エアーナビ AVIC-T20 のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

エアーナビ AVIC-T20

5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナー/ウィジェット機能を備えた通信対応ポータブルナビ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T20の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T20のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T20のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T20のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T20の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T20のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T20のオークション

エアーナビ AVIC-T20パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • エアーナビ AVIC-T20の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T20のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T20のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T20のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T20の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T20のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T20のオークション

エアーナビ AVIC-T20 のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T20」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T20を新規書き込みエアーナビ AVIC-T20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

台座無しでの取り付けについて

2009/08/05 17:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

スレ主 TOMKOPPEさん
クチコミ投稿数:139件

T20の購入を検討していて、付属の台座を使わずに吸盤のみで取り付けをしようと思っていますが、私の車のダッシュボードの見やすい部分に平面部分が無く、台座無しで吸盤のみだと落ちてしまいそうで不安です。台座は共用で使う別の車で装着する予定なので使えません。
もともと台座も平面部分への接着が前提のようで局面部分への貼り付けは不安とも聞きますし・・・。
T20を台座無しで局面部分に取り付けて不安は無いでしょうか?
同じようにして使用している方がいれば、どうなのかお聞きしたいです。
ちなみに車は14年式ウイングロードです。

書込番号:9956578

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/05 18:14(1年以上前)

こんにちは
吸盤へ両面テープではどうでしょう。

書込番号:9956696

ナイスクチコミ!0


piccyoさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/06 12:22(1年以上前)

台座のみもうひとつ購入すればいいのでは。メーカーに問い合わせてみたらいかがでしょうか。こういうものってカタログには載ってませんが、バラで別途購入できるはずです。
とりあえずはメーカー!です。

書込番号:9960152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/06 18:12(1年以上前)

以下のようなエアコン送風口への取り付けキットも販売されていますので、検討されてみては如何でしょうか。

http://item.rakuten.co.jp/auc-trust-j/t4-tr9-tr110-p8-p22/

書込番号:9961386

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TOMKOPPEさん
クチコミ投稿数:139件

2009/08/06 20:51(1年以上前)

里いもさん、piccyoさん、バックナムさん返信ありがとうございます。

>里いもさん
両面テープなどの補強無しでどうなるかを知りたかったので、ここで質問させていただきました。
ソニーのNV-U3DVなどであれば吸盤のみで取り付けられるので、T20ではどうなのかと知りたかったのです。

>piccyoさん
台座の別売りは知っていましたが、最初の質問でも書いたとおり、台座自体が平面への取り付けを前提にしているということを耳にしていたもので、台座を追加購入することは考えていません。

>バックナムさん
エアコンルーバーに取り付けできるキットが販売されているなんて知りませんでした。
これなら、吸盤も関係ないのでいいですね。
T20を買うことになったら購入を検討したいと思います。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:9962094

ナイスクチコミ!0


red240sさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/06 22:56(1年以上前)

リンク先のパーキングキャンセラーですが、走行中ワンセグヤはナビ操作どうでもいいのですが、

「ジャイロとGPS、加速度センサーで自走しますが
加速度センサーの精度が悪いために誤動作が多く見られます。
・交差点での行き過ぎ
・距離感の違い
・トンネル時にトンネル出口付近で行ったり来たりする 。」

ってあるんでしょうか?
っていうか、自分でも加速度センサを遮ったり戻したりしたがら、何か加速度センサ有りの方の方が正確性劣るような気がしてまして。

書込番号:9962878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

クチコミ投稿数:269件

この機種の購入を検討しています。
どなたかbluetoothで携帯と接続して、ハンズフリーで通話をしている方はいらっしゃいますか?
出来れば使った感じを教えてください。
音の途切れや、走行音に負けて話が聞こえない等が、有ったら教えてほしいのです。
その他何かありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:9920166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/07/28 18:33(1年以上前)

こんばんわ^^。

T10の過去スレで良ければ覗いて見て下さい^^。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=bluetooth&BBSTabNo=9999&PrdKey=20103510578&act=input

書込番号:9920397

ナイスクチコミ!1


taku31さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 エアーナビ AVIC-T20のオーナーエアーナビ AVIC-T20の満足度4

2009/07/29 19:52(1年以上前)

docomoのP905iで使用していますが、走行中の接続も安定していますし音質・音量共にも問題無いです。
同乗者が居る際に内容を聞かれたく無い時は、ハンズフリー通話を画面のタッチパネルで解除する事も出来ます。
携帯から登録してある名前と電話番号を取り込み、ナビ本体で発信の操作をする事も出来ます。
ただ、ナビ本体で電話をかけたい相手を50音順のスクロールでしか検索出来ないのが少々不便かも知れません。
まぁ走行中に発信はするものではないですし、携帯本体で番号検索をして発信すれば良い事なので問題は無いですが...。

書込番号:9925832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 エアーナビ AVIC-T20のオーナーエアーナビ AVIC-T20の満足度4

2009/07/30 07:58(1年以上前)

 私もP905で接続しています...
他の方のコメントに有る様に接続等得に不満は有りませんが、音量の調整が必要です
大きすぎる音だと音割れします...又相手側の携帯によりますが稀に相手側の方で声が遅れて届くみたいです?(ムーバシリーズ等)

 最後に常に接続状態になる為車輌から10メートル以内ですと離れていてもナビからの発信になる場合がよく有ります...車輌及び同乗者に会話内容を知られたくない場合にはBluetoohを携帯側からOFFにすることをお勧めします!

書込番号:9928244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2009/07/30 22:24(1年以上前)

本日購入しました。
費用対効果を考えると、大変満足です。
通話も私が思っていたより、はっきりした音で出来ました。
ところで、再度質問なのですが、電源を一旦、切ったり、携帯電話を離れた所へ持って行くと、Bluetoothの接続が断たれますが、私の携帯(DocomoF01A)では、手動で再接続をかけないといけません。皆さんもそうでしょうか?
携帯の設定で自動で再接続してくれるようにはならないでしょうか?

書込番号:9931310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2009/08/04 17:21(1年以上前)

自己スレ
docomo F01AでBluetooth接続が途切れて、例えば、車のエンジンを切ってエアナビがスタンバイに入ったような時、その後、通常の状態の戻っても、自動でBluetooth接続をしてくれない現象が続いていました。
サポートに電話して状況を話すと、丁寧に説明してくれて、エアナビは工場出荷状態にリセットし、F01AはエアナビのBluetoothプロファイルを一度削除してから、再度、接続設定を双方でする提案を受け、実行したとこを、エアナビ側で接続の失敗とエラー表示されましたが、結果は見事解決!!
サポートの方、大変有難うございました。
take31さん・シルバーウルフさんにも感謝いたします。
有難うございました。

書込番号:9952194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

T20の改善度はいか程でしょうか?

2009/08/03 16:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

クチコミ投稿数:1446件

T10のユーザーですが今月配信予定の「地図得」でヴァージョンアップすればほぼT20と同レベルの機能になるとアナウンスされています。
当初は格安の約5000円ということで利用予定でしたが、別機を併用するようになったこともあり内容によっては「一回パス」もありかと考えています。
買い替え、買い増しで両機種の使用経験ある方、それ以外の方でも下記の項目の一つでもアドバイスいただける方宜しくご教示下さい。カッコ内はHPより引用

「地図の背景色などの見直しを行い地図画面の見やすさを向上」 主観で結構ですので実際はどうでしょうか
「ハイレスポンスな操作性を目指して、地図のスクロールをはじめとした一連の操作を更に向上」 あまり差は感じないという声が多いのですがこの操作だけは早くなったというのがあれば
ウィジェット機能の使い勝手
位置精度の向上はあるのか

書込番号:9947587

ナイスクチコミ!0


返信する
redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/03 20:23(1年以上前)

T20をいじっての個人的主観で、T10の掲示板に私が書き込んだ内容と被りますが、
地図画面は見やすくなりましたね。
地図スクロール&操作系は、気持ち速いかな?程度ですね。

モデラートさんが併用されているナビが何なのか気になる所です。

書込番号:9948430

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件

2009/08/03 21:08(1年以上前)

redacさん こんばんは

1ヶ月ほど前にNV-U3を購入しました。大まかに言ってT10=休日・遠出用 U3=平日・近場用と
いったところです。
PNDの実売価格がここまで安くなるとナビも腕時計の様にその日の気分で着替えるのもありかと思います。
U3買って初めてわかったのですが地図画面の色調や道の太さもカスタマイズでき、この方向性はパイオニアも今後取り入れて欲しいですね。
私にとってナビは無くとも困らないが、無いと寂しい「趣味のアイテム」です。
レスポンスか地図表示の綺麗さか二者択一なら私は後者ですのでT10を選びました。

書込番号:9948676

ナイスクチコミ!1


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/03 23:26(1年以上前)

モデラートさん、こんばんは。

私の場合、複数台の所有は私的財政ではちょっと頑張らないと・・・という感じになりますね。
(色々欲しいものが多くて、少ない予算でのやりくりが大変です)

地図の色調ですが、以前使っていたナビでは4種類くらいあって、
それを任意で設定可能でしたね。
昼間はこの色調、車のスモールライト連動でこの色調みたいな・・・。
エアーナビの場合は、この辺の自由度がないですよね。
他社品の製品研究も当然やっているのでしょうから、
良いところは色々取り込んで欲しいという意見には同感です。
但し、特許の関係で取り込めないという部分も多々あると思いますが・・・。
特許って「えっ?こんなんで特許になるんだ?」というものを見かける事がありますからね。

