AX-V765 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 6月下旬 発売

AX-V765

シネマDSP<3Dモード>/HDMIリンク機能/ビデオアップスケーリング機能などを備えたAVアンプ。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:4系統 オーディオ入力:6系統 AX-V765のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX-V765の価格比較
  • AX-V765のスペック・仕様
  • AX-V765のレビュー
  • AX-V765のクチコミ
  • AX-V765の画像・動画
  • AX-V765のピックアップリスト
  • AX-V765のオークション

AX-V765ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • AX-V765の価格比較
  • AX-V765のスペック・仕様
  • AX-V765のレビュー
  • AX-V765のクチコミ
  • AX-V765の画像・動画
  • AX-V765のピックアップリスト
  • AX-V765のオークション

AX-V765 のクチコミ掲示板

(369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AX-V765」のクチコミ掲示板に
AX-V765を新規書き込みAX-V765をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
69

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

センタースピーカーで悩み中

2009/07/25 21:06(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AX-V765

スレ主 yoshi1111さん
クチコミ投稿数:21件

今、アンプAX−V765を使用しています。
センタースピーカー導入で悩んでいます。

D−308CかYAMAHAのNS−C310で悩んでいます。
家の近くで視聴する電気屋がなくて…。

個々の感性で違うと思いますが、どちらが、オススメですか?

書込番号:9906780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/25 21:14(1年以上前)

こんばんは。yoshi1111さん 

僕ならYAMAHAのNS-C310ですね。
他のスピーカーもYAMAHAならなおおススメです。

書込番号:9906829

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/25 21:15(1年以上前)

センタースピーカーはフロントスピーカーとシリーズを合わせたいです、使用しているフロントスピーカーと同シリーズにセンタースピーカーは無いのでしょうか?

書込番号:9906837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/25 21:19(1年以上前)

口耳の学さんのご意見は正しいですね。
同じスピーカーなら音の繋がりも良いですし。他のスピーカが??なので。

書込番号:9906851

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yoshi1111さん
クチコミ投稿数:21件

2009/07/25 21:39(1年以上前)

フロントスピーカーは、昔のコンポ(アローラ KENWOOD)のスピーカーを、
使用しています。

センタースピーカーを、決めたらそのシリーズで揃えようと、
思っています。(徐々に)

ウーファーだけは、ONKYOの250にしようと思っています。

書込番号:9906966

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/26 08:47(1年以上前)

D-308Cはインピーダンス4Ωで能率も低いです、NS-C310を選択する方が無難と言えるでしょう。

書込番号:9908813

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yoshi1111さん
クチコミ投稿数:21件

2009/07/28 00:40(1年以上前)

NS−C310を購入してきました。
水曜日に届く予定です。

皆さんご意見ありがとうございました。

書込番号:9917738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー

2009/07/25 02:39(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AX-V765

スレ主 kazuyukikaさん
クチコミ投稿数:18件

ヤマハAX-V765アンプのスピーカをソニーのSA-W3000とSS-CN5000とSS-F6000に使用と思いますが、音がどうなのか。やっぱり高いヤマハのスピーカーが音がいいのでしょうか?

書込番号:9903500

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/25 02:53(1年以上前)

視聴されるのが一番だと思いますんが
これ位の価格でしたら、高い方が大抵は良いと思うのと
メーカーも自社のセットになる価格の製品にあわせて音作りを
しているのではないでしょうか?

なので同クラスのセットが無難だとは思いますけど
好きな音の傾向もありますので、一概にヤマハの高い方が
自分が気に入るとは限らないですね

書込番号:9903525

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サービスコンセントが…

2009/06/01 12:33(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AX-V765

現在デノンのAVC-1580を使用しています。
BDレコーダを購入したのにあわせてこの機種に買い換えようと思っていますが、ホームページの背面図を見ると、DSP-AX863ではあったサービスコンセントがなくなっているみたいです。
現在のデノン機でもサービスコンセントがあるのでサブウーハーの電源はそこから電源を取っています。
今のつなぎだとアンプの電源ON/OFFと連動してサブウーハーの電源もON/OFFされるのですが、これがなくなるといちいちサブウーハーの電源を自分でON/OFFしないといけなくなるのが悩みです。(背面下の方に電源スイッチがあるので…)
みなさんはどのようにされてますか?(サブウーハーは電源入れっぱなし?)
くだらない質問で申し訳ございませんが、ご意見頂けるとうれしいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:9635244

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/01 12:47(1年以上前)

アンプは異なりますが使用の度に電源ONしています。
ウーファーがオートパワーに対応すればいいのですけどね。

PC用の電源連動タップを使えばアンプの電源に連動してくれるかもしれませんね。

書込番号:9635304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/01 15:17(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

サービスアウトレットは文字通りサービス、オマケです。

クオリティ的にはお勧め出来ませんので、あくまでも臨時緊急避難用と考えるのがベターかと思います。

即ち、非搭載であれば別電源から取って下さいとの意味合いかもしれませんね。

確かに電源オンオフは面倒ですが(^_^;)

書込番号:9635782

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 AX-V765のオーナーAX-V765の満足度5

2009/06/01 23:10(1年以上前)

口耳の学さん、Strike Rougeさん、ご回答誠にありがとうございます。
やっぱりサービスコンセントはあくまでもおまけと割り切るしかないですよね(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
まぁそんなに広い部屋って訳でもないので、手動で電源ON/OFFするようにします。
それくらいをメンド臭がってるとメタボになりそうですからね(^0^*

書込番号:9638096

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AX-V765」のクチコミ掲示板に
AX-V765を新規書き込みAX-V765をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AX-V765
ヤマハ

AX-V765

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

AX-V765をお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング