スムーナビ NX609 のクチコミ掲示板

2009年 6月中旬 発売

スムーナビ NX609

オンライン交通情報探索機能やフルセグ地上デジタルチューナーを搭載したメモリータイプSDDナビゲーション(7V型/8GB/2DIN)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ スムーナビ NX609のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スムーナビ NX609の価格比較
  • スムーナビ NX609のスペック・仕様
  • スムーナビ NX609のレビュー
  • スムーナビ NX609のクチコミ
  • スムーナビ NX609の画像・動画
  • スムーナビ NX609のピックアップリスト
  • スムーナビ NX609のオークション

スムーナビ NX609クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月中旬

  • スムーナビ NX609の価格比較
  • スムーナビ NX609のスペック・仕様
  • スムーナビ NX609のレビュー
  • スムーナビ NX609のクチコミ
  • スムーナビ NX609の画像・動画
  • スムーナビ NX609のピックアップリスト
  • スムーナビ NX609のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

スムーナビ NX609 のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スムーナビ NX609」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX609を新規書き込みスムーナビ NX609をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オンライン交通情報探索について

2009/12/05 21:29(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

クチコミ投稿数:23件

はじめてのカーナビを検討しています。

題名にあるように、オンラインでの交通探索ができるということで、
このNX609とカロッツェリアのMRZ90とで迷っています。

携帯電話はauを使っています。

クラリオンのホームページで確認すると、
au WINはパケット代以外にインターネット接続サービス(au.NET)の
利用料が別途必要になるとありました。
しかし、カロッツェリアのホームページ上では、そのような記述がなく、
パケット料金の目安が書かれているだけでした。

検索機能など、NX609優勢に考えていたのですが、
この点だけが気になり、迷っています。

詳しくご存知の方、ご教授お願いします。








書込番号:10584170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USBメモリーの認識

2009/11/18 22:50(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

スレ主 bananagoさん
クチコミ投稿数:20件

使い始めて2週間ほどですが、USBメモリーの認識が不安定…

USBメモリーに曲を入れて、挿しっぱなしにしてるんですが、起動時にときどき、いや結構頻繁に、"NO USB"と表示されてUSBメモリーを認識しないのです。
(一度認識してしまえば、キーOFFするまで問題なく使える)

その後、抜いて挿しなおしても、"MEDIA CHECK"と表示したまま、うんともすんとも。
そこで、一度ラジオなどの別ソースに切り替えてからUSBにすると、やっと認識するという按配。

症状が出たり出なかったりですが、初期不良なのか、メディアが悪いのか、はたまた使い方が悪いのか…

書込番号:10497558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/11/19 09:16(1年以上前)

私なら別のUSBメモリーで試してみる。

エンジンをかける際一度で始動できずに何度も繰り返すとUSBメモリーを認識しないことがあります。

書込番号:10499170

ナイスクチコミ!0


スレ主 bananagoさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/19 09:39(1年以上前)

>神戸みなとさん

情報ありがとうございます。
そうですね。別のUSBメモリーはいずれ試そうと思います。
ただ、高くはない物とはいえ、このチェックのためだけに、もう一個USBメモリーを購入するのはアレなので、何かの機会に。

なお、エンジンは一発始動していますが、なにかこの辺りにヒントがありそうですね。
ON-OFF繰り返すとダメだと仮定すれば、始動時、キーをACCで止めずに一気に回した方が良いのかもしれません。
しばらく、それを実践して様子を見てみます。

書込番号:10499236

ナイスクチコミ!0


旬太郎さん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/02 22:52(1年以上前)

私はSDカードに音楽をパソコンからダウンロードしてナビに入れてみたところ、ファィルが有りませんと表示があります。どうすればいいのですか?誰かわかりませんか?

書込番号:10568952

ナイスクチコミ!0


スレ主 bananagoさん
クチコミ投稿数:20件

2009/12/04 23:20(1年以上前)

>旬太郎さん
もしかして…ですが、取説の276ページのフォルダ構成を守っていますか?

SDの場合は、3階層目にあるファイルのみを認識すると書いてあるので、SDのルートにファイルを置いても認識しません。
例えば、アーティスト名でフォルダを作って、更にその下にアルバム名でフォルダを作って、そこにMP3等のファイルを配置してやれば3階層です。

他にもフォルダやファイルの数についても同ページに書いてある事が守られているかを確認されたほうがよろしいかと思います。

書込番号:10579155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

NX609の地デジ画面

2009/10/02 22:04(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

スレ主 旬太郎さん
クチコミ投稿数:7件

はっきり言って問題外 ノイズが酷いです。前のナビはアナログでしたが、そこそこ綺麗でした、期待して折角、地デジ付きを購入しましたがアナログより劣ります。ワンセグはモザイクがかかっているのかなと思うぐらい酷いです。失敗でした、ショックです、購入予定の方は実物の映像を見てから決める事ですね!VGAの画面がお勧めです。

書込番号:10248418

ナイスクチコミ!0


返信する
7toneさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/03 00:22(1年以上前)

>ノイズが酷いです。

当方も1週間NX609を使っていますが、ノイズが酷いと思ったことはありません。
(てかノイズなんてまだ見たことないです。)

思っていたよりも画質が綺麗で「家のテレビ(地デジ)とあまり変わらないじゃん」と思っていたので、旬太郎さんの書き込みを見てビックリしています。


>アナログより劣ります。

アナログより劣るというのはありえなくないですか?