とりあえず、T10用アップデートがリリースされれば、
T10ユーザーのインプレが書き込まれると思いますので、
アップデートを迷っているようであれば、それまで静観するのも手かと思います。
現状正式なリリース日はアナウンスされていませんが、
私は出来るだけ早めにアップデートしたいと考えています。

書込番号:9949598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件

2009/08/04 00:20(1年以上前)

私も奥方の目もあり決して資金豊富というわけではないですが根っからのデジタル機器大好き人間で 法螺ではなくデジカメ10台以上、MP3(含マルチメディアプレイヤー)は20台以上

最近はiphone3GS(32G,ブラック)在庫ありで契約してしまいました。
ナビも下記の機種(430Si)がドンキで19800円,ナビとしては?ですがマップルの地図は癒し系で気になってましたので。
 http://www.yupiteru.co.jp/products/yera/map.html




書込番号:9949930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2009/08/04 00:25(1年以上前)

誤って途中で「投稿」してしまいました。430Siは気になってはいますがさすがに買ってはいません(笑)

書込番号:9949955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

渋滞情報の表示・案内について

2009/08/03 15:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

スレ主 pandax2さん
クチコミ投稿数:2件

現在は6年程度前のソニーDVDナビですが、買い替えを検討しています。
T20のカタログを見ていたら、「渋滞情報を取得するには通信契約が必要です」
と書かれていますが、契約しなければ一切の渋滞情報を得られないのでしょうか?
スマートループの説明にあるようなリアルタイムな情報でなくてもいいので、
VICSのような地図上での表示や音声案内があればいいと思うのですが…。
料金を払ってまで情報を得ることは考えておりません。

渋滞情報の表示について教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9947465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/03 15:41(1年以上前)

仰るとおり通信契約をしないとスマートループの使用は出来ませんので、渋滞情報は一切得られません。

渋滞情報にお金を掛けたくないというのであれば、情報量も少なく、通常渋滞での回避ルートも引けませんが、FM多重VICSが付いたナビを選択されるしかないでしょう。

書込番号:9947517

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pandax2さん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/03 15:46(1年以上前)

バックナムさま。
早速のご回答ありがとうございます。
やはり、契約しないといけないんですね。
残念ですが、他の機種を探してみようと思います。

書込番号:9947534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

走行中のワンセグテレビについて

2009/07/29 21:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

クチコミ投稿数:6件

走行中ナビ案内しながら助手席の人はワンセグ見れますか?

書込番号:9926485

ナイスクチコミ!0


返信する
redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/29 22:20(1年以上前)

クレイドルに取り付けしている時は見られませんが、
クレイドルから外せば走行中もワンセグ視聴可能です。
助手席の方には手持ちで視聴して貰うようにしましょう。

書込番号:9926689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

大変満足

2009/07/28 18:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

クチコミ投稿数:63件

一週間前に購入し、本日通信キットが届いたので、都内を一時間ほど走ってみましたが、
現在使用している、純正ナビから比べると、音声案内もしっかりしているし、表示もとてもきれいで大変満足しています。
まだまだ、数時間の使用の使用ですが、これから使い込んでいきたいと思います。

書込番号:9920399

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/07/28 18:39(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います〜^^♪。

T10&20系はスクロールは超モッサリしてますが、
決して悪いナビだとは思わないので、
バカな子程可愛い〜みたいな大らかな感じで、
付き合って上げて下さい〜^^♪w。。。

書込番号:9920422

ナイスクチコミ!1


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/28 20:58(1年以上前)

気分屋さん

私はT10ユーザーですが、T20相当になるバージョンアップを心待ちにしています。
先日カー用品店に出向いてT20をいじりましたが、T10のルート案内時の不満が解消されていましたしね。
地図画面もT10から配色を見直し、シャープになって非常に見やすくなっていますよね。
車載して初めて分かる、細かい所が意外に良くできているナビですので、
操作系のもっさりに目をつぶれば、コストパフォーマンスは最高のナビだと思いますよ。

書込番号:9921032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2009/07/28 22:21(1年以上前)

天使な悪魔さん・redacさん早速の返信有り難う御座います。
過去レスを何度も読み、店頭で実際に触ってみて納得して購入したため
モッサリ感は、私の中では許容範囲です。
私としては、思っていたより通信速度が遅い感じがして、
そちらのほうが、チョット気になるところです。
あと、気になったのは自分の会社(大した会社ではありませんが)の
電話番号が代表番号で登録されていないのがびっくりでした。
これから使い込んでいけば、気になるところが出てくるかもしれませんが
末長く使用していきたいと思います。

書込番号:9921602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアーナビ AVIC-T20」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T20を新規書き込みエアーナビ AVIC-T20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T20
パイオニア

エアーナビ AVIC-T20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

エアーナビ AVIC-T20をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング