CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0 のクチコミ掲示板

2009年 6月上旬 発売

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

デジタル3波放送に対応したMac専用USB接続型TVキャプチャーユニット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の価格比較
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のスペック・仕様
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のレビュー
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のクチコミ
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の画像・動画
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のピックアップリスト
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオークション

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月上旬

  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の価格比較
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のスペック・仕様
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のレビュー
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のクチコミ
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の画像・動画
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のピックアップリスト
  • CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0 のクチコミ掲示板

(421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0」のクチコミ掲示板に
CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0を新規書き込みCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 みなさんはどうしていますか?

2011/11/21 19:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

クチコミ投稿数:2件

忙しくてあまりテレビを見る暇がないのでHDDにとりためようと思います。(imacを使用しているのですが容量の問題があるので)先日購入したHDDは録画の読み書きが遅いです。(見てみたら最初と最後がとれていない)
このような不具合?がおこらない読み書きの速度がはやいHDDはありませんか?
多少高くても大丈夫ですのでよろしくおねがいします。

書込番号:13795035

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/11/21 20:18(1年以上前)

>購入したHDDは録画の読み書きが遅いです。(見てみたら最初と最後がとれていない)

それって、読み書きの速い遅いに関係ないような気がします。
遅くて書き込みが間に合わないせいなら、録画の途中でもブツ切れになるはず。

録画の設定項目に、予約時刻の最初と最後のマージン設定みたいな項目がありませんか?。

書込番号:13795176

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:23件

2011/11/26 17:42(1年以上前)

iMac(Late 2009)で、録画は外付けFireWire 800ハードディスクにしてます。
USBの約1.5倍の転送速度もあってか、ハードディスクが原因と疑われる録画エラーは経験したことがありません。

StationTV LEのアプリケーション・エラーで、冒頭が録画されなかったり、冒頭数分とその後が2つの番組として録画されることはときどきあるので、原因はStationTV LEかもしれませんよ。

ツキサムanパンさんもご指摘のとおり、ハードディスクの読み書き速度が原因なら、冒頭と最後だけのエラーは考えにくいような気がします。

iMacの内蔵ハードディスクに録画して、同じ症状が出ないか確かめてみてはいかがでしょう?


CaptyTVですが、OS X 10.6のときも10.7でも録画自体されないエラーが、ときどきあります。
どうも、StationTV LEは挙動不審で落ちることが多くて、信頼性はイマイチです。
StationTV LEの再インストールや突然のエラーで、それまでの録画が見られなくなることもあるので、録りためた番組は早めに見てしまうか、DVDに残したほうがいいですよ。

参考にならないレスで失礼しました。

書込番号:13815733

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/26 17:51(1年以上前)

いろいろやっていたらいつの間にか普通に録画できていました。
親切な対応ありがとうございました。

書込番号:13815759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

スレ主 kcfccさん
クチコミ投稿数:23件

PIX-DT181-PU0 をMac Miniに接続し使用しています。
OSをLionにアップデートし、StationTV LE for Mac もVer2.2にアップデートしました。
しかし、起動すると「映像出力の保護が不能となったため映像再生を中断しました。モニタとの接続を確認してください。」というメッセージが出力され視聴することができません。
StetionTV LE for Mac Ver2.2はアナログRGB出力に対応しなくなったとのことで、DVIでディスプレイを接続していますが同様に対応していないのでしょうか?
とすれば、MacMiniでは使用出来なくなってしまったということでしょうか?

どなたか、解決方法をご存知でしたら、教えていただけますでしょうか?

書込番号:13763465

ナイスクチコミ!0


返信する
o10さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/20 07:58(1年以上前)

残念ながら動作環境にあるとおりDVIには対応していません。

このように書いてあります↓
※ DVIおよびDisplay Port、AV出力端子などには対応しておりません。

また、このようにも書いてありますので、MacMiniでは無理そうですね。
※ Snow Leopard(Mac OS X v10.6.3)以降、Lion(Mac OS X v10.7)以降に対応したアップデータ「StationTV® LE for Mac 2.0 Ver.2.2.0」をご利用の場合、OSの仕様変更に伴いアナログRGB出力非対応になっております。

書込番号:13788968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

管理者権限・・・

2011/10/30 21:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

スレ主 noblyさん
クチコミ投稿数:5件 CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオーナーCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の満足度5

基本的な質問ですみません。機械音痴で。
「管理者権限がないため、終了します。」みたいなアナウンスが出て、一度も起動できていません。
自分ひとりで使っているiMacの為、意味不明??です。
一応いろいろ調べてみましたが、あまりにも基本的なことのためか設定方法が見つけられませんでした。OSはLionです。録画は興味なく、地デジ見たいだけです。

どなたか設定方法を、手順に沿って教えてくださいませんか?よろしくお願いします。

書込番号:13700371

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/30 22:16(1年以上前)

サポートソフトはVer.2.2.0をインストールしていますか?
付属ソフトがVer.2.2.0ではなかったら公式サイトからDLして下さい。
それと公式Q&Aはもう確認しましたか?

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/captytv_hi_vision_pix_dt181_pu0/qa_ans_4.html#qa04

書込番号:13700632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/10/30 22:41(1年以上前)

管理者権限とかで読み書き設定変更できませんでしたっけ?

