CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0 のクチコミ掲示板

2009年 6月上旬 発売

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

デジタル3波放送に対応したMac専用USB接続型TVキャプチャーユニット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の価格比較
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のスペック・仕様
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のレビュー
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のクチコミ
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の画像・動画
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のピックアップリスト
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオークション

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月上旬

  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の価格比較
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のスペック・仕様
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のレビュー
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のクチコミ
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の画像・動画
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のピックアップリスト
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0 のクチコミ掲示板

(421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0」のクチコミ掲示板に
CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0を新規書き込みCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナケーブル

2010/03/22 11:10(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

スレ主 hintokoさん
クチコミ投稿数:5件

アンテナケーブルが豊富に発売されていて何を選んでいいかわかりません。
現在、PIX-DT181-PU0を使用されている方でアンテナケーブルの種類などを教えてもらえないでしょうか。

書込番号:11123078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/03/22 11:34(1年以上前)

こんにちは。
太いケーブルは曲がりにくく取回しが不便ですが、伝送ロスが小さいです。
ご自分が許容できる範囲で太いケーブルを選択してください。

書込番号:11123158

ナイスクチコミ!1


スレ主 hintokoさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/22 17:17(1年以上前)

よろしければ製品名など教えてもらえないでしょうか?

書込番号:11124408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/22 19:25(1年以上前)

オンブにダッコ君は電器屋のお兄さんに相談しなさい。(笑)

書込番号:11125000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

クチコミ投稿数:21件

このモデルを購入予定ですが、スタンバイから予約録画開始した場合、画面は消えたまま録画して、そのままスタンバイに戻るんでしょうか?それとも画面は点灯して、録画後スタンバイに戻るんでしょうか?ユーザーの方どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:11119705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/21 23:00(1年以上前)

「スタンバイ」の意味がよく分からないので恐縮ですが、

 1:Macを起動中で、CaptyTVのアプリケーションはOFFの状態。
自動的にアプリケーションが起動し、予約録画終了後、アプリケーションは自動的に終了します。

 2:Macをスリープ中の状態。
予約時刻の数分前にスリープが解除されて、アプリケーションが起動し録画。
録画終了後は、数分で自動的にスリープに戻ります。

 3:Macの電源をOFFの状態。
予約時刻の数分前に、自動的にMacとアプリケーションが起動して、録画。
録画終了後は、数分で自動的にシステム終了(電源OFF)します。
※ただし、ユーザー・アカウントの入力によるログインが必要な設定にしていると、いつまでもログイン画面のままですので、録画できないので、注意が必要です。


 わたしは、ユーザー・アカウントを入力するログイン方法を使っているので、予約録画は、スリープ状態にしています。
 

書込番号:11120953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/03/22 08:03(1年以上前)

Yossy-Mittyさん、ご回答ありがとうございます。スタンバイじゃないですね、スリープでした。それで、予約録画中は画面は、点灯するんでしょうか?起動、終了は理解しているんですが、夜中とかに予約しておいた場合に、画面が点灯しての録画なら、困るな〜と思ったので。

書込番号:11122414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/22 09:23(1年以上前)

祝パパさんさん、こんにちは。

予約録画中ですが、画面は常に点灯した状態です。

予約でも、予約以外でも、録画中は、常に画面が点灯状態になります。

スクリーンセーバーも作動しません。

iMacだと、「shift」+「control」+「イジェクト」で、ディスプレイだけOFFになるのですが、録画中は、これもすぐに解除されてしまいます。

これは、仕様なのでしょうかねぇ?

どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃったら、ご教示ください。

書込番号:11122656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/22 11:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。そうですかやはり画面は点灯してしまうんですね、購入を考えていたの残念です。アイオーさんのほうへ質問させていただきます。ありがとうございました。

書込番号:11123097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/23 09:42(1年以上前)

m2TVのクチコミ掲示板でも書きましたが、予約録画中に画面を暗くする方法です。

『Shades』という、ディスプレイの明るさを、かなり暗くできるフリーソフトがあります。
Mac純正の『システム環境設定』の『ディスプレイ』の輝度調節以上で、ほぼ真っ暗にしてくれます

これを使って、予約録画前にディスプレイを暗くしておけば、大丈夫ではないでしょか?

『Shades』のURLは、↓です。

http://www.charcoaldesign.co.uk/shades

書込番号:11128025

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Just MyShopにて

2010/03/18 09:11(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

スレ主 tarkusさん
クチコミ投稿数:23件

ATOKユーザー限定ですが、税込み18,480円で売ってます。2010年3
月18日の9:00の時点で、残り7台です。

書込番号:11102881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BSが受信できないのです。

2010/02/28 18:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

スレ主 福人さん
クチコミ投稿数:15件

ImacMB952なのですが、地デジは普通に視聴できBSはテレビでレベル72が出ている端子に繋いでいるのですが映りません。レベルも0となっています、どなたかお知恵を頂けないでしょうか。

書込番号:11012620

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/02/28 18:39(1年以上前)

BSアンテナへの電源供給はどのようにしていますか?

