HD-PE500U2-RD/N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,800

容量:500GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-PE500U2-RD/Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-PE500U2-RD/Nの価格比較
  • HD-PE500U2-RD/Nのスペック・仕様
  • HD-PE500U2-RD/Nのレビュー
  • HD-PE500U2-RD/Nのクチコミ
  • HD-PE500U2-RD/Nの画像・動画
  • HD-PE500U2-RD/Nのピックアップリスト
  • HD-PE500U2-RD/Nのオークション

HD-PE500U2-RD/Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 5月14日

  • HD-PE500U2-RD/Nの価格比較
  • HD-PE500U2-RD/Nのスペック・仕様
  • HD-PE500U2-RD/Nのレビュー
  • HD-PE500U2-RD/Nのクチコミ
  • HD-PE500U2-RD/Nの画像・動画
  • HD-PE500U2-RD/Nのピックアップリスト
  • HD-PE500U2-RD/Nのオークション

HD-PE500U2-RD/N のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-PE500U2-RD/N」のクチコミ掲示板に
HD-PE500U2-RD/Nを新規書き込みHD-PE500U2-RD/Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?

2010/01/09 10:25(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE500U2-RD/N

クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

ノートにUSBで繋いでウイルス検索してるときにいきなりカタカタと異音を発し出しました。
一分ぐらいでとまりまた異音を発しました。
今現在は止まっておりますが、買ってまだ二ヶ月足らず。
これは故障の前兆ですか?

書込番号:10755470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/09 11:04(1年以上前)

HDDでカタカタと音がしたときは大抵故障ですね
初期不良だと思います。購入店に申し出られたら
交換していただけるのではないでしょうか。

書込番号:10755599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

2010/01/09 11:10(1年以上前)

田淵コーチさん 
返信ありがとうございます。
やはり故障ですか。
しかし今現在は音はしてないんですが。
いろいろなデータが入っているので困りました。

書込番号:10755616

ナイスクチコミ!0


yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2010/01/09 11:16(1年以上前)

CrystalDiskInfoならUSB変換チップがS.M.A.R.T.に対応していればUSB外付けHDDでも使えると思います。

一度チェックしてみてはどうでしょうか。

書込番号:10755633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/01/09 12:42(1年以上前)

一時的にHDDの回転音が大きくなっただけの気もするけど。
いずれにしても、大切なデータならDVDなり他のHDDなりにバックアップを取っておかないと、いつか後悔することになるよ。

書込番号:10755981

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

2010/01/09 17:42(1年以上前)

yamayan.5さん
返信ありがとうございます。
調べてみます。

ヒメマルカツオブシムシさん 
確かに今現在は静かに作動しております。
念のためバックアップをとります。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:10757110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BUFFALO 簡単バックアップ

2010/01/04 19:25(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE500U2-RD/N

クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

この機種に付属しているソフトに簡単バックアップというソフトがあります。
これはHDDを丸ごとバックアップはかのうですか?

たとえばリカバリー前にバックアップしリカバリー後復元すればインストールしたソフトウインドウズの設定なども復元可能なのですか?

リカバリー後すぐに以前の状態に戻ってくれれば気軽にリカバリーできますので。

書込番号:10732462

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/01/04 19:36(1年以上前)

この「簡単バックアップ」は、フォルダ毎、ファイル毎の定期的な保存をするソフトです。
WINDOWSそのものをバックアップする機能はありません。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/d30072a7.pdf

書込番号:10732510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

2010/01/04 22:07(1年以上前)

05さん 

返信ありがとうございます。
そうですか。フリーのソフトですから甘かったです。

もしウインドウズ丸々バックアップできる有料、フリーソフトであればご教授おねがいしたいのですが。

書込番号:10733417

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/04 22:50(1年以上前)

NEC製PCや富士通PCには初めからバックアップできるソフトが付属しています

フリーソフトなら「Start Disk Copy 2.3」があります
でもこれはHDDの引越しするためのHDDコピーソフトですがバックアップにも使えると思います

書込番号:10733754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

2010/01/05 17:22(1年以上前)

白銀姫さん

返信ありがとうございます。
私のパソコンはSONYのVISTAホームプレミアムなのでHDDを丸ごとバックアップできるソフトは
ありません。
フリーソフトも含めて使い易い物を探して見ます。

書込番号:10737028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています

2009/12/25 02:14(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE500U2-RD/N

スレ主 なつ♂さん
クチコミ投稿数:2件

HD-PE500U2-RD/Nは
windows732bitに対応していますか?

書込番号:10681174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/12/25 04:46(1年以上前)

ハードが?
ユーティリティーソフトが?

ハードは対応してるでしょうね。
ソフトは・・・?

書込番号:10681314

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/12/25 18:11(1年以上前)

なつ♂さん  こんにちは。

グッゲンハイム+さん が仰っているように、OS標準でドライバを持っていると思います。
http://buffalo.jp/taiou/os/win7_32/03/win7_32_03_02.html#5

添付のアプリケーションが、対応は以下のHPを参考に・・・。
http://buffalo.jp/taiou/os/win7_32/taiou.html

書込番号:10683322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 なつ♂さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/26 10:11(1年以上前)

グッゲンハイム+ さん
SHIROUTO_SHIKOU さん

返信ありがとうございます
URLより参考にさせていただきます

書込番号:10686589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBからの電力供給不足について

2009/11/24 20:50(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE500U2-RD/N

クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

今日、アマゾンでこの商品を注文しました。
その後商品プレビューを読むとUSBからだと電力不足で認識しない場合があると書いてありました。私の使ってるパソコンはノートで小型(レッツノートW4)です。
やはり不安定なのでしょうか?

