DEH-P01
CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/WAV対応DSPメインユニット。価格は105,000円(税込)



上記ナビを外部入力でP01のフロント、リアスピーカー、サブウーファーに繋ぎ、ナビの内蔵アンプでセンタースピーカーを鳴らし、DVD再生時に5.1ch機能を活かしていく事は可能でしょうか?
また、ナビを経由させることにより音の劣化・または変化はかなりあるのでしょうか?
それと外部アンプも検討していますが、予算的にはD700くらいに抑えとこうかなと思います。
付属アンプと比較してもこの価格帯だとそれほど音質向上は見込めないでしょうか?
よく聞くのは洋楽ロックなど元気のある曲が多いです。
また分からないことがあれば聴くかもしれませんがよろしくお願いします。
書込番号:17710786
0点

ナビとP01を接続して聴く事は可能ですが、5.1chは無理です
良いとこ取りのシステムをと思われているのでしょうが、そんなに上手くは行きません
P01を使うのならば5.1chは諦めるしか有りません
5.1chを生かしたいならばサイバーに外部アンプ取付はどうですか?(センターには別アンプかアンプ付きスピーカーを使う)。
書込番号:17710875
1点

ナビVH0009CSとDEH-P01はどちらも検討中でしょうか?
それともどちらか片方あるのでしょうか?
上記の機種を接続しての5.1CH再生は出来ないとの回答が
北に住んでますさんからありましたが、DEH-P01はまだ
購入してないようでしたら、audison bit oneなら
センター、フロント、リア、サブウーハーを接続して
外部アンプを付ければサラウンド再生可能です。
メモリーが4個ありますから2chを音質調整を詳細にして
さらに5.1chも詳細に調整してメモリーしボタンを切り替えれば
簡単に使い分けができます。
書込番号:17712590
3点

VH0009CSは購入済みです。
5.1CH聴くのも遠出した時とか、渋滞時くらいなので、やっぱりフロント2chに全力を注いでP01と外部アンプ入れちゃおうかなーと検討しています。
どうせやるならそれなりの価格帯のもので20万くらいを予算にして色々と考えたいと思います。
例えばですが、カロのA900とスピーカーVシリーズを購入してマルチで鳴らす場合、
@パッシブのクロスオーバーは捨てて、A900からスピーカーケーブル直でハイにツイーター、ミッド?ロウ?にミッドを繋ぐので間違いないでしょうか?
Aその際、左右でスピーカーケーブルの長さが変わると思うのですが、左右で長い側に長さを合わせてカットしてから配線を始めたほうがいいですか?タイムアライメント使えばケーブルは短い方がいいですかね?
長々とすみません(;´Д`)
書込番号:17737267
0点

>@パッシブのクロスオーバーは捨てて、A900からスピーカーケーブル直でハイにツイーター、ミッド?ロウ?にミッドを繋ぐので間違いないでしょうか?
スピーカー保護の観点から付属のクロスオーバー経由での接続を強く推奨します。
設定ミス等で低音がツイーターに流れると壊れます。
付属クロスオーバー経由でもバイアンプ接続は可能です。
>Aその際、左右でスピーカーケーブルの長さが変わると思うのですが、左右で長い側に長さを合わせてカットしてから配線を始めたほうがいいですか?タイムアライメント使えばケーブルは短い方がいいですかね?
出来れば長さは等しい方がいいです。ただし、長さを意識しすぎて配線がぐちゃぐちゃになっては意味がありません。
タイムアラインメントはケーブル長を意識する事は出来ません。(超短時間なため)
ケーブル長が10m違っても時間差を感じ取るのはまず無理です。
アンプですが、こちらを検討されてはいかがでしょうか?
ロックフォードT400-4 \78,000(税別)
http://www.escorp.jp/catalog/products/4532817924515
現在、TS-V172Aと一緒に使っています。いい味してます。
コスパも良く、V172Aのネットワークと一緒に座席下に収まります。
書込番号:17763316
1点

P01はまだ購入していないのですが、スピーカーと外部アンプD700を2機購入し取り付けました。5.1chは捨てて、リア出力にツイーターを繋げてマルチアンプ接続?にしてあります。
あとはこのP01を購入して取り付けようと思うのですが、サイバーナビから外部出力でP01へ接続した場合、映画やテレビは2.1chで出力されますよね?
この状態で、P01にiPodを接続しても、iPodの再生も、ナビでの映画等の再生も問題なく出来るのでしょうか?
ナビの外部出力を経由するとiPodの音質が低下すると思い、P01へ直接接続を考えています。
書込番号:17830060
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