書込番号:11012679

ナイスクチコミ!0


スレ主 福人さん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/28 19:14(1年以上前)

>BSアンテナへの電源供給はどのようにしていますか?

ありがとうございます。BSアンテナから分配しているTVより供給しています。
他に試す方法はありますか。

書込番号:11012808

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/02/28 20:06(1年以上前)

BSアンテナなら環境による信号の強弱は少ないと思いますが、念のため強すぎる場合の対処法をやってみて下さい。
具体的には、余ってる分配器があれば挟むなどです。
多分大丈夫だとは思うので余分な分配器が無ければしなくてもいいと思います。

分配器とかも含めてケーブル関係は大丈夫なんですよね?
あまり解決策が思いつかないのですが、接続環境なども図解的に書かれた方が
見ている他の人にもわかりやすくてレスが付きやすくなると思います。

書込番号:11013064

ナイスクチコミ!0


スレ主 福人さん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/28 20:28(1年以上前)

>分配器とかも含めてケーブル関係は大丈夫なんですよね?

はい。壁面端子より他のBS受信が出来るノートPCでは正常に見ることは出来るので、大乗だと思います。
購入したてなのですが、故障でしょうか。

書込番号:11013162

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/02/28 20:49(1年以上前)

ノートPCで視聴できたと言われるアンテナ線に接続しても見れなければ・・・故障かな?と思います。

パソコンまでのアンテナ線の分波/分配が違う物を使っていれば、その先にノートPCを接続して見てください。 見れてしまえば、故障/動作不良確定???

書込番号:11013281

ナイスクチコミ!0


スレ主 福人さん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/28 21:30(1年以上前)

>見れてしまえば、故障/動作不良確定???

ありがとうございます。違うTVでBSが見られるケーブルに繋いでも同じでした。
一度販売店に相談してみます。(通販なので少し面倒ですが)

書込番号:11013522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/28 21:44(1年以上前)

>BSアンテナから分配しているTVより供給しています。

視聴時、テレビは電源供給可能な状態になってますか?

書込番号:11013620

ナイスクチコミ!0


スレ主 福人さん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/28 22:31(1年以上前)

はい、アンテナへは通電しています。

書込番号:11013981

ナイスクチコミ!0


GH5FWさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/04 22:40(1年以上前)

まさかとは思いますがBSアンテナ側の端子にケーブルを接続していますよね?

書込番号:11034144

ナイスクチコミ!0


スレ主 福人さん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/05 06:38(1年以上前)

>まさかとは思いますがBSアンテナ側の端子にケーブルを接続していますよね?

はい、そのケーブルで違うTV(アンテナ電源なし)は正常に(レベル74位)視聴出来ているので間違っていないと思います。

書込番号:11035534

ナイスクチコミ!0


スレ主 福人さん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/05 08:52(1年以上前)

すみません、答えが違っていました。
地デジも同時に接続していてこちらは正常ですので、
接続は間違いないと思います。

書込番号:11035831

ナイスクチコミ!0


GH5FWさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/05 21:11(1年以上前)

私の場合、1本のアンテナケーブルに地デジ、BSが混在で来ているため
PIX-DT181-PU0の直前で2本に分岐させて、DT181の地デジ入力、BS/CS入力に
それぞれ接続しています。
ちなみに信号レベルは地デジが89,BSが77で正常に見られています。

接続さえ合っていれば難しい設定は必要ありませんでした。
本体の故障ではないでしょうか。

書込番号:11038515

ナイスクチコミ!0


スレ主 福人さん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/06 06:32(1年以上前)

原因が見当付かないので、メーカーで一度確認していただくことにしました。

書込番号:11040487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/29 14:54(1年以上前)

私もスレ主さんと同様に地デジでは正常で、BS,CSで受信感度0の症状が出ました。
他のテレビでは全く問題無くBS,CSが受信出来ているので本体の不具合と思い、初期不良で返品し、確認してもらうことにしました。
スレ主さんはその後のメーカーの対応はいかがでしたか?

書込番号:11295782

ナイスクチコミ!0


スレ主 福人さん
クチコミ投稿数:15件

2010/04/29 21:48(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカーに送って検査していただきましたが、製品は異常なしということでした。
それ以降はお手上げです。

書込番号:11297503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/30 06:54(1年以上前)

問題無しと返されましたか。
ピクセラ社の対応に疑問を感じます。
2ヶ月近く納入が遅れて入荷した製品がこの有様です。
てっきり、半導体の入荷状況が悪かったのが原因だと思っていました。
実は私はwindows用にPIX-DT096-PE0も使用していてビデオカードの相性問題をGW中に調査する矢先でした。

私は製造業の設計者なので、今回のトラブルは明らかに本体のハード(ファームウェアも含む)の問題だと思います。
ピクセラ社には真摯な対応期待しています。
間違い無くこの掲示板は見ているはずなので、推移を見守りたいと思います。

スレ主さんも泣き寝入りはいけないと思います。
もう1度状況をきちんと整理して商品を修理か交換してもらって下さい。
私も後で経過報告をしますので頑張りましょう。不具合は明確なのですから。

書込番号:11298941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/22 00:23(1年以上前)

ゴールデンウィークの直前だった為、販売店やメーカーの対応に時間がかかり、また私自身の体調不良もあり、報告が遅くなってしまいました。

細かい事を並べると長文になってしまいますので、結論から申し上げます。
福人さんと全く同様の対応をメーカー側から言われましたが、個人的に丹念に取説を詳細に確認しながら作業を行ない、BS、CSの受信に成功しました。まずは、取説を参照願います。

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/captytv_hi_vision_pix_dt181_pu0/data/StationTV_LE_for_Mac_20_manual.pdf

私の環境は下記の通りです。
本体:MacBook Pro 2400/15.4 MA896J/A
メモリ:4GB
OS:Mac OS X v10.6.3 Snow Leopard
住宅:一軒家自宅BSアンテナ(電源供給有り)より供給

発生した状況
1.取説10Pの指示通りにスキャンし、BS,CSにエラーメッセージが出て終了。
2.以降チャネルが特定されない為BS,CSともに受信感度ゼロ。
3.再スキャンをしても状況変わらず。
4.メーカーに不具合検査をしてもらったが問題無しと返却された。

自己修復した手順
1.受信が確認できているWin版PIX-DT096-PE0のケーブルで確認したが、地上波のみ受信。
2.取説24Pの環境設定で住所が空欄になっている!ので郵便番号と都道府県を入力。
3.取説8Pの手順通りにまずBSをクリックしスキャン。成功。
4.次にCSをクリックし、スキャン。成功。

問題点の把握
1.初期設定時のみ出来るスキャンでBS,CSがスキャンできなかったこと。
2.再スキャン時は地上波、BS、CSそれぞれ個別にスキャンする必要があったこと。
3.初期設定で入力した郵便番号をデータ通信用に再度入力する必要があったこと。
4.一般のテレビではありえない上記3点を見逃していたこと。

以上が私の問題解決の顛末でした。現在ではPIX-DT096-PE0とは比較にならないほど快適に動作しています。
解決までの間色々なやり取りがありましたが、今回は割愛させていただきます。

スレ主さんも確認してみて下さい。

書込番号:11390393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


福乃壱さん
クチコミ投稿数:15件

2010/05/22 06:15(1年以上前)

ありがとうございます。
試しては見たのですが、駄目でした。ちなみにこの配線でFMVNWD90Dでは正常に視聴は出来るのです。

書込番号:11390888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/22 17:12(1年以上前)

福乃壱さんの使用環境はどうなっていますか?

あくまで個人的な感触ですが、ファームウェアの受信レベル条件がかなりシビアではないかと思っています。また、ファームウェアとMacOS上のソフトウェアとの連携もプログラム的に多少問題があるように思います。
ただ、一度スキャンが出来てしまうと次からはどんな条件でも受信できてしまいます(^^;
私ももう一度OSを変えて実験したいと考えています。

書込番号:11392773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/30 05:22(1年以上前)

OSをMac OS X v10.5.8 Leopard(バックアップに使用していたハードディスク)でインストールしたところ問題は発生しませんでした。
今度は、OSをMac OS X v10.6.3 Snow Leopard に戻し、アンインストールの内容通り全てのファイルを削除して再インストールしたところ、今度は正常に動作してしまいました。
ちなみにフォルダやファイルは指定された所と違う場所に有るものもあり、検索で探して全てアンインストールました。

私の場合、全て直ってしまったので、これ以上再確認は不可能になりました。
お力になれず申し訳ないのですが、私の検証は以上で終了させて頂きます。

追記:ピクセラさんの対応で気になったのは、こちらのOSを文章で記載したのにも関わらず、10.6で検証せずに問題なしと返却されてことです。
今後はそのような対応が無くなることを望みます。

書込番号:11427033

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート Ver.2.1.2

2010/02/25 20:47(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

クチコミ投稿数:70件 CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオーナーCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の満足度5

2010年2月25日付けでアップデートされました。
主な改善内容は
動作の安定性を向上しました。
とのことですが、
私のiMac27はアップしなくても安定してましたよ。

書込番号:10997798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫調整か販売中止か?

2010/02/20 12:07(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

クチコミ投稿数:45件

この商品の購入を検討していますが「在庫無し」という店舗が多くなって
おります。
これは新製品の為の在庫調整なのか、それとも販売中止なんでしょうか?

書込番号:10969553

ナイスクチコミ!0


返信する
NUBIさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/20 17:44(1年以上前)

>在庫調整か販売中止か?
回答になっていないかもしれませんが、
本日秋葉原のショップ「MacCollection Akiba 」と
ヤマダ秋葉原駅前店(?)にて販売を確認しました。
確かに在庫が少なくなってきていると店員が言っていました。

あとこのページを毎日確認していましたが、たまに在庫が入るお店があるようです。
昨日から今日にかけて入荷したお店もある様なので、販売中止ではなさそうです。

書込番号:10970795

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0」のクチコミ掲示板に
CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0を新規書き込みCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0
ピクセラ

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月上旬

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る