと思っています。
鳥坂先輩さん、大江戸操舵網さんありがとうございました。

書込番号:10581658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

-Sか-Xか検討中

2009/11/15 18:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

クチコミ投稿数:185件

今、RDT231WN-Sにするか-Xにするか検討中です。

この度地デジを導入予定です。

そこで質問なんですが、この商品はTN方式、-XはIPS方式、IPSの方がいいのは分かりますがそんなに大差あるものでしょうか??




書込番号:10481202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/25 16:26(1年以上前)

こんにちは。

まさかこんな早い時期に実売5万円を切る23インチIPSが発売されるとは思っても
みなかったので、Sを3ヶ月前に購入したものです。

ここだけの話ですが、実は私、寝そべってPCモニターを眺める事が多々あり、
姿勢を正して見た時とやや下から見た時との差が激しくて「所詮TN」
苦笑ってしまいました。TNパネルは色あいがどうあがいても緑寄り(黄色)

Xのほうはそろそろ4万円切りそうな気配ですね。3万円台であれば断然Xですね。
リモコンも無いよりあった方が良いし。

それでも安価のSを選択されるのであれば私のSを譲りましょうか〜なんてね。

書込番号:10530917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2009/12/04 00:51(1年以上前)

結局待てずにSにしちゃいました!

3万円台でも私にはちょっと手がでません><

もっと待てばそのうち2万円台が出る事でしょう。

書込番号:10575025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらを買うか悩んでます。

2009/11/29 03:19(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

クチコミ投稿数:24件

現在、こちらのRDT231WM-SとHYUNDAIのW241DGで悩んでます。
W241DGはIPSを使用して視野角が広いと言うメリットに惹かれており、RDT231WM-Sは超解像技術が気になります。
RDT231WM-Sの視野角が特に問題なければ、こちらで良いのかもしれません。
用途的には、普通にExcelやWordと言ったソフトを使用する他、動画を見たりします。
将来的には地デジも見たいと考えてます。
なので、応答速度も速いほうが良いかな、と思ってます。

最近発売されたRDT231WM-Xも気になってましたが、グレアパネルが好きなので・・・。

どうか、ご意見をお願いいたします。

書込番号:10549778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3使用時に画面が消える

2009/11/23 11:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

スレ主 TOMMY GUNさん
クチコミ投稿数:2件

先日このモニタとPS3を購入しました。
PS3とモニタはHDMIで接続しています。
使用二日目くらいから、PS3でゲームをしていると「パチッ」っという音と共に画面にノイズが走り、そのうち消えてしまいます。
画面が真っ暗になり、音も出なくなります。
5秒〜10秒でもとに戻りますが、しばらくするとまた同じ症状になります。
接触不良のようなイメージです。
端子はきちんと入っていますし、HDMI1と2を付け替えてみましたが、同じでした。
原因がわかる方、同じ症状の方、いらっしゃいましたら知恵をお貸し下さい。

書込番号:10519397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2009/11/23 11:45(1年以上前)

音がするなら電源の異常だと思うけど。

コンセントから抜いてサービスにGo

書込番号:10519491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 駆動音が気になります

2009/11/23 05:34(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

クチコミ投稿数:8件

ケーブルをつないで映像を映している状態のときに、「プー」という音が気になります。
モニタは近くで使用するものなので、少し離れて置いているPCのHHD回転音より気になります。
 ケーブルと抜くと音は消えます。
(DVI-DでもD-SUBでも、HDMIでPS3を接続しても鳴ります)

 この駆動音が鳴るのは正常なんでしょうか?

書込番号:10518470

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/23 08:50(1年以上前)

「インバータ」+「鳴き」または「泣き」というワードで検索してみてください。

書込番号:10518772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音がでません・・・

2009/11/23 00:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

クチコミ投稿数:7件

現在ノートPCからHDMI接続で使用しているのですが、映像は映るのですが音が出ません・・・
安い?HDMIケーブルだとたまにあるとか調べたら出てきたのですがケーブルは最近購入したSONYの HIGH SPEED対応HDMI端子用接続ケーブル 1.5m DLC-HD15HFです。

映像の切り替えはNVIDIAのコントロールパネルで行っています。

音はディスプレイからではなくノートPCの方だけから出ます

HDMIは音と映像が送れると思うので何が原因かわからないです。。。

ディスプレイの設定では
音量 60%、消音 なし、音声選択 自動に設定しています。

原因がわかる方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします<(_ _ )>

書込番号:10517856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2009/11/23 01:01(1年以上前)

こんにちは。
この辺を参考にされたら解決しませんかね?
http://ww2.frontier-k.co.jp/kzwiki/wiki.cgi?page=HDMI%B2%BB%C0%BC%BD%D0%CE%CF%A4%CE%BD%E9%B4%FC%C0%DF%C4%EA%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
#初めてHDMIを使ってこの現象(仕様)にハマるひとって、結構多いようですね・・・。

書込番号:10517904

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/11/23 01:57(1年以上前)

回答ありがとうございます!
URL先はVistaでの設定でしたがXPの私も参考にしたら音を出力することができました!
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→オーディオタブの音の再生
の既定のデバイスをRealtek HD Audio outputから Nvidia high definition audio
に変更でいけました。アドバイスありがとうございました<(_ _ )>

書込番号:10518145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]
三菱電機

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月22日

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]をお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング