

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年11月15日 08:51 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月20日 09:37 |
![]() |
0 | 2 | 2011年5月9日 12:40 |
![]() |
1 | 4 | 2010年11月28日 16:55 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月6日 21:08 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2010年5月26日 19:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > X93W [19インチ]
ここ最近
各他メーカーいろいろ21.5インチ、22インチ
24インチと購入しましたが
いまだ
この19インチX93Wに勝てる画質のモニターはないですね。
この機種は本当に買って損のない優秀な優れものと思います。
値段も10000円前後とコストパフォーマンスも高い。
欠点は消費電力が24インチモニターと同等なとこですか。
新しいモニターを購入するたびに
このモニターの画質の良さに感心してしまいます。
参考まで
1点

同感です。私が購入したD+でも地デジチューナーの発色で明らかに21.5インチのフルHDのモニタに勝っていました。消費電力も調整すれば問題無いレベルまで下がりましたし。外装の安物感はありますが、このサイズだとわりと普通レベルですよね?
何故綺麗なのか説明出来る人来ませんかねぇ…。
書込番号:15342105
1点

おは〜(^0^)ノ
これGetされましたか。
購入だいぶ以前になりますが良い買い物だったと思ってます。
このクラスでは群を抜いて良い画質と思いますw
価格的に作りはスタンダードですが性能は優れものですね。
大事に使ってやって下さい〜。
書込番号:15342618
0点





PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > X93W [19インチ]

スタンドは当然硬いものですけど・・・
取り付けネジが硬く締っていて外せないということでしょうか?。
スタンド取り付け部分の画像をUPしてみてください、わかる方が居るかも。
書込番号:12289752
0点

返信ありがとうございます!
ごめんなさい、今携帯のカメラが壊れててスタンドは撮れないんです;
後は土台にはめ込むだけなのに、
台の突起の部分?が大きくて入らないんです;
書込番号:12289767
0点

http://www.hyundaiit.com/
ココにマニュアルがあるのでダウンロードして見る。
(製品-LCDモニター、Xシリーズ-x93wのページの下方にあります。)
書込番号:12289848
1点

返信ありがとうございました!
マニュアルがあったのですね;
よく見るべきでした。すみません。
マニュアルを見てみたら、ネック?スロット?を取り付けてないだけでした。。。
(テーブルの下に落ちてました;)
書込番号:12289970
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > X93W [19インチ]
この機種を検討中です。
三菱のブラウン管(RDS173X)とDELL(XPsp1)の組みあわせで使用していたのですが、
MSIのWindPC(XPsp3)に変えたところ、ユーザー選択画面になると
OUT OF RANGE となり、オートパワーオフしてしまう事が多発しました。
聞いた話によると、XPのsp3は、ユーザー選択画面がVGAではなくなり、XGAになったらしく、
これによる同期タイミングが合わないような感じがしました。
ですので、PCを変えたのを機に、こちらのモニターに変えようかと思っています。
ただ、同じ現象が発生しないのかが不安です。
解像度の変更による追順性能は、いかがなものなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、なにとぞお知恵をお借りしたいので、よろしくお願いいたします。
0点

古いCRTだからSP3の解像度かなにかに対応してないかSP3で
ドライバーがあたってないのかでなってるんでしょ?
WinXPSP3以降のディスプレイがSP3の表示に対応してないわけないだろ?
書込番号:11589296
0点

さっそくの返信を頂き、ありがとうございます。
各該当メーカーからご意見と参考の回答を頂けました。
当然ドライバー云々は確認済みで、どのメーカーさんも親切な対応していただきました。
XPのバージョン的な要素は無いらしく、モニターの稼働待機はタイミングを合わせるのにジレンマがあるようで、どのメーカーも独自の手段を講じているそうです。
ヒュンダイさんは取説にもそのジレンマを書いているらしく?
けっきょく接続してみないとわからない
との事でした…
MSIさんは、手だてがない、という回答でしたが(汗)
なので、割と安い機種ですし、買って試してみます。
ご意見いただきまして、どうもありがとうございました。
書込番号:11592533
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > X93W [19インチ]
T・ZONE online shopのWD+の説明では「X93WがDCR機能を搭載して再登場!」と記載されており、
conecoクラブのユーザーレビューを(勝手に)引用させてもらいましたが、
「製品型番にはX93Wと記載されていますが、Part NoにはX93WD+と記載されていますので、
X93WとX93WD+は同一製品だと思われます。」
とあるので、X93Wの初期製品の場合だと、違うものになる可能性がありそうです。
購入検討中でしたら、WD+の方を選んでおけば間違いはないのではないでしょうか。
書込番号:11321182
1点

X93WD+にはDCR機能( ディスプレイに 表示される映像に合わ せて液晶のバックライトの明るさを調節し、 動画再生時やゲームプ レイ時のコントラスト を向上させる機能です 。)がついております。
この機能をONにして頂く事でコントラスト比を1000:1から4000:1に
あげる事が可能でございます。X93Wには搭載していない機能になります。
他のスペック等は一緒です。
書込番号:11407696
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



