GA-MA770T-UD3P Rev.1.0 のクチコミ掲示板

2009年 5月12日 登録

GA-MA770T-UD3P Rev.1.0

AMD 770チップセットを搭載したSocket AM3対応ATXマザーボード。市場想定価格は8,500円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM3 チップセット:AMD/770+SB710 GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0の価格比較
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のレビュー
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のクチコミ
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0の画像・動画
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のオークション

GA-MA770T-UD3P Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 5月12日

  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0の価格比較
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のレビュー
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のクチコミ
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0の画像・動画
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-MA770T-UD3P Rev.1.0

GA-MA770T-UD3P Rev.1.0 のクチコミ掲示板

(116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GA-MA770T-UD3P Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-MA770T-UD3P Rev.1.0を新規書き込みGA-MA770T-UD3P Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PhenomII X4 905eで…

2009/06/11 23:14(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-MA770T-UD3P Rev.1.0

スレ主 tri8784さん
クチコミ投稿数:8件

PhenomII X4 905eで組もうと思うのですが、GIGABYTEのCPUサポートリストにはまだ載っていません。
ま、もう少し待てば載るとは思いますが、現在のF1-BIOSで使えるでしょうか?

書込番号:9685624

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/06/12 00:38(1年以上前)

tri8784さん こんばんは。  CPUからでもマザーボードから検索しても未だのようです。
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/CPUSupport_List.aspx?CPUVender=AMD%20Phenom%20II&CPUModel=Socket%20AM3_1363

http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=3096

書込番号:9686224

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tri8784さん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/13 22:03(1年以上前)

BRDさん、こんばんは。

ご回答ありがとうございます。
やはりもう少し待ったほうがいいのでしょうかねぇ。

790のマザーまでは自分の用途では要らないのでコレがちょうどいいのですが…
JetWayのHA-08も候補に挙がってるのですがどうしようかと悩んでおります。

思い切って人柱になってみようかな?(笑

書込番号:9694432

ナイスクチコミ!0


beemansさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/15 14:10(1年以上前)

昨日このマザーにPhenomII X4 905eで一台組みました。
BIOSはF1ですが,起動時にちゃんと905eと表示され,
動作も特に問題はなさそうです。

BIOS F2Cも試してみましたが,これのせいかどうかは不明なものの
稼働中にいきなりシャットダウンすることが数回あり,
(一瞬ですがアプリにShutdownイベントが飛んできているようなので,
電源断などではなさそう。)
あげくにBIOSが飛んで自動的にF1にリカバリされましたので,
以後はそのままF1でおとなしく使っています…。

書込番号:9702634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 GA-MA770T-UD3P Rev.1.0のオーナーGA-MA770T-UD3P Rev.1.0の満足度5

2009/06/16 23:24(1年以上前)

初めまして、私もこのボードで PhenomU×2 z550を組んで見ました。
OSはVistaを使用で、エクスペリエンスは最低がCPUで、5.6と評価されました!
メモリーがCFDのショボイ奴なので、まだ色々と試してませんが、現状的に問題はありません。
PCワンズにて購入時にBIOSをF1Cにアップしてもらい、本日組み終わって使用中です。
ただ、CPUのFANがQadoCoreの物と同等品だと思ってましたが、ヒートパイプ無しのFANだったのが想定外でした。

今回は取り合えず、動作する事の報告でした!
今後、色々と試して遊んでみます。

書込番号:9710888

ナイスクチコミ!1


スレ主 tri8784さん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/03 00:12(1年以上前)

beemansさん、反省の達人さんコメントありがとうございます!
私も組んでみましたがOKでした。

さきほどGIGABYTEのサイトを覗いてみましたがF2がリリースされていましたね。
これで正式対応となっているようですがとりあえず不具合もないのでF1のままでしばらく運用してみようと思っています。

一応主な構成を…
MOTHER : GIGABYTE GA-MA770T-UD3P
CPU : Phenom II X4 905e
MEMORY : Patriot : PSD34G1333KH(DDR3 2Gx2set)を2つで8GB
SSD : A-DATA S592 AS592S-32GM-C

OSは、Win7RC64bitを入れてみましたが今のところ特に不具合はありません。

SSDも例のコントローラーではないせいか、プチフリもなく快適です。
このSSD、安い割には優秀ではないでしょうか。

しばらく付き合えそうです。

書込番号:9794222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GA-MA770T-UD3P Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-MA770T-UD3P Rev.1.0を新規書き込みGA-MA770T-UD3P Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GA-MA770T-UD3P Rev.1.0
GIGABYTE

GA-MA770T-UD3P Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 5月12日

GA-MA770T-UD3P Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング