エアーナビ AVIC-T20 のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

エアーナビ AVIC-T20

5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナー/ウィジェット機能を備えた通信対応ポータブルナビ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T20の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T20のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T20のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T20のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T20の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T20のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T20のオークション

エアーナビ AVIC-T20パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • エアーナビ AVIC-T20の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T20のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T20のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T20のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T20の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T20のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T20のオークション

エアーナビ AVIC-T20 のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T20」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T20を新規書き込みエアーナビ AVIC-T20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード

2010/01/08 23:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

クチコミ投稿数:25件 エアーナビ AVIC-T20のオーナーエアーナビ AVIC-T20の満足度5

SDカードでみなさんは何をしていますか?
一度も入れた事が無いもんで…

書込番号:10753867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/08 23:34(1年以上前)

こんばんわ^^。

T10ユーザですが、
バージョンアップ以外使い道も有りゃしまへんね〜^^;w。

エアナビで音楽聞くなら有効でしょうけども、
エアナビで音楽聞くなんて個人的には眼中にも無いしw、
(万が一内臓SPで聞く何て信じられないですしw)
もっとこ〜PCに接続出来たりSD使ったりして、
色んなカストマイズ出来て欲しかったのですが、
メーカもそー思ってるのでしょうが、
今の所宝の持ち腐れですかねー^^w。。。

書込番号:10753924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/01/09 04:30(1年以上前)

MRZ90のユーザーです。
地図のバージョンアップ・音楽ファイルの取り込み位です。
動画やデジカメ画像のコピー等いろいろできるようですが、16GBとメモリーを増やしてもそれを活用するには至っておりません。

書込番号:10754867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 エアーナビ AVIC-T20のオーナーエアーナビ AVIC-T20の満足度5

2010/01/09 10:42(1年以上前)

お二方、早速の返信ありがとうございます。
SDカードの使い道はあまり多くはなさそうですね。エアナビでも動画は見れるのでしょうか?
もし見れたらAVICーT20も使い勝手良いですよね

書込番号:10755520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/09 19:29(1年以上前)

皆様こんばんわ^^。

≫RRエナジーさん。
静止画しか見れませんな^^;。
スライドショーは出来ますが^^。。。

書込番号:10757594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 エアーナビ AVIC-T20のオーナーエアーナビ AVIC-T20の満足度5

2010/01/09 23:39(1年以上前)

天使な悪魔さん、ありがとうございます。
静止画しか…ですか。
残念ですね…
私はカロッツェリアのオーディオも使っていますが同メーカー同士もっとリンクしたりもう少し拡張性が有ればなお、良かったですね!
ナビ性能全般には非常に満足しています。

書込番号:10759034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/09 23:46(1年以上前)

≫RRエナジーさん。

>同メーカー同士もっとリンクしたり、
もう少し拡張性が有ればなお、良かったですね!

≫そーなんですよね〜^^;、
σ(・_・)わっちも全てカロなのですが、
カーオーディオにはナビ音声割り込み機能も、
付けてとメーカに依頼したのが、
DEH-P630の頃でしたが、
未だに載せてくれてませんねー^^;。

これからはPNDと別途カーオーディオの時代でしょうから、
(20〜30万出してナビ買う価値は無いと思ってるのでw)
本当切に思いますよ〜^^♪。。。

書込番号:10759070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 エアーナビ AVIC-T20のオーナーエアーナビ AVIC-T20の満足度5

2010/01/10 00:10(1年以上前)

天使な悪魔さん、全く同意見です。
たまたま私もDEH-P630ですよ〜。
カロのIPバスやらで繋げられ、オーディオ再生中に音声案内だけ割り込んでくれたらどれだけ便利か…。
時期モデルに期待ですね。

書込番号:10759229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/10 03:27(1年以上前)

