Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月22日
このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年1月18日 20:11 | |
| 0 | 0 | 2009年11月29日 03:19 | |
| 1 | 0 | 2009年11月19日 02:44 | |
| 1 | 0 | 2009年10月21日 19:12 | |
| 0 | 0 | 2009年6月19日 01:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]
モニターが古くなってきたので、valuestar L VL570/6D(win XP)のモニターとしてRDT231WMを購入しました。valuestar L VL570/6DとRDT231WMを接続してみると、最初のwindowsのロゴは出てくるのですが、その後は暗黒の画面です。valuestar L VL570/6DのもともとのモニターであるF17R1Aを接続した状態から、DVIをRDT231WMに入れ替えると、きれいに画面が出てきます。また、win7のノート型PCのモニターとしては問題なく稼動しています。メーカーのwindowsセットアップ情報をみてインストールしましたが上手くいきませんでした。今のままでは、以前のモニターで起動させて、その後にDVIを入れ替える状態です。解決策をお教え下さい。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]
現在、こちらのRDT231WM-SとHYUNDAIのW241DGで悩んでます。
W241DGはIPSを使用して視野角が広いと言うメリットに惹かれており、RDT231WM-Sは超解像技術が気になります。
RDT231WM-Sの視野角が特に問題なければ、こちらで良いのかもしれません。
用途的には、普通にExcelやWordと言ったソフトを使用する他、動画を見たりします。
将来的には地デジも見たいと考えてます。
なので、応答速度も速いほうが良いかな、と思ってます。
最近発売されたRDT231WM-Xも気になってましたが、グレアパネルが好きなので・・・。
どうか、ご意見をお願いいたします。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]
MacProでNVIDIA GeForce GT 120 512MB GDDR3グラフィックカードx2にてモニターx2を使用しています。
時々画面(全体)のコントラストが薄く(左右交互に)なってしまう時があるのですが・・・モニターの原因なのか?システムまたはカードの原因なのか?
このような不具合等経験のある方アドバイスをお願い致します。
1点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]
29,800円で安!!と思い買って見ましたが、実勢価格は28,000円だったとは・・・
ま〜20万越すような時代から買ってるから微々たるものですが(笑)
それはさておき、HDMIでHDDレコーダーと繋ぐと、フルHDでしか表示出来ないのでしょうか?
地デジはそれでいいのですが、アナログに切り替えると横に引き伸ばされてしまう。
表示サイズの変更は出来ないのでしょうか?
メインで使っているナナオのモニタだと出来るのですが。
1点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]
こちらの商品を店頭デモでの超解像技術を拝見して
「これなら録画したセミHDやエンコード(1280x720-h264.mp4.mkv)した動画もハード側で綺麗に見られる!」と思い
購入し到着待ちです。
そこで質問なのですが皆様は
どのような映像媒体を見られるときに
超解像の設定[off-弱-中-強]および
「中の時はコントラスト〜ブライトネス〜の設定を〜」など
の設定内容にされていますか?
皆様が使われる際のお勧めの設定をお教えいただきたく思います。
使用時の参考にさせていただきますので
よろしければお答えください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




