Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ] のクチコミ掲示板

2009年 5月22日 発売

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:グレア(光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2 Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のオークション

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月22日

  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ] のクチコミ掲示板

(742件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

地デジが見たいのですが・・・

2009/08/13 08:59(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

部屋にアンテナ線がきているのですが、PC本体までとどきません。
なので、この液晶にHDMI端子を使って地デジをみたいを考えているのですが、
どのような地デジチューナーを買えばいいのでしょうか?
色々と探してみたけれど、わかりませんでした。

書込番号:9991625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/08/13 09:32(1年以上前)

アンテナケーブルを延長するのが簡単です。
デジカメでアンテナ端子を撮影し家電量販店の店員に見せて相談します。
2000円以下でなんとかなります。
電気屋で使用中のクーラーの写真を見せたら、お宅には、このクーラーは、設置できませんと言われました。
カメラで写真を店員に見せなかったら大変なことになるところでした。
■デジタルテレビチューナー
http://kakaku.com/kaden/digital-tv-tuner/

書込番号:9991716

ナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/13 09:35(1年以上前)

地デジ対応のテレビを購入した方が、良いと思います。

書込番号:9991722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/08/13 09:44(1年以上前)

HDMIを活用するなら、いっそのことDVDレコーダーにした方が良いかも。
録画も出来るし。
ブルーレイならなおいいなあなんて思います(^O^)

書込番号:9991752

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/08/13 12:38(1年以上前)


レコーダーか対応してるテレビを買ったほうがいいですよ

番組表とか付いていて便利です(機種による?)


チューナーを買ったら、番組表は付いてないし(調べず買った)、もう壊れたしで…

書込番号:9992273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件

2009/08/13 22:10(1年以上前)

返事が遅くなってすみません。
やっぱり、TV買った方がいいのですね。
皆様、ありがとうございます。

ちなみに、M/Bに取り付けるTVボードは、ドコのメーカーがお勧めでしょうか?
当方、P5K-EのM/Bを使っています。
M/Bの口コミで聞いた方が良いのかな?

書込番号:9994331

ナイスクチコミ!0


greatKSさん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/15 16:46(1年以上前)

内蔵だとこの辺↓が定番。
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpvs/index.htm

書込番号:10002036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/31 18:41(1年以上前)

ブルーレイレコーダー良いと思います、ちと高額になりますがHDD付きならば録画も簡単ですし、私はSHARPのレコダーで使用しています。もちろん、番組表はレコダー側から表示できます。

書込番号:10078266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです

2009/08/11 22:35(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

スレ主 m-seiさん
クチコミ投稿数:48件

文字がはっきり見えて色のバラツキが少なくてなかなか良いです。

ただXPユーザーなので付属のイージーカラーがベーター版しか無いのが残念
欲を言えばスピーカーレスモデルで、もうちょっと安価なのが有れば更に良いのになぁ

書込番号:9985295

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/08/11 22:48(1年以上前)

液晶内臓のなんて、おまけみたいな音でするのでそうですね〜
ただ商品の戦略価値としての問題もありますのでなんともですね

書込番号:9985388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/08/11 23:05(1年以上前)

ノングレアだけどDiamondcrysta WIDE RDT231WLM-Dがあるじゃない

http://kakaku.com/item/K0000044993/

書込番号:9985505

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-seiさん
クチコミ投稿数:48件

2009/08/11 23:54(1年以上前)

>ラスト・エンペラーさん

そうですね あのモデルの価格は魅力ですね
後はグレアパネルとHDMIが1つ多い ギガクリアをどう評価するかですね

書込番号:9985833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/08/12 00:14(1年以上前)

m-seiさんこんばんは

自分もRDT231WM-Sを購入直後にRDT231WLM-Dが出てちょっぴり後悔してますw
RDT231WM-Sも格安で飛びついたんですがw
自分にはノングレアでも十分なのでRDT231WLM-Dでも良かったなぁ〜っと
安いですよね〜三菱があの価格で買える時代なんすね。

書込番号:9985961

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音質、DVDプレイヤー接続について

2009/08/09 08:03(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

クチコミ投稿数:17件

こちらのモニターにパイオニアのDV-969AViをHDMi接続で使用目的で購入考えてますが不具合なく映りますか?
あとこちらのモニターに音質調整が付いてますが、3Wのスピーカーでどのようなレベルの音質でしょうか?やはり別途にスピーカー必要でしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:9973315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/08/09 15:01(1年以上前)

こんにちは

>こちらのモニターにパイオニアのDV-969AViをHDMi接続で使用目的で
 購入考えてますが不具合なく映りますか?

特に問題がない限り映りますよ〜〜


>3Wのスピーカーでどのようなレベルの音質でしょうか?
音が出ればいいというレベルですね。

プレーヤーを繋ぐんであれば、別途スピーカを用意してプレーヤーとスピーカを

繋いで聞いたほうが良いと思いますよ^^

書込番号:9974588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/09 16:18(1年以上前)

こんにちは。好奇心旺盛君さん。やはりスピーカーは別途に有った方がよいですよね。こちらのモニターはかなり画質が良さそうですね。今、1位の三菱のモニターよりもこちらの方がやはり良いですよね?宜しくお願いします。

書込番号:9974839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/08/09 18:30(1年以上前)

1位のモニターはノングレアでこのモニターはグレアです。

いわゆる光沢液晶ってやつです。

たしかにグレアの方が綺麗ですし、映画などを観るなら黒が引き締まって

いいとは思います。

でも、人によっては映り込みがあってイヤと言う人もいるので実際に見て

決める方がいいんじゃないかと思いますよ〜^^

書込番号:9975285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/08/09 18:38(1年以上前)

あ、言い忘れましたが・・・

1位のモニターには「超解像技術」って機能が付いてませんね。

どっちかと言うとECO向けなモニターですね。

比べるならこれ↓ですね
http://kakaku.com/item/K0000032332/

あゆくみさんは携帯からのカキコミみたいなので、見れなかったら

申し訳ないです・・・・泣

書込番号:9975306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/09 18:44(1年以上前)

好奇心旺盛君さんこんばんは。超高画質知ってますよ。こちらに決めようと思います。
好奇心旺盛君さんも現在使用されてますか?
今日見た感じめちゃ綺麗でした。

書込番号:9975330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/08/09 21:27(1年以上前)

この機種は使ってないんですよ〜

見たことはありますけどね。

グレアはやっぱ綺麗ですよね〜〜それ+超解像技術ですから。

ちなみに今使ってるモニターはこれです↓
http://kakaku.com/item/K0000026878/

書込番号:9975975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイレコーダー(HDD内蔵)との接続

2009/08/07 18:12(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

スレ主 hiro23★さん
クチコミ投稿数:103件

このモニタにブルーレイレコーダーを接続されている方がおられたら
その機種をおしえてください。

レコーダーの口コミで動くかどうかは「接続してみないとわからない」
「成功例を聞くのが一番」という事を教授しましたので、成功例がしりたいです。

書込番号:9966049

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]の満足度5

2009/08/11 23:50(1年以上前)

本日ノングレアタイプを購入し、同三菱製のBDレコーダーDVR-BZ100で表示を確認いたしました。中々綺麗でした。
多分三菱製のここ最近のBDレコーダーはOKなのでは?

書込番号:9985790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/12 01:29(1年以上前)

sony BDZ-V9 X95の2台繋げて3日間試し視聴しましたが、問題ありませんでした。
因みに私もノングレアタイプを購入しました。
HDMI接続で動画鑑賞を楽しむならやはり色あいや色の再現性において三菱が無難
と感じました。内蔵スピーカーに関してはグリコのおまけです。

書込番号:9986262

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiro23★さん
クチコミ投稿数:103件

2009/08/12 02:01(1年以上前)

azusamagiinさん
Blu-birdエンブレム さん

レスありがとうございます。

自分はグレアタイプ導入しました。
パナのディーが狙ってます。

書込番号:9986354

ナイスクチコミ!1


こおひさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/15 11:17(1年以上前)

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK)
とHDMI接続してますが問題無く使えております。

書込番号:10000885

ナイスクチコミ!1


こおひさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/15 11:23(1年以上前)