≫RRエナジーさん。

おぉー同じ仲間発見〜^^♪。

σ(・_・)わっちは仕方無くPC用SPを、
T10に接続して音声案内用にしてますよー^^。

因みに当時色々検索した結果、
下記の用な物も有りまして、
購入しよーと思ってて出来てません^^;w。

http://www.beatsonic.co.jp/accessories/pns1.php

書込番号:10759931

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 エアーナビ AVIC-T20のオーナーエアーナビ AVIC-T20の満足度5

2010/01/11 23:51(1年以上前)

天使な悪魔さん、貴重な情報ありがとうございます。PC用SPとは…思い付きもしませんでした。
添付していただいた割り込み用ハーネスも始めて知りました。
(欲しいですが割り込みの為だけに、私にはちょっと手が届きません…(笑))
すこし横にズレてしまいましたが、ありがとうございました。他にご回答くださった方もありがとうございました。

書込番号:10770756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ買い時かな?

2010/01/06 17:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

クチコミ投稿数:25件

AVIC-T20を買おうと思いますが
1月6日17時現在で最安で3万4494円です。

ちなみにT−10は最安で3万8千円以上します。

書込番号:10742227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2010/01/06 18:43(1年以上前)

>シャープ社員さん 
底値かどうかは誰にも解りませんが今後はT10と同じく安値の店の在庫が売り切れて後は高値の店のみ在庫ありという状況になる可能性高いと思います。
T20何をするにも動作がもっさりというのが一種の踏み絵ですが、それが気にならなければ
コストパフォーマンスは抜群ですね。
私の場合皮肉ではなく現在地が解れば取り敢えずOKなので、20万円クラスの精細画質の地図がこの価格で味わえるということでそれなりに満足しています。
但し耐久性は問題あるかもしれません。私のは地図のスケールダイアルが動作不良を起こしてでたらめな反応をするようになってしまいましたが同様の不具合かなりの確率で起こっているようです。

書込番号:10742495

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/01/10 19:07(1年以上前)

>モデラートさん
どうやら底値のようなので、本日注文しました。
知り合いに何度かT−10を借りて使いましたが、
確かにタッチパネルのレスポンスは悪いですね(イラッとします)
改善されて無いようなので、残念です。

ゴリラシリーズも検討しましたが、画面の大きさと見易さ
価格でこちらに決めました。

書込番号:10762748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2010/01/11 18:26(1年以上前)

シャープ社員さん
ご購入おめでとうございます
T10(地図得でT20相当になっています)を約1年使ってみて良いところは

1.紙に印刷したような精緻な表示、カロナビ伝統の優れた地図レイアウト・配色で地図が見易い。NV-U3も使用していますが地図は略図的で見にくいです。(動作はサクサクですが)
2.コールドスタートでもほぼ1分程度でGPSを捕捉。当たり前のようですが捕捉まで10分程度かかるナビも存在します。これでは実用になりません。

動作の遅いのは慣れることも可能ですが、ナビの基本機能の低いのは慣れようがありません。その点T20は十分使えるナビです。

書込番号:10768444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

スレ主 andyannさん
クチコミ投稿数:2件

こんばんは。はじめて書き込みさせて頂きます。
最近5年ほど使用していたポータブルナビが壊れてしまい、買い替えを考えていたところ、この製品にたどり着きました。皆さんの書き込みを見ていると、今年の6月頃には新製品が出るから、もう少し待ったほうがいい。と書いていらっしゃる方がいました。
やはり半年待ってからのほうが、機能的にも進化したりしているものなのでしょうか?

書込番号:10738364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/05 22:28(1年以上前)

こんばんわー^^。

エアナビは機能的にはユーザの殆どは、
満足なんだと思うんですよー^^;。

唯一最大の癌がそのハード性能の、
モッサリ感なんだと思います^^;。

ですから時期T30?にσ(・_・)わっちも含めて、
期待してるんですね^^w。

普通に登録して有る場所に行くならば、
T10でもT20でも何ら基本不便は無いんですが、
(サクサク感ならバージョン1.07が一番良かったです)
咄嗟に検索なんかした日にゃ〜、
その遅さにイライラ100%ですからね^^;w。
(急いでる時にゃ〜壊したくなりますww)