書込番号:10526878

ナイスクチコミ!0


返信する
髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/24 21:09(1年以上前)

他にバスパワーで使用しているUSB機器がなければ
通常そこまで気にしなくてもいいんじゃないかな
どうしても不安が有る場合はACアダプタ付きのUSB-HUBに
さして使用すれば良いと思う

書込番号:10526983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

2009/11/24 21:42(1年以上前)

髭様mk2さん 
早速返事貰って光栄です。
ACアダプタ付きのUSB−HUBがあるんですね。知りませんでした。
そこまで気にしなくてもとの事なので安心しました。

書込番号:10527206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/24 22:14(1年以上前)

自分は駄目な時があるよ
なのでこれは買わないほうがいいと思う

買うならこちらのUSB電源供給端子が付いてる物で試した方がいいと思います
http://kakaku.com/item/05384013249/

書込番号:10527472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

2009/11/24 22:46(1年以上前)

ダイの大冒険2さん
そう言うのもあったんですね。勉強不足でした。
もう注文してしまったので使ってみます。もし電力不足ならそれの購入を検討してみます。
同じメーカーでも違いがあるんですね。勉強になりました。

書込番号:10527727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

2009/11/26 18:00(1年以上前)

今日、届きました。
電力供給も今の所問題なくおおむね満足してます。

早速、接続しNTFSでフォーマット、TURBOUSBを有効にしデバイスのアイコンの名前をへんこうしました。その後モバイルランチャーを終了したところ右クリックでもモバイルランチャーが見当たりません。再度モバイルランチャーを起動したい場合どうすればいいのですか?
取り扱い説明とかを読みたくて。

書込番号:10536388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

質問します。

2009/10/24 00:20(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE500U2-RD/N

クチコミ投稿数:99件

本日、購入しました。
バーコードの下のシールが白と赤が貼ってありました。
どこの、メーカーでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:10357455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/10/24 00:37(1年以上前)

はーい
答えは貴方の目の前にあるので調べてみましょう
PCに繋げば答えがモニターに映りますよ

書込番号:10357551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/10/24 22:09(1年以上前)

monica.2009jpさん こんにちは。

最近のバッファロー製品は、デバイスマネージャ上で、確認出来ない製品もあるので、以下のようなツールで確認できる場合もあります。

以前のクチコミを参考に・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000034714/#9984550

あとシールの判別は・・・。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC+HDD+%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB&lr=lang_ja

書込番号:10362005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2009/10/24 23:34(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん こんばんわ。

親切にありがとうございました。左 白、右 赤 でサムスンですね。

mac os なんで表示されないので助かりました。

書込番号:10362660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDのメーカーは?

2009/06/02 13:40(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE500U2-RD/N

クチコミ投稿数:50件

購入された方に質問させていただきます。

このHDDの中に使われているメーカーはどのメーカーなのでしょうか?

以前同じバッファローの据え置き型のHDDを買った時のなかみがサムスン製だったのですが、

購入してすぐ異音などがして動作が不安定になったことがありました。

調べてみたところ複数のメーカーのHDDをランダム?に使っているようだったので、

なんとも言えませんが、もしこのポータブルHDDの中身が分かるようでしたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9640466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/02 13:43(1年以上前)

500Gで出てるメーカーたくさんありますので
以前と同じように中身はランダムになると思います

書込番号:9640474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/06/02 16:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やっぱり今回もランダムなんですね・・・

据え置きのHDDのときは化粧箱に張ってあるシールの色でメーカーが判別できましたが、

今回もできるのかな?

悩みどころですw

書込番号:9640841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/11 00:32(1年以上前)

Western Digitalの報告がありました。

書込番号:9681374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/06/11 09:25(1年以上前)

digital-leverageさん 報告有難うございます。

Western Digitaだったら安心できますね^^

書込番号:9682409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/08/07 15:50(1年以上前)

今日届いたのは、Seagateでした。
箱のシールは黄色。

書込番号:9965601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/08/07 16:34(1年以上前)

やっぱり例に限らず、多数のメーカーが使われてるんですね。

ネットで買うより、量販店で実物のシール見てからかった方がいいかもしれません。

書込番号:9965719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/07 17:26(1年以上前)

初めて書き込みします。

自分も外付けHDDを購入したいのですが
注意しないといけないメーカーって
どこなのでしょうか。

ついつい価格優先で決めてしまいそうなので
教えていただけますか

書込番号:9965878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/08/07 17:31(1年以上前)

SAMSUNGのHDDはあまりおすすめしません。

シールは白だったかな。

それ以外はまぁ大丈夫太と思います。

個人的にはWestern Digitalが一番いいです。

キャッシュメモリが他より多かったように思います。

書込番号:9965891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD-PE500U2-RD/N」のクチコミ掲示板に
HD-PE500U2-RD/Nを新規書き込みHD-PE500U2-RD/Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-PE500U2-RD/N
バッファロー

HD-PE500U2-RD/N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 5月14日

HD-PE500U2-RD/Nをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング