ESET Smart Security V4.0
リムーバブルメディアのアクセス制御機能などを備えた総合セキュリティソフト。本体価格は6,800円



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET Smart Security V4.0
Windows7でDLNAサーバーを使用して、色々な動画ファイルをレグザで見ようとしたところ、レグザで利用できる機器に表示されませんでした。
パーソナルファイアウォールを停止したところ、利用可能になりました。
サポートと何回かやりとりをして、パーソナルファイアウォールの設定ができましたので報告しておきます。
○通信ルールの設定
1.システムトレイ内の[ESET Smart Security]アイコンを ダブルクリックして、[基本画面] を開きます。
2.画面左側の[設定]→[パーソナルファイアウォール]を選択します。
※[パーソナルファイアウォール]が表示されない場合は、キーボードの[Ctrl]キーを押しながら[M]キーを押して下さい。
3.[例外付きの自動フィルタリングモードへ切り替え]をクリックします。
4.[ルールとゾーンの設定]をクリックします。
5.[ルールとゾーンの設定]画面が表示されましたら、左上の[詳細表示(全てのルールを表示) に切り替え]をクリックします。
※[アプリケーションツリー表示に切り替え]と表示されている場合は、そのままで結構です。
6.左下の[新規]ボタンをクリックします。
7.[新規ルール]画面が開きますので、以下の設定をお願いいたします。
========================================
●[一般]タブ
名前 :(任意のルール名を入力して下さい)
方向 :両方
アクション:許可
プロトコル:TCP & UDP
●[ローカル]タブ
設定なし
●[リモート]タブ
リモートアドレスフィールドの[アドレスの追加]ボタンをクリックします。
[単一のアドレス]にて、REGZAのIPアドレスを追加します。
======================================
8.[OK]ボタンを押して、画面を閉じます。
9.ルールが作成されたことを確認して、[適用]→[OK]ボタンの順にクリックします。
10.REGZAとの通信をご確認下さい。
操作は以上です。注意点は、レグザがIPアドレスの自動割当だと複数のPCでネットワークを構成している場合、IPアドレスが変わる可能性がありますので変わりそうな番号を登録しておいた方が良いようです。
書込番号:10760726
10点

とても参考になりました。この設定でブラビアとPS3でWindows7のデータ共有ができるようになりました。
書込番号:12577961
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
- 8月1日(月)
- スピーカーの接続不具合
- Wi-Fiの接続切り替え
- 物撮りや風景撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