取り付け方が悪いとか初期不良を疑った方がいいのでは?


>ワンセグはモザイクがかかっているのかなと思うぐらい酷いです。

どの機種もワンセグなんてそんなもんじゃないんですか?

ちなみに今のところ近場しか運転していませんがほぼフルセグで受信しています。

地域にもよるかな?


>VGAの画面がお勧めです。

確かにVGAの方が数段綺麗かとは思いますが、この機種を買う人はコストパフォーマンスを考えて買っている人がほとんどではないでしょうか?


ここに書き込む前に購入先もしくはクラリオンに相談されましたか?

安いと言っても高いものなので、取り付け方とか大丈夫か調べた方が良いのではないでしょうか?

当方はかなり調べて気に入って買ったので、ひいきめかもしれませんが今のところは満足しているのでかなりお薦めの機種だと思います。

書込番号:10249404

ナイスクチコミ!4


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/10/03 18:17(1年以上前)

地デジ映像ではノイズが入ることはあり得ません。
受信感度が落ちた場合はブロックノイズが入る場合がありますが
その前にワンセグに切り替わりますから。
フルセグ固定の場合は、ブロクノイズが若干入った後、真っ暗になり受信不可になります。

デジタルですから「映る」か「映らない」の2つしかなく、ノイズは入らないのです。

ですから旬太郎さんのナビでノイズが入るということは
本体内蔵のチューナーの不良が考えられますから
購入店に相談するのが重要かと思いますよ。


ご参考までに・・・・・

書込番号:10252906

ナイスクチコミ!6


moocatさん
クチコミ投稿数:13件 スムーナビ NX609のオーナースムーナビ NX609の満足度4

2009/12/02 22:35(1年以上前)

ノイズはないですが画面は粗いなと感じることはあります。
QVGAだからこんなもんでしょうね。テレビであればフルセグの威力半減です。
私も動画視聴を重視する人に勧めるときはVGA以上の機種で薦めると思います。

書込番号:10568817

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護シート。

2009/11/08 20:18(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

クチコミ投稿数:411件

先日この機種を取り付けたのですが、液晶保護シートを貼りたいと思っています。
皆さんはどんなシートを貼っていますか??

またどんなシートがあるのでしょうか??


よろしくお願いします。

書込番号:10443883

ナイスクチコミ!0


返信する
kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/11/09 11:07(1年以上前)

NX609のタッチパネルは保護シート禁止みたいですよ。
(マニュアルP418)

この様な商品の方が良いのではないでしょうか?

●SOFT99「FIBAX」
http://www.soft99.co.jp/products/detail/437

書込番号:10446743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2009/11/09 13:01(1年以上前)

ライズボールさん

取説に保護シート貼り付け禁止と書いてあるならば、貼らない方が良いでしょう。
どうしても貼りたい場合、動作の不都合が出る時がありますので、自己責任でということになるでしょう。

貼るとすれば、ただ単に液晶の保護が目的なら、ダイソー等の100円ショップの製品でも問題無いと思います。
保護フイルムを貼ったために液晶画面が反射して見にくい状況も出て来る場合もあり、私はパソコン用ですが、エレコムの7インチワイド低反射タイプの商品を使用しております。
この製品は、タッチパネル対応とはなっていませんでしたが問題なく使用できております。貼った時の空気の入り込みも少なく、失敗無く貼れるようです。私のPanasonicのナビには横幅の寸法がちょっと足りなかったので、サイズ的に大き目を購入し画面サイズに合わせてカットした方が良かったと思いました。

書込番号:10447111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2009/11/09 13:05(1年以上前)

使用している、エレコムのアドレスになります。

http://www2.elecom.co.jp/accessory/filte
r/ef-fl/index.asp

書込番号:10447126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2009/11/09 18:29(1年以上前)

保護シート禁止なんですね・・・

エレコム検討してみます。


ありがとうございました。

書込番号:10448129

ナイスクチコミ!0


moocatさん
クチコミ投稿数:13件 スムーナビ NX609のオーナースムーナビ NX609の満足度4

2009/12/02 22:27(1年以上前)

メーカー忘れましたが(カーメイトだったか?)ホームセンターで買ったものを貼り付けましたが特にタッチパネルの使用感に違いはありませんよー。

書込番号:10568768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

現在の最安値

2009/11/30 18:09(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

スレ主 odeojiさん
クチコミ投稿数:1件

現在の最安値は、EC POWERS の、110700円です。
同社のサイトに、価格情報があります。

書込番号:10557519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2009/10/20 23:51(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

このナビでは、何Gまで、使えますか???

書込番号:10342615

ナイスクチコミ!0


返信する
7toneさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/06 09:48(1年以上前)

以前メーカーに問い合わせたら16GBまで動作確認してあるとのことでした。

ただし高速タイプは使えないかもしれないので気を付けて下さい。

ちなみにSanDiskの4GB(15MB/秒)に音楽を入れて聴こうとしたらダメでした。



書込番号:10430060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/11/06 19:30(1年以上前)

カキコありがとうございました。
結局、東芝製 SDHC 8G(6MB/秒)買いました。
問題なく使用できています。

書込番号:10432002

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スムーナビ NX609」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX609を新規書き込みスムーナビ NX609をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スムーナビ NX609
クラリオン

スムーナビ NX609

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月中旬

スムーナビ NX609をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング