
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年6月29日 17:19 |
![]() |
1 | 0 | 2009年5月30日 08:17 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月16日 05:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20
この使用が出れば、次期モデルに搭載して欲しいと思います。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090629_298376.html
T−20も良いモデルだと思います。
未来に期待。
これまた、情報までに。
0点

連投ですいません。
よく調べるとこの情報は、ポータブルではないので
T20の板では関係ありませんね。
楽ナビLite AVIC-MRZ088のほうですね。
皆様、失礼しました。
書込番号:9776455
0点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20
T20のホームページを見たところ、まだ通信料金の詳細が載っていませんでしたので紹介しておきます。
T10の通常通信費の下限設定は月々\1029でしたが、6月以降は\315に大幅値下げされました。
また通信契約月は通信料金無料というのも従来の通常通信料金設定にはなかったものです。
http://pioneer.jp/support/oshirase_etc/avic-t10t20/
1点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

既にT20板が出来ていたのですね。
インターネットのサイトは携帯電話でも見られますが、ナビ画面を通してなら助手席の人画面共有出来ますからそういった機能が付けば便利ですよね。
とにもかくにもエアーナビの特徴、強みは通信機能にありますからナビ本体の性能向上だけでなく、以前モデラートさんが仰っていた様にスマートループ機能以外でも、もっと日常的使いたくなる有益な通信機能、コンテンツを増やしていって欲しいものです。
とりあえずT20からウィジェット機能も付きますし、ナビポータルにも手が加えられ改良されるようですから、T10ユーザーとしてはまずはT20の実機に早く触れてみたいところですし、T10のバージョンアップが楽しみであります。
書込番号:9550227
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
