


マザーボード > EVGA > X58 SLI Classified 141-BL-E760-A1
当方の環境(980XとDDR3-2000)では73でOCできませんでしたが74で73以前のようにOC出来るようになりました。
書込番号:11608858
0点

star-skyさん
早速の情報、有難うございます。
が! 大丈夫でしょうか?
書込番号:11608864
0点

一晩放置してだめだったら、諦めます。
対処法は、おそらく輸入元に送って、バイオス書き換えですかねえ?
今更なので、その方法は選択しないでしょう。
余っているR2Eでしのごうかなあ。
書込番号:11608897
0点

D830さん
そうなんですよね、73はOCが良くなかったです。
74の症状なんですが、最初バイオスエラーでだめで、再度入れ直しましたが、すごく時間がかかりました、結果アウトです。
書込番号:11608940
0点

ああ・・
やっぱり皆さんそうでしたか。。。
私も73はイマイチ駄目で、メモリーがどうにも。。
結局56まで戻していました。
書込番号:11609104
0点

star-skyさん
自分も49あたりで一度BIOS飛んだと思いあきらめたことあるんですがボタン電池外して一晩起き次の朝BIOS入れたCDセットし起動させたら復活しました。
復帰できたらいいですね
ニックネームが未登録さん
自分も56に戻ってました(^−^)
以前Prime通した設定でもPostすらしませんでしたし(^_^;)
書込番号:11610593
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EVGA > X58 SLI Classified 141-BL-E760-A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/05/04 6:08:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/03 5:08:52 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/13 21:09:23 |
![]() ![]() |
8 | 2010/09/07 8:29:03 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/15 16:48:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/12 12:55:56 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/11 20:45:26 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/08 0:21:13 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/28 20:14:17 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/26 22:24:26 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