ここら辺をどー取るかで後半年待つか、
今買うかですかねー^^;。
T20の時も皆期待したのですが、
出た物は型式しか変わって無いじゃん、
位の腹立たしい物だったので、
カロはユーザ舐めてるのかと思われた筈で、
相当ユーザが離れたっぽぃのですが、
今度のT30が同じならばですけど、
最早誰もエアナビは買わないでしょうね^^;。

まさか今度もってのは無いと思いますが、
こればっかりは後半年待って見ないと、
何とも言えませんよね^^;。。。

書込番号:10738663

ナイスクチコミ!4


スレ主 andyannさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/06 02:51(1年以上前)

>天使な悪魔さん
ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。
今すぐに必要なわけでもないので、もう少し待ってみようかなと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10740035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

クチコミ投稿数:21件

CN-MP180DとAVIC-T20どっちを買うか迷ってます。価格も同じぐらいですし、機能も似たものと思いますし、通信は使わないと思います。使い勝手などのクチコミを見てても悩む ばかりで、困ってます。いっそうの事、両方買って試そうかなぁと思うぐらいです。アドバイスをお願いします。

書込番号:10644380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件 エアーナビ AVIC-T20のオーナーエアーナビ AVIC-T20の満足度1

2009/12/17 14:03(1年以上前)

それは、、、、?
やっぱり!!
!!
、、、、

あとだし、

ジャンケンポンの

マネシタ製品でしょう〜!!!
、、、、
間違っても
、T−20は 買わない様に願います。

発売直後に、購入して 後悔している者より、、、、!
T−10の後継機と、
期待したのに、、、、 !

書込番号:10644520

ナイスクチコミ!0


makkoh8さん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/18 23:17(1年以上前)

T-20全く後悔していませんが。
5万そこそこの製品に何を期待しているんでしょうか

書込番号:10651292

ナイスクチコミ!2


nakama-さん
クチコミ投稿数:24件

2009/12/24 22:52(1年以上前)

私も、ナビに何を求めているのか、疑問に思っています。価格により性能の違いは、当然ありますし、現在の日本の象徴の様なユーザーが多いと思います。
当然、安かろ〜悪かろ〜では駄目ですが、日本人の気質が書き込みに表れており、悲しいと思います。
基本性能は、どれもどんぐりの背比べと思います。どのナビも一長一短があり、そこを呑み込んで購入すると思います。評論家が多く、その評論家が全ての性能を把握している訳でも無く、具体的な比較事例が無く無責任な情報が横行しているのが、掲示板と思います。
場所が違えば、ナビによって違う動きもすると予想されますし、それがその人に取って良いナビでもあり、悪ナビでもあるのですから。
率直な意見は、良いと思いますが、購入に真剣に悩んでいる方がこの板を真剣に見ているのです。自信の主観のみ書きこしている評論家、真剣に悩んでいる方に失礼と思います。主観は、後回しで良いと思われます。
何がどう良いのか悪いのか、どこの場所でどうなったかとか、はっきした情報が必要で抽象的では判断出来ませんし、全ての機能を比べる事は不可能です。
この板に書き込んでいる方に申し訳ありまりませんが、これが私の率直な意見です。気分を悪くしている方には、大変申し訳ありません。

書込番号:10680147

ナイスクチコミ!3


nakama-さん
クチコミ投稿数:24件

2009/12/25 22:43(1年以上前)

せんすいしんさん こんばんわ。

どちらにしようか迷っている様ですが、自分の心の中に、最初に決めた製品があるのではないでしょうか?
購入に当たり、他も参考にしようと思って、いろいろ検索している内に欲しいと思っている製品がボケて来ているのではないでしょうか。

自分にも経験があり、金銭面で余裕があれば間違いなく、気に入った製品を購入する事になりますが、価格と希望する性能が一致しなくて迷います。また、今回の様な価格が近い場合は、
余計に迷う事になりますね。その時、自分で下した結論は最初に決めた製品でした。

何故かと言うと、人の意見に左右される事なく、自分自身で決めた製品ですし、良いところ悪いところを自分なりに判断して、最初ににどんな製品が欲しかったのか、納得して購入にふみ切った自分に、これで良いと思い込ませる事をして、購入した経験があります。

購入するに値する何かが、決めかねない内は購入を避けるべきと思います。大変生意気で申し訳ありませんが、検索内容はあくまでも参考であり、購入者自己責任にて決定しすべきです。
どちらか良いかの適切な意見で無く、大変申し訳ありません。

書込番号:10684603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/01/04 23:13(1年以上前)

今日AVIC-T20を購入後取り付けしました。 
他に使った事のあるナビは会社で使用している数年前のDVDナビしかありませんが、
 私の感想は
 値段のわりには見やすい。案内が丁寧(左右専用レーン案内、踏切案内、他)。
 しっかりワンセグが見れる。車速センサー内臓ので、GPSの受信状況が悪いところでも
 案内してくれそう。
 ハンズフリーで携帯と通信できる(私の携帯は対応してない)。 最低通信料月300円
 だが、地図の更新5250円になるのはお得では?
 若干交差点での精度にかけるが画面の距離表示よりガイダンスに耳を傾けていれば十分です
吸盤取り付けには疑問がありますが大満足です

書込番号:10733926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

T20走行判定のGセンサー精度は?

2009/12/05 13:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

スレ主 disny-loveさん
クチコミ投稿数:105件

某PND使用中で、安全装置として 走行、停車の判定を加速度+GPSでやる方式とパーキング配線でやる方式がありますが、前者いわゆるソフト方式のT20精度は、いかがなものでしょうか? 走行してるのに、テレビが映るとか、逆に停車してるのにテレビが見れなくなるとか経験ありますか?ビルが多い交差点で信号待ちしてるテレビが消えたときがありますか。また、長いトンネルとか走行中に見れたりしますか? そんななもんで、パーキング配線でいつでも見れるようにしています。今後とも、メーカーには、安全機能として従来とおりの2つの方式を採用してもらい、パーキング線は、付属してほしいものです。逆に、先々ソフト式でけでやるなら、前述のような不安全動作は、皆無にしてほしいしメーカーとしても万一の重大事故時は、訴訟敗訴でしょうし、今後、Gセンサー精度改善は、どうなんでしょうか?

書込番号:10581780

ナイスクチコミ!0


返信する
ryu-shobiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/10 17:30(1年以上前)

T10ですが車速パルス無しで使用しています。
GPS測位が不安定な場所になるとワンセグの画面が見れなくなったり、目的地の検索ができない時があります。
これはdisny-loveさんが懸念されている状態そのものです。
但し、これはエアナビ固有の問題ではなく、GPS測位のみで判断している機種全般に言えることだと思います。
知人のPND(ゴリラやストラーダ)を借りてみたところ、やはりそれらもGPS測位が不安定になるので同じでしょう。

尚、走行中の機能制限はナビメーカーが関係する団体の取り決めのようです。
ゆえに、大手ナビメーカー一社だけの独断で制限解除はできないようです。
GPS衛星からの電波もマルチパスで測位を荒れさせる原因なので、パーキング線方式にしない限りは問題解決に至らないと思われます。

書込番号:10609130

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

クチコミ投稿数:1446件

日産自動車はパイオニアとカーナビゲーションシステムで使用する交通情報の相互利用を始めた。それぞれのカーナビで取得した車両の位置や速度といった情報(プローブ情報)を集約する。渋滞を回避する最適なルート探索などの精度を高めることにつながるとみている。

ソース http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6773&NewsItemID=20091130NSS0108&type=2

書込番号:10578200

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「エアーナビ AVIC-T20」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T20を新規書き込みエアーナビ AVIC-T20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T20
パイオニア

エアーナビ AVIC-T20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

エアーナビ AVIC-T20をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る