
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2010年1月6日 02:51 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2010年1月4日 23:13 |
![]() |
1 | 1 | 2009年12月10日 17:30 |
![]() |
0 | 4 | 2009年12月2日 11:24 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月18日 00:00 |
![]() |
0 | 3 | 2009年11月3日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20
こんばんは。はじめて書き込みさせて頂きます。
最近5年ほど使用していたポータブルナビが壊れてしまい、買い替えを考えていたところ、この製品にたどり着きました。皆さんの書き込みを見ていると、今年の6月頃には新製品が出るから、もう少し待ったほうがいい。と書いていらっしゃる方がいました。
やはり半年待ってからのほうが、機能的にも進化したりしているものなのでしょうか?
0点

こんばんわー^^。
エアナビは機能的にはユーザの殆どは、
満足なんだと思うんですよー^^;。
唯一最大の癌がそのハード性能の、
モッサリ感なんだと思います^^;。
ですから時期T30?にσ(・_・)わっちも含めて、
期待してるんですね^^w。
普通に登録して有る場所に行くならば、
T10でもT20でも何ら基本不便は無いんですが、
(サクサク感ならバージョン1.07が一番良かったです)
咄嗟に検索なんかした日にゃ〜、
その遅さにイライラ100%ですからね^^;w。
(急いでる時にゃ〜壊したくなりますww)
ここら辺をどー取るかで後半年待つか、
今買うかですかねー^^;。
T20の時も皆期待したのですが、
出た物は型式しか変わって無いじゃん、
位の腹立たしい物だったので、
カロはユーザ舐めてるのかと思われた筈で、
相当ユーザが離れたっぽぃのですが、
今度のT30が同じならばですけど、
最早誰もエアナビは買わないでしょうね^^;。
まさか今度もってのは無いと思いますが、
こればっかりは後半年待って見ないと、
何とも言えませんよね^^;。。。
書込番号:10738663
4点

>天使な悪魔さん
ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。
今すぐに必要なわけでもないので、もう少し待ってみようかなと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10740035
1点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20
CN-MP180DとAVIC-T20どっちを買うか迷ってます。価格も同じぐらいですし、機能も似たものと思いますし、通信は使わないと思います。使い勝手などのクチコミを見てても悩む ばかりで、困ってます。いっそうの事、両方買って試そうかなぁと思うぐらいです。アドバイスをお願いします。
0点

それは、、、、?
やっぱり!!
!!
、、、、
あとだし、
ジャンケンポンの
マネシタ製品でしょう〜!!!
、、、、
間違っても
、T−20は 買わない様に願います。
発売直後に、購入して 後悔している者より、、、、!
T−10の後継機と、
期待したのに、、、、 !
書込番号:10644520
0点

T-20全く後悔していませんが。
5万そこそこの製品に何を期待しているんでしょうか
書込番号:10651292
2点

私も、ナビに何を求めているのか、疑問に思っています。価格により性能の違いは、当然ありますし、現在の日本の象徴の様なユーザーが多いと思います。
当然、安かろ〜悪かろ〜では駄目ですが、日本人の気質が書き込みに表れており、悲しいと思います。
基本性能は、どれもどんぐりの背比べと思います。どのナビも一長一短があり、そこを呑み込んで購入すると思います。評論家が多く、その評論家が全ての性能を把握している訳でも無く、具体的な比較事例が無く無責任な情報が横行しているのが、掲示板と思います。
場所が違えば、ナビによって違う動きもすると予想されますし、それがその人に取って良いナビでもあり、悪ナビでもあるのですから。
率直な意見は、良いと思いますが、購入に真剣に悩んでいる方がこの板を真剣に見ているのです。自信の主観のみ書きこしている評論家、真剣に悩んでいる方に失礼と思います。主観は、後回しで良いと思われます。
何がどう良いのか悪いのか、どこの場所でどうなったかとか、はっきした情報が必要で抽象的では判断出来ませんし、全ての機能を比べる事は不可能です。
この板に書き込んでいる方に申し訳ありまりませんが、これが私の率直な意見です。気分を悪くしている方には、大変申し訳ありません。
書込番号:10680147
3点

せんすいしんさん こんばんわ。
どちらにしようか迷っている様ですが、自分の心の中に、最初に決めた製品があるのではないでしょうか?
購入に当たり、他も参考にしようと思って、いろいろ検索している内に欲しいと思っている製品がボケて来ているのではないでしょうか。
自分にも経験があり、金銭面で余裕があれば間違いなく、気に入った製品を購入する事になりますが、価格と希望する性能が一致しなくて迷います。また、今回の様な価格が近い場合は、
余計に迷う事になりますね。その時、自分で下した結論は最初に決めた製品でした。
何故かと言うと、人の意見に左右される事なく、自分自身で決めた製品ですし、良いところ悪いところを自分なりに判断して、最初ににどんな製品が欲しかったのか、納得して購入にふみ切った自分に、これで良いと思い込ませる事をして、購入した経験があります。
購入するに値する何かが、決めかねない内は購入を避けるべきと思います。大変生意気で申し訳ありませんが、検索内容はあくまでも参考であり、購入者自己責任にて決定しすべきです。
どちらか良いかの適切な意見で無く、大変申し訳ありません。
書込番号:10684603
0点

今日AVIC-T20を購入後取り付けしました。
他に使った事のあるナビは会社で使用している数年前のDVDナビしかありませんが、
私の感想は
値段のわりには見やすい。案内が丁寧(左右専用レーン案内、踏切案内、他)。
しっかりワンセグが見れる。車速センサー内臓ので、GPSの受信状況が悪いところでも
案内してくれそう。
ハンズフリーで携帯と通信できる(私の携帯は対応してない)。 最低通信料月300円
だが、地図の更新5250円になるのはお得では?
若干交差点での精度にかけるが画面の距離表示よりガイダンスに耳を傾けていれば十分です
吸盤取り付けには疑問がありますが大満足です
書込番号:10733926
0点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20
某PND使用中で、安全装置として 走行、停車の判定を加速度+GPSでやる方式とパーキング配線でやる方式がありますが、前者いわゆるソフト方式のT20精度は、いかがなものでしょうか? 走行してるのに、テレビが映るとか、逆に停車してるのにテレビが見れなくなるとか経験ありますか?ビルが多い交差点で信号待ちしてるテレビが消えたときがありますか。また、長いトンネルとか走行中に見れたりしますか? そんななもんで、パーキング配線でいつでも見れるようにしています。今後とも、メーカーには、安全機能として従来とおりの2つの方式を採用してもらい、パーキング線は、付属してほしいものです。逆に、先々ソフト式でけでやるなら、前述のような不安全動作は、皆無にしてほしいしメーカーとしても万一の重大事故時は、訴訟敗訴でしょうし、今後、Gセンサー精度改善は、どうなんでしょうか?
0点

T10ですが車速パルス無しで使用しています。
GPS測位が不安定な場所になるとワンセグの画面が見れなくなったり、目的地の検索ができない時があります。
これはdisny-loveさんが懸念されている状態そのものです。
但し、これはエアナビ固有の問題ではなく、GPS測位のみで判断している機種全般に言えることだと思います。
知人のPND(ゴリラやストラーダ)を借りてみたところ、やはりそれらもGPS測位が不安定になるので同じでしょう。
尚、走行中の機能制限はナビメーカーが関係する団体の取り決めのようです。
ゆえに、大手ナビメーカー一社だけの独断で制限解除はできないようです。
GPS衛星からの電波もマルチパスで測位を荒れさせる原因なので、パーキング線方式にしない限りは問題解決に至らないと思われます。
書込番号:10609130
1点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20
初心者で方向音痴の私。あまりに迷いやすいのでカーナビ購入を考えています。カーディーラーの方にエアーナビ AVIC−T20を勧められたのですが、もしこのカーナビの精度が悪くて迷子になったり行き過ぎてから案内が出たりすると自分でパニックになりそうなので、ちょっと心配です。大金をはたいてポータブルではないもの(楽ナビ)にすべきなのか・・・。掲示板を読む限り、ポータブルのものでもカーナビの精度にあまり差がないように見受けられるのですが、本当はいかがでしょうか?
0点

こんにちわ^^。
σ(・_・)わっちはT10を約1年使ってますが、
エアナビは賛否両論有りますけど、
そんなに悪く無いですよー^^♪。
精度って意味が実際走ってる場所と、
画面の中を走ってる場所の差なら、
上位機種に比べれば遅走りは、
顕著だとは思いますけど^^;。
でもそんな遅走りは影響少ないですよ、
(実際に画面何か見て走りませんし)
それよりも右左折等の音声案内の、
タイミングのが大事だと思いますけどねー^^。
最新バージョンになってから、
ちゃんと右左折の丁度良いタイミングで、
案内してくれてますよ〜^^♪。
行き過ぎてから案内は完全に無くなりましたよー^^♪。
ナビって滅多使いませんから、
オーディオも兼ねてなら楽ナビ系のが、
良い鴨知れませんが別に道案内だけなら、
ん〜十万も投資しなくても個人的には、
ナビ専用ならPNDで十分だと思いますけどね〜^^;。
(もっとも\余ってるなら上位機種買いますがw)
因みに来年の6月位には時期T30(仮名)が、
(エアナビユーザは多分全員期待してるw)
出る筈なので後半年で購入ってのも、
ちと勿体無い気がしないでも^^;w。
(1年でモデルチェンジです)
書込番号:10562214
0点

早速ありがとうございます!
一番心配だった「通り過ぎてから右左折の指示・・」が解消されているようで安心しました。
でも、6月にモデルチェンジなんですね><
今買うべきか迷うところですが・・・
でも、貴重な情報をどうもありがとうございました。m(__)m
とても助かりました!
書込番号:10562242
0点

価格コムに出てる業者で、
T20は3万位ですから、
比較的安いっちゃー安いので、
買い時鴨ですよねー^^;。
そこら辺のオートショップに行くと、
4〜5万位するでしょうし悩み所ですねー^^;。
まー約3万位ですから、
少し頑張れば又買い直せる価格帯でも有るので、
(楽ナビ以上は、そー言う分けにも行かないw)
そー言う意味では欲しい時は買いに走るってのも、
良い鴨ですね^^♪。
(古いのは誰かに譲れば良いしw)
因みに設置した時は嬉しくって、
運転がしたくて溜まらなくなりますよ〜^^♪w。
(知らない何処にでも連れてってくれますから)
(ナビが有ると今までの世界と変わると言ってもw)
でわ〜良いナビライフを〜(。・.・)ノ。
後エアナビT10T20の過去スレとかユーザレビュー見れば、
良し悪しを前もって知れるので、
買う前に一読下され〜^^♪。。。
書込番号:10562335
0点

丁寧なご説明、どうもありがとうございました!
確かに3万円だから安いといえば安いんですよねー(^^;)
エアナビ試してみようと思います・・!!!
書込番号:10566014
0点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20
今 このナビを購入しようと思ってます、レンタカーで 色々なメーカーのナビを使ったんですが ワザワザ遠回りして 渋滞の尻に突っ込むルートを設定してたんですが、このナビのルート設定のボケ具合を教えてください。
私は 現在地さえ 分かれば 問題なし なんですけど。
0点

現地さえ
わかれば !?
よいなら!
Pの
Tー20 は
やめたが
いい !
他社の、 新型PND が
断然!
いいですよ、、!、、!
P社の、、、、
イメージが、、、、、、、、 あーぁョ
くずれていくョョッ、、、、
書込番号:10491753
0点

ありがとう ございます。
知らない土地なら 疑いもせず 走れるんですけど 地元なら ナビより 詳しい者には ナビのルートって おかしいやろ! て ツッコミシロが 有りすぎて 笑ってしまう。
でも まぁ この価格なら 文句なしです。
ちなみに どこのメーカーの製品が お薦めですか?
書込番号:10493226
0点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20
現在、10年前のパナソニックのポータブルナビを使っています。最近、指示がおかしくなる時があり、買い替えを考えています。使い方は、稀に使うだけで、殆どが、子供がテレビを見ています。最近のカーナビは、「移動中は、テレビが見えない」と聞きますが、このAVIC-T20は、この機能を解除するものがありますか? これとゴリラ541のどちらかを買うつもりです。何方か解除方法をおしえてください。
0点

サラカナさんも安全運転を心がけておられるドライバーのお一人だと思います。ただ不特定多数が目にするこの掲示板にメーカーの安全の為の自主規制を解除する方法を書き込むのは板の趣旨に反する恐れがあるので皆さんこの件の回答は控えておられると思いますのでご了解下さい。
書込番号:10409221
0点

え〜っと、!
先ずは
購入 お勧めできません
T10から
T20に UP!
シタと、? 期待して 早々に、
手にすれば、 大きな期待ハズレでしたよ、、、、
タッチパネルの動作は、鈍いし
操作方法が、
イマイチ だし 、、、、
((ナンだかなぁ〜
騙された感じですョッ〜?
新型ナノにね〜!!
まぁ〜
今のパイオニアの経営状態かな〜?? ))
レス主さんが、 今、使ってる、 Pパナソニックの新型が、
余韻?では!ナイデショウカ?
なにせ!
世界の
マネシタですから 〜
資本力がぁ〜
ねぇ〜 !
あとダシ!ジャンケンポンでもいいですから〜ね
パクリが!上手です
Sゴリラ も
良いですね〜
??
と
TVですが !
オートバックスや、 イエローハット等の 担当者に、 お尋ねされてください
? ちょっと、、、、値段がねぇ〜
。
書込番号:10414974
0点

TVを見る話題は、不適切でした。ご忠告ありがとうございました。
また、T10との比較などこの機種は、機能的にはあまり芳しくなさそうですね。ゴリラかやはりストラーダを検討します。ありがとうございました。
書込番号:10415529
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
