CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0 のクチコミ掲示板

2009年 6月上旬 発売

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

デジタル3波放送に対応したMac専用USB接続型TVキャプチャーユニット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の価格比較
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のスペック・仕様
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のレビュー
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のクチコミ
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の画像・動画
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のピックアップリスト
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオークション

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月上旬

  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の価格比較
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のスペック・仕様
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のレビュー
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のクチコミ
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の画像・動画
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のピックアップリスト
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0 のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0」のクチコミ掲示板に
CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0を新規書き込みCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

スレ主 -burton-さん
クチコミ投稿数:39件

前にTBSの映画21:00〜23:19ぐらいのをダビングしようとして画質を自動調節にしたのですが、どうやらディスク1枚に収まりきらないとのことで仕方なく2枚作る予定でそのままダビングしました。
ところが、DVD-Rの入れ替えも要求しないので変だなと思い、でき上がったDVD-Rを確かめたら全て書き込めているというよくわからない事が発生しました。
そこで、曖昧でいいのでみなさんが一枚に収まると思う録画時間の最低を教えてください。
私は主に映画をDVD-Rに移しているので映画一本収まりきるぐらいがよいのですが…

書込番号:12212755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/11/14 03:24(1年以上前)

別の機種の事例ですが、
XPモード記録で1時間15分ものが記録できたことがあります。
大体、1時間8分当たりで境目がありそうです。
1時間5分程度までならすべて記録できてることを考えると、SPなら2時間10分までは大丈夫でしょう。

書込番号:12212811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

クチコミ投稿数:8件

初代のインテルMacBook(core duo)を、ついに最新のMacBookProに買い換えて、喜びついでに本製品を購入しました。MacBookPro(MC374J/A)に接続して、視聴、録画等全く順調に使えて満足していたのですが、ある番組を保存したいと思い、(メディアを横に用意して(DVD-RW CPRM対応))、対象番組(ダビング10対象)を選択してディスク作成ボタンを押したところ、「ディスク作成の初期化に失敗しました」というメッセージが出て、ディスク作成することができませんでした。その後、再起動したり、他アプリを終了させたり、試行錯誤しましたが状況は変わりません。あと考えられることとして、MC374J/Aに搭載されているドライブにアプリが未対応ということかと想像するのですが、メーカーサポートダイヤルが平日日中のみなので、なかなかメーカーに確認することができません。どなたか、同様の環境で使用している方等、この症状の原因に心当たりがある方から情報をいただければと思い、書き込みをしました。もしも原因となる可能性のあることがあれば教えていただければと思います。宜しくお願いいたします。

書込番号:11416268

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/05/27 23:27(1年以上前)

Macは対応していたかな?

サイトにあるチェッカーで確認するか? Macに問い合わせてください。

焼くにはCPRM対応ドライブが必要です。

また、焼けたとしてもCPRMに対応した再生ソフトがMacには存在しません。チューナー付属アプリにも再生ソフト、機能はありません。・・・家電製品があれば再生できるかも?

試すとしたら、WinOSでのデュアルブート環境でも構築して、Win用のCPRM再生ソフトが付属した外部ドライブを購入して焼けるのか?+付属ソフトで再生できるか?ですね。

書込番号:11416991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/05/28 00:20(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。最初に書いておくべきでしたが、メーカーサイトにあるチェッカーアプリは本製品を購入する前に試していて、このチェッカーアプリでは「CPRM対応:対応しています」という結果が表示されます。それを確認していたので、問題は無いと思っていたのですが、、、

それから、焼いたDVDをMacで再生できない問題については購入前に確認していますので、その点は大丈夫です(私個人としては)。

書込番号:11417333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2010/06/28 17:27(1年以上前)

私も、iMac(現行品のひとつ前の機種)購入後にDVDに焼けない現象が出ました。
その時は、DVD−RWでは焼けたのですが、DVD−RやDVD−DLでは焼けない現象でした。
ここにも書き込んだのでその時のスレをお読みください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000034524/BBSTabNo=1/CategoryCD=0555/ItemCD=055555/MakerCD=228/Page=6/ViewLimit=0/SortRule=1/#10278318
結局、ピクセラに連絡を取って現象を確認していただいて、ソフトウエアのアップデートで対応していただきました。
当初は、マシンの再インストールやピクセラソフトの再インストールやら行ったのでしたが駄目でした。
面倒でしたがこちらも泣き寝入りするよりは、ピクセラのサポートに粘り強く現象をお伝えした結果の賜物だと思います。
ピクセラもすべての機種で動作を確認しているようではないので、きちっと説明し対応をお願いすることをお勧めします。

書込番号:11556410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/06/28 23:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。
環境移行元のMacBook(初代、core duo)で試してみたら焼くことができるようでしたので、おそらくアプリがDVDドライブに未対応なのかと想像しています。ですのでご指摘いただいたとおりサポートに粘り強く連絡をとりたいと思います。ただ、、、平日日中しか受付時間が無いので。。。これがネックですよね。

書込番号:11558071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画したDVDをiMacで見る方法

2010/04/20 11:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

クチコミ投稿数:19件

毎日このDT181でテレビを視聴録画を楽しんでいます。
iMacのHDDの容量も無くなっていくので、せっせとDVDに焼いているのですが、撮り溜めたDVDを肝心のiMacでは視聴することが出来ません、
すごく残念におもっています。
それで、これを改善するためのソフトは市販されているのでしょうか?
教えて頂ければ有り難いです。
宜しくお願いします。

書込番号:11257555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9656件Goodアンサー獲得:601件

2010/04/20 12:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:19件

2010/04/22 11:29(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
そうですか。
やっぱりまだApple製品だと日本の規格に対応していないんですね。
僕の場合、出張したときにDT181で録り溜めたDVDを観るのが楽しみなのですが、そうなるとやっぱりMacBookProとかに手が出せない理由になってますね。。
あとはWindows OfficeをするためにBootcamp取り入れるのも少し気が引けるし..。
ありがとうございました!!

書込番号:11265873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナケーブル

2010/03/22 11:10(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

スレ主 hintokoさん
クチコミ投稿数:5件

アンテナケーブルが豊富に発売されていて何を選んでいいかわかりません。
現在、PIX-DT181-PU0を使用されている方でアンテナケーブルの種類などを教えてもらえないでしょうか。

書込番号:11123078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/03/22 11:34(1年以上前)

こんにちは。
太いケーブルは曲がりにくく取回しが不便ですが、伝送ロスが小さいです。
ご自分が許容できる範囲で太いケーブルを選択してください。

書込番号:11123158

ナイスクチコミ!1


スレ主 hintokoさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/22 17:17(1年以上前)

よろしければ製品名など教えてもらえないでしょうか?

書込番号:11124408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/22 19:25(1年以上前)

オンブにダッコ君は電器屋のお兄さんに相談しなさい。(笑)

書込番号:11125000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えています。

2010/02/12 08:10(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

スレ主 cupid.papaさん
クチコミ投稿数:50件

録画した番組をDVDに落とせるということで、
購入を検討していますが、
HDDに録画した番組をiMovieなどで編集することは可能でしょうか?
CMをカットしたり、音楽番組から1曲だけ抜き出すというような。
よろしくお願いします。

書込番号:10927270

ナイスクチコミ!0


返信する
GH5FWさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/12 21:21(1年以上前)

編集することは出来ません。
HDDに録画したデータは暗号化されているため、
録画で使用したPIX-DT181-PU0(B-CASカード?)を接続してStationTV LEを使用しないと
見ることが出来ません。
DVDには録画したデータがそのまま書き込まれます。
ちなみに書き込んだDVDはCPRM対応のDVDプレーヤーが必要です。

書込番号:10930014

ナイスクチコミ!0


スレ主 cupid.papaさん
クチコミ投稿数:50件

2010/02/13 04:29(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
そうですか編集出来ないのですね、残念です。
購入はあきらめます。

書込番号:10932075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhone アプリ

2010/01/19 09:30(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

クチコミ投稿数:70件 CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオーナーCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の満足度5

iPhone3GのアプリでRowmoteとかRemote他ありますが。
PIX-DT181-PU0に対応しているのでしょうか。
どなたか使っている方いますか。

書込番号:10806826

ナイスクチコミ!0


返信する
GH5FWさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/23 21:13(1年以上前)

Apple Remoteならば使用できますが、iPhoneのRemoteは使用できません。
iTunesとAppleTVしか制御できないですね。
Rowmoteは使ったことがないため分かりません。

書込番号:10828735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0」のクチコミ掲示板に
CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0を新規書き込みCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0
ピクセラ

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月上旬

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る