このページのスレッド一覧(全79スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 5 | 2009年8月4日 00:45 | |
| 0 | 1 | 2009年8月3日 08:08 | |
| 2 | 5 | 2009年8月9日 11:48 | |
| 1 | 5 | 2009年7月31日 00:05 | |
| 2 | 3 | 2009年7月29日 22:26 | |
| 0 | 2 | 2009年7月29日 00:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M
ナビの基本的機能しか必要としない為、
通販にて廉価のこの製品を購入し、近く電装店に取り付けを依頼しようと思い、
本日電装店に連絡を取ったところ、
取り付けキットを購入しておいて下さいとの返事が。。。
価格にして1500円程度で購入できると言われたのですが、
どのメーカーの何を購入したら良いのか、
当方、ナビ初心者につき、???全く分かりかねるのですが、
どなたかご親切かつ詳しい方がおりましたら、
お教え願いたく書き込みました。
車は、日産セレナ20Sで
今週納車予定の新車で、オーディオレス仕様です。
どなたか、お助け願います。
0点
こんばんは
思い切って、ディーラーの担当さんに相談してみてはいかがでしょうか?
私も、社外品のナビを購入にディーラーさんに取り付けしていただきました
(担当さんから、「ナビ購入したら取り付けしますよー」と事前に言われておりました)
さすがに、ものすごく綺麗に取り付けされておりました。
取り付けに必要な部品(ハーネスなど)もディーラーさんなら知っていると思いますので
相談する価値、あると思います。
書込番号:9949661
![]()
1点
こんばんは。
私は直リンクは好きでないのでしませんが、
エクリプスさんのHPで簡単に見つかると思います。
>電装店
どうせ高い工賃を要求するはずなので、
純正品番くらい教えてくれてもいいと思いますがね・・・
通販で購入する場合、
自分で取り付ける自信がないのならあまりおすすめしません。
無論、私の個人的な意見です。
書込番号:9949674
![]()
1点
私も、ディーラーさんか電装の担当の方に聞くのが一番だと思います。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/justfitguide/maker_search/nissan.html
から、当たりをつけて聞くのが良いでしょうね。
書込番号:9949705
![]()
1点
皆様方、
お返事ありがとう御座います。
明朝にでも早速、電装店の担当の方に詳しく聞いてみます。
ディーラーの方には値引き面等で、かなりお世話になったので、
(OP無し無しで、4車両価格45万以上値引き頂きました)
どうも頼みづらくて。。
それでも私の理解を超える返答でしたら
カーショップでの取り付けに考えを改めます。
ちなみにその電装店は取り付け費用が
9800円(税抜き)ぽっきりなので、決してぼったくりでは無いと思います。
ディーラーでは15,000円と言われました。
書込番号:9949831
0点
納車楽しみですね。通例ですと最少で、オーディオの中継コード(車の電線を切ったり継いだりせずにつなぐための配線。カー用品店で\1000前後)と、セレナ用で、且つ2DIN(購入されているカーナビのサイズ)用の取り付けブラケット左右(日産純正部品。数百円〜\1000前後だと思います。)と、小ねじ数本(純正部品で揃えると1本数十円かな?ナビに同梱されている場合もあり)が必要かと。『ナビ取り付けの部品揃えてぇ〜』って車買うとこに相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:9950054
0点
カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M
ipod接続ケーブルで接続してAVN本体でフルコントロールする時は、
レジューム機能はあるんでしょうか? きっと接続中はipod本体での
コントロールはできなくなるんだと思いますが・・・
0点
この機種でipodを聴いています。レジューム機能、ありますよ(*^-^)
エンジンを再始動すれば、前回聴いていた部分から再生されます。
曲の途中で電源を切ったipodを接続すればその曲の冒頭から始まりますし、それ以外の場合はitunesの「ミュージック」ライブラリの1曲目から流れます。
ナビと接続中は、ipod側での操作はできません。私のレビューに実際の画面の画像があります。↓
http://review.kakaku.com/review/K0000034329/ReviewCD=234327/
書込番号:9946368
![]()
0点
カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M
9/2納車のフィールダー1.5X(4WD)に装着します。
ディーラーさんで、iPodケーブル、バックアイカメラ込みで装着してもらいます。
試乗した、フィールダー1.5X(4WD)にオーディオは付いていなかったので、2スピーカーの
音の程度は判りませんが、よっぽどひどかったら、スピーカー交換&増設します。
当初、バックアイカメラのガイドラインはハンドルを切ったら曲がると思い込んで
いましたが、接続図を見るかぎり無理ですね:-p
愛車は、H5年7月に登録したカリブですが、この年に発売されたカーナビ(NVX-F10)を
搭載しています。
カリブは、エアコンがとっくに壊れ、CDチェンジャーも数年前から調子が悪くなり、
最近は音楽が聞けなくなっていました。
そんな中で、カーナビはけな気に良く働いていました。
初期型なので、ルート検索機能も無く、自分で経路を5箇所設定してドライブする物です。
そのナビも毎日初期リセットが掛かったり、ディスプレイが点滅の時が有ったり
ディスクフォーマットエラーと表示が出たり、ついに壊れ始めました。
そういうナビを使っていたので、AVN119Mは楽しみです。
AVN119Mにしたのは、その魅力的な価格も有りますが、HDDナビは耐久性に不安が
有ったのとテレビやビデオを見る事は無いので、シンプルなナビにしました。
ただ、最大消費電流はAVN339Mは10Aですが、AVN119Mは15Aと高くなっています。
省エネの観点からAVN339Mの方が良かったかとちょっと後悔:-p
0点
>この年に発売されたカーナビ(NVX-F10)を搭載しています。
>そんな中で、カーナビはけな気に良く働いていました。
>ルート検索機能も無く、自分で経路を5箇所設定してドライブする物です。
目頭に熱いものが...
