SX-CL07SV
表面にアルミ素材を採用したノートPC用クーラー(15.4型ワイド)。価格は7,035円(税込)
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL07SV
ノートPCのあまりの熱さにこりゃいかん、と昨日この商品を購入しました。
早速使ってみたのですが「故障かな?」と思えるほど風力がありません。
ファン口に手を密着させると指先がなんとか風が出ているのを感じる程度です。
RealTempという温度測定ソフトで計測してみたのですが1〜2℃低くなりましたが・・・
これは故障なのでしょうか?それともこんなものなのでしょうか?
この商品をお持ちの方、また他商品をお持ちの方にご意見をお聞きしたいです。
(他の製品ははっきりと風が出てるよ!とか冷却効果高いよとか教えて頂けたら幸いです)
1点
私もスレ主様がお使いのクーラーを使用しておりますのでご参考までに。
ノートPC用クーラーがどれ程冷却するかの検証
計測時の室温13°C  
    
現在: 晴れ    
風: 南東 5 m/s    
湿度: 58% 
使用したノートPC:Prime Note Galleria GT-H おすすめ☆モデル(ドスパラにて購入)
使用したノートPCクーラー:ELECOM PC用冷却台「冷え冷えクーラー」  SX-CL07SV 
使用しているPCの性能と通常時(デスクトップ画面)の各部の温度変化(speccyにて計測)
見方:クーラー未使用時の温度 → クーラー使用30分後の温度
オペレーティングシステム
	MS Windows 7 Home Premium 64-bit
CPU
	Intel Core i7 2620M  @ 2.70GHz	42 ゚C →39 ゚C
	Sandy Bridge 32nm テクノロジ
メモリ
	8.0 GB
マザーボード
	Quanta TWH (CPU1)	45 ゚C →42 ゚C
グラフィック
	汎用 PnP モニター (1366x768@60Hz)
	NVIDIA GeForce GT 555M
	Intel(R) HD Graphics Family
HDD
	488 GB Western Digital WDC WD5000BEVT-24A0RT0 (SATA)	32 ゚C →31 ゚C
光学ドライブ
	MATSHITA DVD-RAM UJ890AS
オーディオ
	Realtek High Definition Audio
以上にて検証終わり	
結論:冷却効果は少々ですが発揮されているようです。
   半年前に購入してから現在に至るまで故障は経験しておりませんので、
   微弱とも受け取れる風量に関しては仕様だと思われます。
   
書込番号:12938341
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
(パソコン)