書込番号:13700762

ナイスクチコミ!1


スレ主 noblyさん
クチコミ投稿数:5件 CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオーナーCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の満足度5

2011/10/30 23:52(1年以上前)

甜さん、カメカメポッポさんありがとうございます。
ただいま、出先なのでソフトが最新バージョンか確認取れませんが、帰ったら見てみます。
公式Q&Aはチェック済でした。それで、アクセス権の変更の仕方載ってるんですが、、、
こういうことやったことが無いんです。

1[起動ディスクの[ライブラリ]-[Application Support]フォルダを選択します。]

この[Application Support]フォルダすら見つけられません。重症っす。
クリックする順番に教えていただけませんか?お願いします。

書込番号:13701210

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/31 00:06(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=S87R1FXH_5A

この動画の20〜30秒辺りの操作に出てくるものがライブラリのApplication Supportです。
見にくかったら480pに拡大して視聴して下さい。

書込番号:13701300

ナイスクチコミ!1


スレ主 noblyさん
クチコミ投稿数:5件 CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオーナーCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の満足度5

2011/10/31 00:21(1年以上前)

甜さん、夜遅くに申し訳ないっす。
何度か見たことある画面な気がします。
なんか、イケそうな気がしてきましたぁ〜!!!
明日あたり挑戦してみます!

ホントありがとうございます。
こんなアホに、時間割いて分かりやすく教えてくださいまして。

書込番号:13701376

ナイスクチコミ!0


スレ主 noblyさん
クチコミ投稿数:5件 CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオーナーCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の満足度5

2011/10/31 11:09(1年以上前)

Ver.2.2.0をインストールしたら、無事見れました〜♬
おおきにありがとうございました!!

書込番号:13702488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDに焼けません

2011/09/18 21:34(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

スレ主 KAZU-TOMOさん
クチコミ投稿数:254件

本機種を使って先日録画した地デジのプログラムをDVDに焼きたかったのですが、サポートされていないと判断されてそれ以上進めません。どうしたら宜しいのでしょうか?ちなみにCPRM対応、非対応いずれも試しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13517057

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/18 21:42(1年以上前)

最低限、DVDドライブCPRMチェッカーではOKが出てますか?
OSバージョンに見合った最新のサポートソフトを使っていますか?

書込番号:13517108

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZU-TOMOさん
クチコミ投稿数:254件

2011/09/18 23:02(1年以上前)

CPRMチェッカーとは何でしょうか?Macは2011年5月に購入した、15インチのPowerBook Proを使用しています。OSは10.6で最新です。
ソフトウェアは、本機に付属のソフトを使用しています。サポート外とはそのソフト上のメッセージです。
宜しくお願い致します。

書込番号:13517575

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/18 23:14(1年以上前)

全部公式の製品ページに載ってますから一度確認して下さい。

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/captytv_hi_vision_pix_dt181_pu0/index.html

それでも分からなかったら再度聞いて下さい。

書込番号:13517642

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZU-TOMOさん
クチコミ投稿数:254件

2011/09/18 23:30(1年以上前)

甜さん返信ありがとうございます。
CPRMチェッカーは、HP上にあったのをダウンロードいたしましてCPRM対応である事がわかりましたが、Q&A
にはDVDサポート外に対するコメントを見つけられませんでした。もし、ご存知でしたらお教えください。

書込番号:13517719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

クチコミ投稿数:16件

はじめにパスワードを求められましたが、私はパスワードを設定していません。
当然そのままログインできるかと思いきや、はじかれてしまいました。

そのため、仕方なく管理者パスワードを設定して使いはじめました。
再度ログインパスワードをなしに設定し使いはじめると…
またパスワードを求められました。

TVを見るためだけに何故パスワードを入力しなければならないのでしょうか。
どなたか同じ症状の方などいましたら対処方法をお聞かせ下さい。

もしくはmacではパスを設定している方がほとんどなのでしょうか?
win時代はこんななことなかったのに…

書込番号:13455559

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/09/04 00:05(1年以上前)

仕様ですね。取説に書いてあります。
つまらない仕様ですが、そういう風にしか作れないんでしょう。

書込番号:13455932

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OSX Lion

2011/07/24 01:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

クチコミ投稿数:112件

予備調査なしにOSをUPしましたが、残念ながら現時点では未対応です。私は、画像が黒いままです。
*音声と、予約状況とライブラリの内容などは確認できます。
 しかし起動のたびに、チャンネルスキャンを要求されます。
尚、今予約録画をしておいて対応した後に視聴できるかも不明です。

メーカーのサイトではOSX Lionへの対応は今年の8月末日とか。信じて待つしか無いようです。
*評価中になっていますので、たぶん大丈夫でしょう。
http://www.pixela.co.jp/support/os/lion_107.html

書込番号:13288668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件

2011/07/24 08:08(1年以上前)

すみません。録画フォルダが見つかりません、とかで、録画の予約そのものが出来ませんね。

アップデータを、おとなしく待つかOSのリカバリをするか思案どころです。

書込番号:13289319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/07/24 11:22(1年以上前)

 私も調査せずにOSXをLionにしましたよ。

 snow leopard では非対応とされる64bitで動作していたので
 いけるかな?と思いましたがダメでしたね。

 しかし、MacでのTV環境はほんといまいちですね・・・
 長い間、我慢してきましたが、そろそろあきらめますかね・・・

書込番号:13289856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0のオーナーCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0の満足度4

2011/08/31 12:27(1年以上前)

Lion対応アップデータのリリース予定が8月末とのことでしたが、現時点でまだ案内がありませんね。
延期かなぁ・・。

書込番号:13440611

ナイスクチコミ!0


せぃ♪さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/31 19:59(1年以上前)

ギリギリ8月末ででましたネ♪

書込番号:13441917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2011/09/03 17:39(1年以上前)

昨日、やっとアップしました。アップデート作業も作業も簡単で、何の設定もなく動きました。
なんか拍子抜けした気分です。
若干、レスポンスがよくなったような?気のせいでしょうか。

書込番号:13454139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0」のクチコミ掲示板に
CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0を新規書き込みCaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0
ピクセラ

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月上旬

CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る