当時価格の安さでかなり売れたモデルですが、当時の購入価格でAVN119Mが2〜3台ぐらい買えたはずです。
よく使ってくださいましたと心から拍手を送りたい気分です。
書込番号:9942945
2点
新車購入おめでとうございます!
僕もカリブ(H10年式・Zツーリング4WD)に乗ってて、最近このナビを取り付けました。
今のトヨタの純正スピーカーはパイオニア製を使っているようで、友人のヴィッツに乗せてもらったことがありますが、純正でも良い音質でした♪
ツイーター増設がおすすめです!
ディーラーOPでも1万円以下で買えますし、社外品なら5千円以下です。
フロントスピーカー交換より安価で、効果が体感できますよ。
書込番号:9946391
0点
なるほど、ツイーター増設は良いかも知れませんね。
どうせ2チャンネル分のアンプは空いていますから……。
お薦めのツイーターは有りますか?
こんどオートバックスなど回ってチェックしてみます。
すぐ手に入ったら、ディーラーさんに一緒に取り付けてもらおう……。
ただ、私の耳は12,000Hz以上の音は既に聞こえないので……。
書込番号:9948442
0点
私が実際にカリブで使っているツイーターです↓
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_t40/index.html
ほかにも↓
http://www.kenwood.co.jp/products/car_audio/speaker/tweeter/kfc_st1/index.html
ともに実売3〜4千円程度です。(工賃別)
私も当所は半信半疑でしたが、音の変化・・・特にボーカルに驚くと思いますよ!
もしシャリシャリしてきついと感じたら、音質設定で高音を少し下げると改善されます(*'-^*)
書込番号:9948959
0点
先日、TS-T40を購入してディーラーさんに渡して来ました。
車は、8/5に船積みされ、既にディーラーさんの車庫に収まっているはず。
9/2が納車なので、時間はたっぷりあります。
納車が楽しみです。
書込番号:9974006
0点
カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M
このカーナビはiPodがを接続できる仕様になっていますよね。
自分は普段はウォークマンを使用しているので、車でも使えたら良いなと思っています。
iPodは持っていません。
店員さんに聞いたら別売りのコードを使えば繋げられると思うと言われたのですが、詳細はわからないそうです。
車用にiPodを購入して接続する方法もあるのですが、できれば使い慣れたウォークマンを使用したいと思っています。
接続の仕方など詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点
AVN119Mの仕様等分かりませんが、ウォークマンの方に質問があり、回答の中に製品へのリンクが有ります。
MP3プレーヤー〉SONY〉SONYすべてのクチコミ[9881830]
車での使用について
書込番号:9927399
![]()
0点
iPod以外のMP3プレーヤーを接続する場合には別売りの
「ビデオ接続ケーブル KW-1275A」で接続する必要があります。
※このケーブルはRCA端子(ビデオデッキなどで使用されている赤白黄の端子)ですので
さらに変換ケーブルが必要となると思います。
ソースは外部入力になってしまいますのでiPod接続のようにAVN119M側からの操作は出来ませんのでMP3プレーヤー側で操作する必要があります。
また、本来はビデオデッキやビデオカメラを接続するためのものですので
ナビと同時に使用出来ないかもしれません(この部分は確認出来ませんでした)
書込番号:9928539
![]()
0点
音楽を聴きながらナビも使えますよ。音楽はVTRモードでの再生になります。
書込番号:9928609
![]()
1点
うさぎのごんぞうさん、kohcatさん、ネ申戸さん 返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
感謝致します。
近いうちにこのカーナビを購入予定なのですが、一緒に接続ケーブルも購入したいと思います。
書込番号:9931942
0点
カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M
>カロッツェリア12連奏CDチェンジャーCDX-P1210は付ける事が出来ますか?
不可能です。
書込番号:9924250
1点
number0014KOさんのおっしゃるとおり残念ですが使用は出来ないです。
CDX-P1210はIP-BUSという専用のコネクタを使用しています。
AVN Lite AVN119Mには当然このコネクタがありません。
また、カロッツェリア「AVIC-MRZ088(AVN119Mのライバル機)」には
IP-BUSコネクタがついていますがCDチェンジャーは接続出来ないそうです(マニュアルに記載あり)。
現実的にはiPod等で対応されるのが良いと思います。
書込番号:9924483
![]()
1点
number0014KOさん、kohcatさん
早速のご返信ありがとうございます。
そうですか、CDX-P1210は付かないのですね。
と言うか、CDチェンジャーは使用できないと言うことですね。
kohcatさんのおっしゃるとおり、ipodを検討します。
ありがとうございました。
書込番号:9926731
0点
カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M
新型ウィッシュ1.8Xをナビ無しで契約しました。
DOPのナビは値段的に高いですし機能もそんなに使わないと思い、こちらのものを付けたいと思っています。良いアドバイスお願いします。
0点
このナビはニッポンレンタカーで使用しています。
まだウィッシュで付いているのを見たことがありませんが
多分大丈夫と思います。
書込番号:9919616
0点
新型ウィッシュに取り付けました!
トヨタ車はAV用ボックスがやや横長なのでスペーサーが必要ですが見た目に違和感はありません。
ジェームスでコミコミ八万円弱でつきましたよ!
見た目と機能と価格を考えるとオススメです。
書込番号:9922654
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





