このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年2月7日 11:47 | |
| 0 | 0 | 2009年12月9日 12:51 | |
| 0 | 0 | 2009年12月5日 21:29 | |
| 0 | 0 | 2009年10月18日 22:10 | |
| 0 | 0 | 2009年10月10日 00:44 | |
| 0 | 0 | 2009年8月12日 10:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609
NX609の購入を検討しています。
使う頻度としては、1ヶ月に2回ぐらい日帰りドライブしたときに、行きと帰りで渋滞情報を
アップデートするぐらいかな、と思っております。
気になるのは、携帯のパケット通信料なのですが、どれくらいかかるものでしょうか?
PCで携帯を使って通信するのと同じで、定額の対象にならないですよね。
以前、職場の先輩が出張時にPCで携帯で通信して、通信料が自腹で3万円になったのを
見ましたので、気になっています。
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609
Bluetooth対応携帯電話(I Phone 3G) の登録(ペアリング)
がうまく出来ないので教えてください。
@「ナビから電話機を探索する」では「Bluetooth 電話機がみつかりません」
という表示になり
クラリオンサポートに電話すると「I Phone3G とは接続確認が取れているので
A 「電話機からナビを探索して登録する」から登録してください
登録方法については携帯電話の説明書を御覧ください
という返事です
Aの方法ですがAPPLEのHPを見てもそれらしい項目はなく
どうしていいかわかりません
どなたか @もしくはAの方法で成功された方はご教授お願いします
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609
はじめてのカーナビを検討しています。
題名にあるように、オンラインでの交通探索ができるということで、
このNX609とカロッツェリアのMRZ90とで迷っています。
携帯電話はauを使っています。
クラリオンのホームページで確認すると、
au WINはパケット代以外にインターネット接続サービス(au.NET)の
利用料が別途必要になるとありました。
しかし、カロッツェリアのホームページ上では、そのような記述がなく、
パケット料金の目安が書かれているだけでした。
検索機能など、NX609優勢に考えていたのですが、
この点だけが気になり、迷っています。
詳しくご存知の方、ご教授お願いします。
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609
こちらのナビを一ヶ月前に購入取り付けしました!初ナビですが、案内時に“後何百bです”のb表示、案内がかなり隔たりがあるように思います。こんなもんなんでしょうか?実際どーみてもイチキロ無いところをあるようにナビしています。何か設定に原因がありますか?こんなもんなんだと思って使えばよいのでしょうか?よろしくお願いします。
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609
itunesを使っているので、カードの保存方法が違うようなのですが、「ファイルをダウンロードする」ボタンの上にマウスを移動し、右クリックで対象をファイルに保存するを選択し、指定のフォルダに保存してください。との事ですが、「ファイルをダウンロードする」のボタンが見当たりません ページのどの辺りにありますか? ご存知の方教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