DIGA DMR-BW850でした、申し訳ありません。

書込番号:10000899

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が映らなくなった…

2009/08/07 15:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

今日パソコンの電源を入れたら画面になんにも映らなくなりました、パソコン自体は起動してる模様で、モニターはNOSignalのままです。
前の日は特になんにも問題なく動いてましたが、一昨日VistaのSP2の更新があって、再起動したら同じ症状にあいまして、電源をOFFにして5分ほど放置し再度電源を入れ直したら正常起動しましたが、今日はまったく映りません…
その他で気になったのが、ゲームをしてるときにごく稀にゲーム画面全体が砂嵐に覆われることがありました、そのときはゲームを終了したら直りました。

どなたが原因わかる方アドバイスお願いします。

以下構成
CPU:Core2QuadのQ9550
メモリ4G
グラボ:SAPPHIREのHD4870X2
HDD:250×3
電源:SS-700HM
モニター:RDT231WMS

書込番号:9965567

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/08/07 15:45(1年以上前)

パソコン本体側のトラブルでしょう。
グラフィックボードが怪しい気がする…。

書込番号:9965584

ナイスクチコミ!1


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/08/07 18:12(1年以上前)

すでにやっているかもしれませんが、
まず、モニタとビデオカードをつなぐ
ケーブルを刺し直してみてはどうでしょうか。
他にもケーブルがあればそちらも試してみるとよいと思います。

あと、ケーブルに無理がかかったりはしていませんか。
(急な角度で折り曲がっているとか)

書込番号:9966047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/08/07 21:10(1年以上前)

richanさん、d-maruさんありがとうございます。

一応グラボ、ケーブル、メモリー、ケーブルの刺しなおしをしましたが症状が直らず、諦めて放置してたら、つい先ほど復帰しました。
しかし、なぜかゲームが起動しなくて、グラフィックドライバーを入れなおしたら、これも直りました。
どうやらグラボ側の問題のようで(熱でついに寿命ですかね?)モニターには何にも関係ありませんでした、お騒がして申し訳ございません。

書込番号:9966749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

オンラインゲームでの使用について

2009/08/06 09:50(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

クチコミ投稿数:18件

この度新しいPCを作成し、グラボ(GTX285)にしたので
液晶を買い替えようと検討しています。

そこでこのモニターの超解像度ですが、これは動画を見る時に
適応されるのですか?

オンラインゲームではあまり意味ないことですか?

アドバイスいただけたらと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:9959679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/06 11:45(1年以上前)

適応されますよ。
ただ、ゲームによってはギザギザ感がほんの少し強くなりますね。ラスト・レムナントとか。
値段の割にキレイですけどね。
写真とか見ると特に。
まぁそこらへんの感じ方は個人差があるかも。

書込番号:9960030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2009/08/06 11:54(1年以上前)

>この度新しいPCを作成し、グラボ(GTX285)にしたので
>オンラインゲームではあまり意味ないことですか?

ゲームのするときの解像度をディスプレイより落とさないと意味が無いです。Dot by Dotより綺麗になるわけないので。

GTX285なら解像度を落とす必要も無いと思うのですけど、、、、わかってて質問されてるなら失礼しました。

この手の機能は画質より遅延を気にした方がいいとは思いますけどね。「ほとんどない」という言い方が気になる。(笑

書込番号:9960056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/08/06 17:17(1年以上前)

ダイナマイトさん、ムアディブさん
ありがとうございました!

LGのW2361VG-PFとどっちにしようか迷っているんです。

1万以上の差があるので、むつかしいなあ・・・

書込番号:9961158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/06 17:44(1年以上前)

つい先日、よく行く店にデモ機が3台ともあったので見比べて見ました。

あくまで主観ですけど、発色がいいと感じたのはコレとLGのバックライトがLEDのヤツですね。ココで1位のやつかな。

ただ、コレは過去スレに上と下で色が違うとか書いてありますね。

グレアがいいならLGの安い方ですかね。
可能なら一度どっかで見てきた方がいいですよ。

俺はどれも使ってませんがw
1920:1200がじゃないので。

書込番号:9961263

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]
三菱電機

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月22日

Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) [23インチ]をお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング