SE115
次世代ダイナミック型ドライバーを搭載したカナル型ヘッドホン。価格はオープン

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年4月15日 22:01 | |
| 1 | 2 | 2010年4月14日 22:21 | |
| 7 | 11 | 2010年3月14日 10:38 | |
| 3 | 4 | 2010年1月8日 07:47 | |
| 0 | 3 | 2009年10月13日 07:45 | |
| 0 | 2 | 2009年10月8日 23:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE115
iPod付属のイヤホンから、こちらに変更しようかと思ってますが
調べた所、インピーダンスと言う言葉の意味がわかりません
iPodは32らしいのですが、違っても大丈夫なのでしょうか?
0点
インピーダンス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9
インピーダンスとは?
http://www.ceres.dti.ne.jp/~warnerg/SHOBI/TOSS/09/imp.htm
使用できると思いますが、念のためアップルに問い合せてみたら良いと思います。
書込番号:11237217
0点
みんな ふつーに SE115とiPodで使ってます。
書込番号:11237449
0点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE115
この製品の口コミに書くべきかどうかはわからないのですが
こちらの製品を使っていたのですが、ずば抜けた遮音性にビクリしました
こちらの製品が故障してしまったので新しいイヤホンを購入しようと思うのですが(5000円〜15000円)
こちらん製品のような抜けて遮音性の良いイヤホンは他にありますでしょうか?
(もしかしてイヤピースで大体左右されるのかな?)
1点
Etymotic Research、Westoneというメーカーのイヤホンも遮音性高いですよ。
書込番号:11233127
![]()
0点
>ksk83さん
返信ありがとうございます
それぞれの製品をじっくり見てみようと思います
書込番号:11233350
0点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE115
高音はどうですか?
iPodで
・浜崎あゆみ
・いきものがかり
・一青窈など
JPOPを中心に聞きます
ロックはあまり聞きません
このイヤホンは私に合うと思いますか?
また他にオススメのイヤホンありますか?
0点
表題を見て?????あぁ〜〜低音のことね、と気が付く。
女性ヴォーカルメインなら今一かも?
同価格帯でJPOP女性ヴォーカルメインならATH-CKM70が良いかも知れません。
なお
>このイヤホンは私に合うと思いますか?
どんな物であってもその問いには貴方意外答えられません。
書込番号:11063986
1点
J-Pop系や女性ボーカル系には向かないですよ。
CKM70か、それで低音が物足りないなら、UEのFi170、パイオニアCLK7あたりを検討されてはいかがでしょう。
試聴して判断したほうが良いですね。
書込番号:11064893
2点
SE115所持者です。
結論から言うと購入はオススメしません。
確かに低音は出ますが、篭った感じが強くボーカルは引っ込んでいて高音が無いです。
なので私は聞いていて疲れましたw
それでこの価格帯の製品でも良い物はありますが、イヤホンスパイラルを考えるとIE8くらいを購入することが出来れば落ち着くと思いますよ。
私の意見なので参考になれば嬉しいです(>▽<*)
書込番号:11065041
1点
本当にイヤフォンスパイラルを終わらせたいなら、IE8以外に、UE10Pro、Westone3、ATH-CK100とPHPAを全て揃えられる事を推奨します。
冗談です。
まぁ、お気に入りをとにかく、一本。
まず決めていただいて。
そのあとは、スパイラルへようこそ! かもしれません。
お気をつけください。
以外とあっさり、スパイラルにはまりますので。
書込番号:11065473
3点
> 本当にイヤフォンスパイラルを終わらせたいなら、IE8以外に、UE10Pro、Westone3、ATH-CK100と
はぁ。。。。全部持ってるや (>_<)
冷静になって、総額考えるとアホですよね ^^;
書込番号:11066591
0点
大丈夫です。
ゆっこんさんだけではありません。
何とかなります。
あとSE530にX10にER4Sなどがあれば最強です。
書込番号:11067795
0点
毒舌おじいさん ありがとうございます
何とか・・・なるのですね ^^
> あとSE530にX10にER4Sなどがあれば最強です。
って増えてるし。。。。
確かに、毒舌おじいさんのポチられたヘッドホン買おうと思えば
全部買ってお釣りも来ますけれど・・・・(笑)
自分が死ぬまでに、オーディオで一体いくら使うのやら恐くなってきました (´-`)┌
書込番号:11070482
0点
ゆっこんさん
>自分が死ぬまでに、オーディオで一体いくら使うのやら恐くなってきました (´-`)┌
多分たいしたことは無いですよ・・・・土地から探すとかなら別でしょうが・・・
車とか一般的に言ってもっとお金掛かる趣味は沢山ありますからね。
書込番号:11076491
0点
車、映像関係、オーディオ関係、マンション家賃などなど、
