2009年 6月中旬 発売
VSA-919AH
「ドルビー TrueHD」「DTS-HD マスターオーディオ」のデコーダーやPQLSを搭載したAVマルチチャンネルアンプ(HDMI入力3系統)。価格は82,000円(税込)

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


919AHと1019AHの違いは、
入力端子(HDMIが4か3かと、同軸が2か1か)くらいしか
差がないように見えます。
音質等基本性能、機能はまったく同じかどうか
が疑問です。お分かりの方教えていただければ幸いです。
同じであれば、今の価格差なら、3入力あれば十分なので919AHにしようかと
思っています。
(LX-52は奥行きが大きすぎて断念)。
#ちなみに、他社では、マランツSR6003、ソニーTA-DA3400ESあたりと悩んでいます。
1点

音質に関してはわかりませんが、入力端子以外の違いは
VSA-1019AHでは480i/pの入力信号を1080p信号まで
アップスケーリングが出来ます。
VSA-919AHは1080pにアップスケーリング出来ませんよ。
書込番号:9769145
2点

elfwindさん
回答ありがとうございます。
アップスケーリングの有無があったのですね。
当方、PS3からなので、アップスケールはPS3に任せると
割り切れば、919AHでいいような気がしてきました。
ありがとうございました!
書込番号:9769535
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





