
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > KEIAN > K-ONESEG/V2/U2

こちら
Windows7 Home Premium
NEC VG20S/9
ドライバはインストール、ハードも認識しているようですが
チューニングをしても局をひろえない、、、
というか、緑ランプが光ってない。。。
ということで、ダメです。
書込番号:10791317
0点

Windows7で問題なく動きました
e-machinesのパソコンです
全てのチャンネルは拾えなかったので
テレビのアンテナケーブルの接続部にアンテナを置き
手動で設定したら全チャンネルがクリアーに写りました
書込番号:11169624
0点

最近windows7に変えたところ、動作しなくなったので
最新ドライバーとアプリに差し替えた所、問題無く起動できました。
途中までは↑かぎってさんと全く同じ症状でしたが
アプリをアンインストールしてから再インストールしたら
ちゃんと緑ランプも付いて、チューニングも出来ました。
どうもインストールは「ドライバ」→「アプリケーション」の順で
やらないと上手くいかないようです(確証は無いですが;)
良かったら参考までにお試しください。
書込番号:11211096
0点



PC用テレビチューナー > KEIAN > K-ONESEG/V2/U2
DEPOの新春特売で買ってみました
動作に関しては「まぁこんなもん」といった印象、家人が使っているロジテック製の電波を飛ばすタイプの中継装置を使ったところ、キー局は全く問題なく受信できることが確認できました(要ブースター)
びっくりしたのが意外なアンテナ性能・・・周囲に同じくらいの高さの家が建ってる上に窓は北向き(東京タワーとは逆方向)なのにもかかわらず、テレビ朝日が細工無しで異様によく入る!(w
他の局は、夜中の電波が良く通る時間帯なら入るかなぁという程度です・・若干細工はしましたけど
ブースターをつけて家のアンテナコンセントからの中継をかませば十分映るのは解っているので、あとは分配器の構成見直しだけです
実際に写してみたところ、まともに評価できるのがテレビ朝日しかないとは言え、最大化してもそれなりに見られる画質だったのが意外です、これがワンセグの真の性能だったのかと・・・エンコードによるブロックノイズは、動きが激しいとか局が手抜きとかなんでしょうがないですけど
一番困るのが、大画面を前提とした小さいテロップ・スーパー
文字の線が1ドットで表示されてるんじゃないかってくらい小さいので、どう拡大しても潰れ気味になる
20インチ以下の液晶テレビで見ても、ある程度離れると読みにくいかもしれない・・・この辺りはテレビマンの「小さい画面で見る人も居る」ということへの意識の低さが見える、ブラウン管だと端が切れるのに、液晶に合わせた画作りをしているのと同じで、視聴者お構い無しの姿勢が見受けられる
機能として困り物なのはEPG
6時間までしか取得できない為、ちょっと席を外すときの為の予約くらいにしか使えない
8日間とまでは言いませんが、せめて24時間は取れないと予約として微妙、寝る前に予約して朝の番組をというのすらも出来ない
大画面キャプチャに関してはプリスクが効くので問題なし、贅沢を言うなら通常の画面キャプはJPEGかPNGで出して欲しかった・・・いちいち保存や貼り付け用に再圧縮は勘弁して欲しい
1点



PC用テレビチューナー > KEIAN > K-ONESEG/V2/U2
世界陸上を見たいばかりに購入しました。環境があまりよくないのか室内での受信は0でした。USBコードを延長してアンテナを室外に設置したところ全チャンネル感度4で受信しました。低価格でこれくらいの性能があれば満足できるものと思います。録画再生も試してみましたが問題ないようです。携帯のワンセグほど感度はよくないですが、アンテナの設置場所しだいで性能を十分発揮してくれると思います。ベランダのガラス窓に貼り付けて使用しています。画質はフル画面は辛いですがワンセグを理解すれば満足できるものです。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