それだけ使っても俺はなんとか生きてます。
ただ、趣味への投資はバランスを大切に
無駄買いは負け組
書込番号:11077843
0点
物欲がとまらないさん、まりも33号さん こんばんは ^^
物欲がとまらないさん
> 多分たいしたことは無いですよ・・・・土地から探すとかなら別でしょうが・・・
スピーカーの方が好きなので、お金があればリスニングルームを作りたいです・・・ ^^;
毒舌おじいさまのお持ちの物を見て、良いリスニングルームがあるのだろうなぁ〜 良い音なんだろうな〜
誰も居ないときに侵入して、高級なお茶でも入れて、誰かが帰って来られるまでにこっそり堪能したいな〜
なんて思ってしまいました (>_<)
まりも33号さん
多趣味ですね。。。お金もさぞかし。。。
>ただ、趣味への投資はバランスを大切に、無駄買いは負け組
私の場合は反対で、趣味への投資は失敗してもそれほど気にはならないですが
お金儲けの時には、気にする方です ^^
書込番号:11082164
0点
>良いリスニングルームがあるのだろうなぁ〜
いえいえ、普通のリビングですよ。
一昨年、リビングの内装をちょっと弄って、オーディオセットの前に間仕切りができるようにしました。ボロ隠しですね。これで、お客様の時はオーディオの汚い配線が見えなくなりましたんで(笑)
聴く時はケーブルなどが汚いです(笑)
基本的に途中に切り替え機などを入れるのが精神衛生上良くないもので、直接ケーブルをプレーヤーやアンプ、スピーカーと抜き差ししてます。なので、ラックが横向きで、いつでも後ろが弄れるようになってるんです。良くオーディオ雑誌などい出ている、オーディオルーム拝見などに出てくるようなカッコ良いシステムではありません。どちらかというと、売れないオーディオ屋の風情です。(笑)
リビングを改造するまでは、良く奥さんに怒られてました。
リスニングルームを持てるというのは、憧れですね。まぁ、田舎に引っ越さない限り無理ですね。
書込番号:11083150
0点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE115
SE-110を使っているものです。
JAZZをよく聴くのですが、低音がいまひとつかな?と感じていたところ、SE-115の
存在を最近になって知りました(SE-110でそれなりに満足してウォッチしてませんでした)。
低音を強化した製品と聞いていますが、SE-110からの乗り換えて満足できる製品でしょうか?
価格も安くなっていますし。
低音ということでは、ATH-CKS70も気にはなっているのですが、
装着感がSHUREに比べるといまひとつだなと思いました。
0点
115はさらに中低音側にシフトします。
低音の厚みや量は増しますが、高音が少ないと感じられるでしょう。音の性格はそのままに、中低音にシフトしたようなイヤホンですので、満足できるかは分かりかねますが、違和感は
ないかなと思います。
書込番号:10746099
0点
衣が付いた印象の膨らむ低音で,芯が見え難い低音か。
はたまた,衣も剥いで肉質が見え易く,イメージが見える低音か。
SE115は後者で,この様な音から,売りくだりにビートくだりが付いたのでしょう。
まだまだ,前者の低音を好むのが多いですが,刻む歯切れの好い低音は,SE115のくだりは似合いますね。
けれども,高音側が弱いのが残念なです。
書込番号:10748251
0点
115の低音の質は、オーディオとして及第点だと思います。
JAZZを聞いても、ベース音などには満足できると思います。
低音のボリュームとしては、これより出るものは沢山ありますが、
その質感はプアーなものが多いです。
スピーカで聞くオーディオの感覚で言えば、このイヤフォンは
フラットです。ですのでヴォーカルものでも違和感はありません。
また、高音についてですが、私の経験ではイヤーパッドの密着圧力が
高すぎると高音域があるところで詰まったような感覚になりますが、
エージングとともにパッドが馴染んでくると、高音に伸びと艶が出てきます。
後は、脳内エージングで十分対応可能かと思います。
もう一つ利点は、低音にピーク音があっても音割れがほとんど出ない
ということもあります。
SHUREのこれより上の機種はBAになりますが、音のバランスは高級機になる
に従って、本機に近づく傾向ですので、
音楽を聴くという観点で言えば本機で十分かと思います。
書込番号:10749409
![]()
3点
gaga0820さん、どらチャンでさん、24晩さん
御回答ありがとうございます。
そうでしたか、私も売りくだりのビートの利いた
低音というあたりに惹かれていたのです。
たまたま、レコード店で女性ボーカルの曲をヘッドフォン試聴して、
同じ曲でも低音が違うとこうなるのかあ、と思ったところでした。
ヘッドフォンとは比較できないかもしれませんが、SE115を購入して、
皆様の解説を頼りに、SE110との音の違いを確かめてみたくなりました。
別のメーカに行くより、差分が判りやすいかな、と。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:10750286
0点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE115
イヤフォンを探しています。
◆条件は「低音が強く・良く出ること」です。
例えば
・KOSS の The PLUG
・オーディオテクニカ の ATH-CKS70
などは、低音が強いと言われますが、このSE115は上記のイヤフォン等と比べて
低音の量・質はどうでしょうか?
上記のイヤフォンに引けをとらない強い低音のイヤフォンなら購入したいです。
宜しくお願いします。
0点
SE115の低音は,低音イメージの骨を魅せる風な出方です。
一方,CKS70は,低音イメージの骨を魅せるのじゃ無く,肉を付けて迫力を魅せる風な出方です。(低音骨を魅せるのは,CKM70の分担)
其れから,ザプラは,最近パッケージが変わってしまいました。
黒ザプラになって,昔の面影が薄くなりましたので,ザプラは対象から除外した方が好いでしょう。
書込番号:10296745
![]()
0点
どらチャンでさん、有難うございます。
質の違う低音のようですね。難しいのかも知れませんが、是非教えて下さい。
KOSS の The PLUG を基準として、
例えば、 @低音の量(強さ)、A低音のキレ、B全体的な篭りの無さ を
「それぞれ10点」とした時に、
◆オーディオテクニカ の ATH-CKS70
◆SHURE の SE115
はそれぞれ何点程度になりますか?
・一番低音の量(強さ)があり、
・低音のキレもあり
・全体的な篭りの無い ものを買いたいと考えています。
書込番号:10297441
0点
音は音色だけじゃないですょ。
点数付けはしませんが,新パッケージの黒ザプラは使いませんが,この三機種で音場感が安定して居て,定位感が好いのはテクニカのCKS70です。
次に,SE115で,悪くて平面ちっくになるのが黒ザプラです。
詰まり,音に空間的な深みを感じれるのはCKS70です。
書込番号:10302028
![]()
0点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE115
この度SONYのXB40の紛失の為、新たにちょっと高めなイヤホンの購入を検討してます。それでDENONのAH-C710とオーテクのCKS70とこのSE115に絞ったのですが皆さんの意見お願いします。よく聞くジャンルはHIPHOP・R&Bがほとんどです。低音を重視して女性ヴォーカルの高い声もキレイに聞こえるものはどれですか?遮音性も高い方がいいです。よろしくお願いします!!
0点
DENONのC710は?ですが,遮音性で行ったらSE115でしょう。
けど,SE115はボーカルイメージが前に出た印象が高く,他の音イメージが凹み印象です。
大体,値段が上がって来ると,全体的に空間的な音が,前方へ出て来た印象へ来るのですが,SE115は印象が乏しい傾向です。
ま〜,主さんが挙げた候補なら,DENONのC710辺りでしょうが,好み曲から見て,Monster Beats Tour辺りも候補に入れても好いかもです。(CKS70は,主さん予算範囲から除外)
書込番号:10257345
0点
遮音性が断然いいのはSE115です。
一般的にHIPHOPに向いているとされているので悪い選択ではないでしょう。
しかし音がやや重心低めで籠もって聞こえるので、
女性ボーカルの高い声もキレイにとなると、他の二つの方が良いかと。
CKS70は似た音で低音がやや弱くなる機種でimageのS4というのがあります。
よほど低音にこだわらなければCKS70よりはS4かと。
それでも一番勧めるのはC710ですが。
ちなみにMonster Beats Tourも間違いない選択ですが、やや高いです。
書込番号:10279672
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






