スムーナビ NX609 のクチコミ掲示板

2009年 6月中旬 発売

スムーナビ NX609

オンライン交通情報探索機能やフルセグ地上デジタルチューナーを搭載したメモリータイプSDDナビゲーション(7V型/8GB/2DIN)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ スムーナビ NX609のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スムーナビ NX609の価格比較
  • スムーナビ NX609のスペック・仕様
  • スムーナビ NX609のレビュー
  • スムーナビ NX609のクチコミ
  • スムーナビ NX609の画像・動画
  • スムーナビ NX609のピックアップリスト
  • スムーナビ NX609のオークション

スムーナビ NX609クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月中旬

  • スムーナビ NX609の価格比較
  • スムーナビ NX609のスペック・仕様
  • スムーナビ NX609のレビュー
  • スムーナビ NX609のクチコミ
  • スムーナビ NX609の画像・動画
  • スムーナビ NX609のピックアップリスト
  • スムーナビ NX609のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

スムーナビ NX609 のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スムーナビ NX609」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX609を新規書き込みスムーナビ NX609をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2009/10/20 23:51(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

このナビでは、何Gまで、使えますか???

書込番号:10342615

ナイスクチコミ!0


返信する
7toneさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/06 09:48(1年以上前)

以前メーカーに問い合わせたら16GBまで動作確認してあるとのことでした。

ただし高速タイプは使えないかもしれないので気を付けて下さい。

ちなみにSanDiskの4GB(15MB/秒)に音楽を入れて聴こうとしたらダメでした。



書込番号:10430060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/11/06 19:30(1年以上前)

カキコありがとうございました。
結局、東芝製 SDHC 8G(6MB/秒)買いました。
問題なく使用できています。

書込番号:10432002

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

ご使用中の方々への質問です。
先週、購入してこのナビで、初めて高速走行したところ、ハイウェイビューに自動きりかえ出来てない。設定は、してるのに!!!!えっ・・・と思いました。以前使用していたナビは、普通に自動できりかえしてました。取扱説明書に書いてありましたが、全部の条件が揃わないと自動きりかえ出来ないのでしょうか???そういう仕様なのでしょうか???

書込番号:10341172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/02 23:31(1年以上前)

本機種は目的地を設定していないとハイウェイモードにならないんです
僕も以前の楽ナビの時は高速に乗ってだけで切り替わったので買い換えた時は????でした 目的地を設定してもう一度試してみてください

書込番号:10412241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/11/06 19:00(1年以上前)

やっぱり、そうなんですね〜
目的地設定したら、自動きりかえ出来ました。
カキコありがとうございました。

書込番号:10431874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2009/10/18 22:10(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

クチコミ投稿数:411件

パレットTにこの機種を取り付ける場合取り付けキットなど要るのでしょうか??

書込番号:10331229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音声ルート案内時のタイミングについて

2009/10/18 20:19(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

クチコミ投稿数:18件

先日このナビを購入して早速目的地設定をして試運転してみたのですが右左折時などの音声案内が曲がるポイントのだいぶ手前で終わってしまいます。楽ナビやトヨタ純正ナビだと曲がる直前に右です!左です!と音声案内(トヨタナビはポンポン)があるのですがこのナビはそういった仕様なのでしょうか?
設定で200m 400m 800mとあるのを200mで設定してあります。
どなたかお分かりの方いましたら教えて下さい。お願い致します。

書込番号:10330427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2009/10/27 23:02(1年以上前)

自己解決しました。メーカーに問い合わせた所ジャスト案内は無いとの事でした。
またソフトウェアでのバージョンアップも考えていないそうです。
一応、商品開発担当部署にこれから開発する時の意見として上げておくそうです。


書込番号:10378781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 距離表示について

2009/10/10 00:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

クチコミ投稿数:7件 スムーナビ NX609の満足度5

こちらのナビを一ヶ月前に購入取り付けしました!初ナビですが、案内時に“後何百bです”のb表示、案内がかなり隔たりがあるように思います。こんなもんなんでしょうか?実際どーみてもイチキロ無いところをあるようにナビしています。何か設定に原因がありますか?こんなもんなんだと思って使えばよいのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10284666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー用マイク

2009/10/08 16:29(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

スレ主 7toneさん
クチコミ投稿数:4件

こちらの機種に付属しているハンズフリー用マイク(多分RCB-175-500) なんですが、
クリップ部分が割れやすいので気を付けましょう!!

取付説明書には通常はサンバイザーの窓側にクリップで取り付けて、サンバイザーを倒すときは
サンバイザーの横に取り付けて下さいと書いてあります。

今日眩しかったのでサンバイザーを倒そうと思ったら、マイクが邪魔で最後まで倒せないので
横に付けかえようとマイクを外したらクリップ部分が割れてしまいました。

それほど力を加えたつもりはないのでビックリです。

クラリオンに電話したら「プラスチックなので取扱いに注意して下さい」と言われましたが、
取り付けてから2週間で乱暴に扱ったわけではないのに割れるってどうなの?と思いました。

でも無償で商品を送ってくれるとのことで助かりました。

こちらをお使いの方はマイクをバイザーから外す時には気を付けて下さい!!

ていうか次は最初からサンバイザーの横にマイクを付けとこうと思います。

書込番号:10277894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/12 17:41(1年以上前)

 マイクの取り付け場所は、サンバイザーにこだわる必要はないと思います。

 私は、NX609ではないですが、Aピラーのカバーに付けています。

書込番号:10298386

ナイスクチコミ!1


スレ主 7toneさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/13 08:34(1年以上前)

カイチチさんご意見ありがとうございます。

>マイクの取り付け場所は、サンバイザーにこだわる必要はないと思います。

そうなんですよね、みんカラを見て他の人が工夫して取り付けているは知っていたのですが
頭が固いのでこれはここじゃなきゃ駄目って思ってしまいました。

メーカーから新しいマイクが届いたのですが、またサンバイザーに付けてしまいました。

多分何回か付け外ししたら割れてしまいそうな雰囲気です。
なのでいまのままそっとしておきます。

マイクのクリップが悪いのではなく、ただ単にうちの車のサンバイザーが厚すぎたみたいです。

お騒がせしました。

書込番号:10302139

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スムーナビ NX609」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX609を新規書き込みスムーナビ NX609をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スムーナビ NX609
クラリオン

スムーナビ NX609

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月中旬

スムーナビ NX609をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング