A-A6MK2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥80,953

定格出力:45W/8Ω/60W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:4系統 アナログ出力:1系統 A-A6MK2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A-A6MK2の価格比較
  • A-A6MK2のスペック・仕様
  • A-A6MK2のレビュー
  • A-A6MK2のクチコミ
  • A-A6MK2の画像・動画
  • A-A6MK2のピックアップリスト
  • A-A6MK2のオークション

A-A6MK2パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • A-A6MK2の価格比較
  • A-A6MK2のスペック・仕様
  • A-A6MK2のレビュー
  • A-A6MK2のクチコミ
  • A-A6MK2の画像・動画
  • A-A6MK2のピックアップリスト
  • A-A6MK2のオークション

A-A6MK2 のクチコミ掲示板

(114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A-A6MK2」のクチコミ掲示板に
A-A6MK2を新規書き込みA-A6MK2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ124

返信77

お気に入りに追加

解決済
標準

相性の良いスピーカーを探してます。

2014/10/01 20:40(1年以上前)


プリメインアンプ > パイオニア > A-A6MK2

皆さん、こんばんは。

昨日このアンプを購入したんですが、手持ちのスピーカーが上手く鳴らないのでスピーカーの買い換えを検討してます。

手持ちのスピーカーは、LS50、S-PM300です。LS50だと音が籠って聴くに耐えません。S-PM300でもウーハーの蹴っ飛ばしが今一つです。

自分なりに考えた候補は、GX100MAです。他にオススメがあれば教えて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:18002948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に57件の返信があります。


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/03 03:37(1年以上前)

なにやってんだか(苦笑

書込番号:18007701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 04:14(1年以上前)

JBLさん! Whisper Notさん!
お早うございます。お騒がせ致しました........

書込番号:18007726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 07:04(1年以上前)

皆様お早うございます!お仕事頑張って下さいませ!
私めは、引き続き有休2日目にて、本日は女房の実家へ、久しぶりに行って参りますm(_ _)m

OKAたんさんをはじめ、皆様のオデオ・ライフが今後も素晴らしいものでありますように\(^o^)/

それでは、お出かけして参ります.........

ご覧の皆様も良い1日でありますように(o^v^o)

ではでは、また!

失礼致します。

有難うございましたm(_ _)m

書込番号:18007866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/03 14:56(1年以上前)

ネイムのNAIT2

届いたー

接続完了

さっそく、音出しー

洋楽だけど、ご機嫌な音だねー(笑

元気いっぱいの音が、JBL 4301BWXから出てるよー(笑

チッサイのにねー(笑

岡ちゃんには悪いけど、エージング無しで、良い音出てるよー(笑

でわ、でわ

書込番号:18009132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 15:40(1年以上前)

JBLさん、おめでとうございます! 良かったですね!

書込番号:18009205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/10/03 15:54(1年以上前)

London好きさん、こんにちは。
昨夜の記憶ありますか?w

それより、エージング後にゾノ試してみますねー。

書込番号:18009228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/10/03 16:05(1年以上前)

じぇーびーえるさん、こんにちは。

そりゃ宜しいこって。
まあ、エージングでもなんでも良くなってくれればヨロシがな。

書込番号:18009249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 16:15(1年以上前)

OKAたんさん!
こんにちは!
昨晩は、竹鶴飲み過ぎましたね..........
だいぶハイ・テンションでした!
私は、JBLさんの英国製AMPのnaim audioさんにも興味ありますね!
初めてNAIT2という製品を知りました!
このスレは大変勉強になります!

私は、メイド・イン・ジャパンのOKAたんさんのDCD-1500REも、大好きなんです!
私のDCD-1500AEもご機嫌・現役なものですので...........

OKAたんさんは、オデオ大変詳しいので、最終的には今の機材にて大成功すると思います!

追伸、竹鶴2本目を先程女房と一緒に購入しました!

追伸、女房の弟さんにプレゼントしたPMA-1500AE他CDP+SPが、まだ女房の実家で大活躍中と知り、大変嬉しくなりました!
CDもずいぶん増えていて楽しんでいるようでした。女房の弟さんは、今日は遅番出勤でしたので、久しぶりに色々話出来ました! 先程帰宅しましたが、もう両親のいない私には、かけがえのない義父母と義弟ですね!
楽しんで来ました。

おっと、いけない。
長文お許し下さいませ!ではでは、また!

今日も有難うございましたm(_ _)m

書込番号:18009271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2014/10/03 16:19(1年以上前)

London好きさん、こんにちは。
早速のお返事有難う御座います。

いや、それが、1500からマランツにしようかと思ってるんですよw

有休を楽しまれてるみたいで何よりです。
ではでーは。

書込番号:18009286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 16:29(1年以上前)

OKAたんさん! えっ、1500REは どうなってしまうのでしょう?

はい、有休2日目の晩が怖いです! 竹鶴2本目を女房と共に空けますので......
今夜は、40代ネタかくばくしないようにしないと......(*_*) m(._.)m

書込番号:18009314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/10/03 16:32(1年以上前)

London好きさん
1500はオークション行きになるかと思いますよ。

あ、それと、「かくばく」は笑うときに使いますよw

書込番号:18009319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 16:35(1年以上前)

OKAたんさん! あらっ、オークションへ.....
かくばく
40代 恥かきまくりっす(・_・;) (ToT)

書込番号:18009329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 16:40(1年以上前)

まだまだ駄目ですね!
かくばくの使い方
勉強になりました!

また色々教えて下さいませ!

ではでは、また。

有難うございましたm(_ _)m

書込番号:18009339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/03 17:08(1年以上前)

今日 竹鶴 2本目 購入しました

今日の 晩酌は 女房も 参戦です

良い音楽と 良いお酒があれば...... 竹鶴2本目突入 
お仕事中の皆様 大変 申し訳ございません。 
ほろ酔い後、 オデオにて 音楽鑑賞したいと 思います。
今日は、皆様に ご迷惑を おかけしないよう 本日は これにて 失礼申し上げます。

ではでは、また明日(かくばく)

kakubakuの使い方が いまいちっす......

すみません、「 いまいち 」も 40代フレーズ ですね(かくばく)

お許し下さい、もう帰ります。

書込番号:18009414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/10/03 17:13(1年以上前)

今一(かくばく)

London好きさん、トリスおじさんのコースター良いっすね♪ 奥さんと仲良く飲んだくれて下さい。

ではでーは。

書込番号:18009427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 17:51(1年以上前)

ここにいるのもOKAたんさんのおかげですm(_ _)m

普段は仕事に追われ、いわゆるクソ真面目な仕事人ですので、

なかなか笑いのセンスもなく、皆様に教えて頂いております。

ようやく半年ぶりに有休を取得しまして、普段行けない役所へ行ったり、今日は女房の実家に久しぶりに行ったりしました。

明日は、久しぶりに息子の家に行き、孫の顔に にんまりおじいさん になってきます。

月日の経つのは早いもので、あっという間です。

こうして皆様に相手して頂いたり、好きなオデオをいじったり、好きな晩酌をしたりと、なんとか稼ぎ、楽しんでおります。

皆様本当に有難うございますm(_ _)m

もうすぐ、女房が酒のつまみと、晩御飯が整いそうですので、そろそろ失礼致しますm(_ _)m

皆様お仕事佳境のところ、誠に勝手致しまして、申し訳ございませんm(_ _)m

重ねて誠に勝手ながら、どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

OKAたんさんのスレは とても温かいですね!

皆様の優しい愛を感じます!

今日も本当に有難うございました\(^o^)/

OKAたんさん! そして皆様 最高!

書込番号:18009524

ナイスクチコミ!2


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/10/03 18:10(1年以上前)

お疲れ様です笑。londonさん、オレと同世代?で、孫いるの?笑。

岡ちゃん、こんばんは。アンプどーしてもダメな時は、オレのアンプと交換する?
TEAC NP-H750。傷ナシ、元箱アリ。購入2年経ってない。音質、ニュートラルに近く低域タイト。見掛けによらず、スピーカードライブ力高し。ネットワーク対応、DAC内蔵。スピーカー、キンキン鳴らない笑。いつでも言って。

書込番号:18009582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2014/10/03 18:58(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

管理人さんからお叱りのメールが来ました。
ということで、こちらのスレを閉めさせていただきます。

続きは、私の縁側にてお願いします。

書込番号:18009718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/03 21:07(1年以上前)

メール来ましたね(苦笑

達夫さん

その他にテクニクス(雑談)スレでも建てて(笑

でわ、でわ

書込番号:18010229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 21:22(1年以上前)

JBL様、大変ご迷惑をおかけ致しました。

書込番号:18010295

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オーディオの新規購入について

2013/12/30 00:15(1年以上前)


プリメインアンプ > パイオニア > A-A6MK2

クチコミ投稿数:5件

皆様
はじめまして。

この度、無事に定年退職を向かえる事が出来退職祝いにオーディオシステムを一式入れ替えようと思っていす。

今までがプレーヤーはパイオニアのPD-HL1と同A-D3と同S-A5と言う組み合わせで10年近く楽しんで来ました。
元来パイオニアファンでして今回もパイオニアで揃えたく他のメーカーは興味ありません。

今のところ視聴しプレーヤーはパイオニアのPD-70とスピーカーはS-71を予定しております。
スピーカーだけは視聴し、視聴時のアンプはVSA-922と言うアンプとBDP-450というプレーヤーでした。
視聴時は綺麗に聞こえたのですが若干物足りなさみたいな物も感じました。
アンプは昔ながらの人間なのでパイオニアでもデジタルアンプには興味が無いので本機を予定しているのですが、スピード感・ボーカルの定位やクリア感・高音の量と質感はどんな感じでしょうか?
ケーブル類はゾノトーンで一式揃えようと思っています。
ラックはハヤミあたりで適当な物を選んでみようかとも思っています。


よろしくお願いします。

書込番号:17013642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2013/12/30 08:01(1年以上前)

 失礼ですが、トピ主さんの御質問には、意味は無いと思います。

 要するに、トピ主さんの「ご希望」というか「ポリシー」は以下のようなものですよね。

1.PIONEER製品以外には興味が無い。
2.デジタルアンプには興味が無い。

 この2点を勘案すれば、候補はA-A6MK2以外考えられません。

 ここでたとえば回答者が「A-A6MK2はスピード感や定位が(他モデルと比べて)イマイチだ」というレスを付けたとして、じゃあトピ主さんには他の選択肢があるのかというと・・・・それは無いです。

 だから「A-A6MK2の素性はどうか」ということをここで問われても、答えようがありません。上記2点の条件がある以上、新規購入されるアンプはA-A6MK2以外あり得ないし、結果としてその性能・音質に対してどう思われようが、トピ主さんが自己責任で引き受けるしか無いです。

 もちろん「場合によっては、他社製品やデジタルアンプも考えても良い」というのならば、話は違ってきますが。

書込番号:17014248

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/12/30 09:25(1年以上前)

元・副会長様

お早うございます。
アドバイスありがとうございます。

USEDまで幅を広げてみます。
A-D5(A・X)・A-A6・A-A6Mk2・A-A9・VSA-AX10(i)・VSA-AX8ではどうでしょうか?

書込番号:17014455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/12/30 09:36(1年以上前)

他メーカーの場合アキュフェーズさんには惹かれるものがあります。
いつかはクラウンみたいな感じでしょうか?
その場合ローンを組んでになりますが、E-250・E-260の二択になります。今のところ

書込番号:17014479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/12/30 10:24(1年以上前)

ジシイと話しあいまして、結論がでました。
どうせ人生最後の買いかえだからもっと金使っても良いとのやりとりから。

プレーヤーはX-05(black・中古)
アンプはNo383L(USED)
スピーカーはS-3EX(中古)
ラックはクアドラスパイア
ケーブル類はアクロリンクのそこそこ高い物。

ありがとうございました。

書込番号:17014626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/12/30 10:28(1年以上前)

最後に一括で購入します。
ジシイに一括で購入しろと言われたので。

書込番号:17014640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源on/off時のポップノイズについて

2013/03/23 20:43(1年以上前)


プリメインアンプ > パイオニア > A-A6MK2

スレ主 mihwdewさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
先日このA-A6MK2を購入したのですが
スイッチで電源をonにするときに「プチッ」、電源をoffにする時に「ボツッ」とスピーカーから音がしてしまいます。これは仕様でしょうか?それとも初期不良でしょうか?
以前使っていたYAMAHAのA-8ではこのような音はしなかったので判断に困っています。

書込番号:15928850

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/23 20:51(1年以上前)

こんにちは
A-A9MK2を使用しています、パイオニアアンプのコンストラクションはダイレクトが基本のようです。
そのためお書きの症状が出るかと思います。
電源投入によって回路へ通電される音が最初の音、切られて回路から電気が無くなる時も同じですね。
音質改善のため、その音を省く回路が省略されてます。

書込番号:15928884

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mihwdewさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/23 20:59(1年以上前)

>里いもさん

返信ありがとうございます。
なるほど、良くわかりました。不良品ではなさそうなので安心しました。

書込番号:15928923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:693件

2013/04/16 21:44(1年以上前)

単なる手抜きですね。ティストゼロです。回路的には単純構造なんですけどね。

書込番号:16024168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/17 04:51(1年以上前)

5,000円前後の中華デジタルアンプTOPPINGでもポップノイズ対策回路はあります。
大したコストではないのかな。

書込番号:16025281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

組み合わせ Quad 11L2か12L2

2011/07/26 20:29(1年以上前)


プリメインアンプ > パイオニア > A-A6MK2

スレ主 tapoismさん
クチコミ投稿数:14件

スピーカーをQuad 11L2か12L2と組み合わせようとおもいます。皆さん注意点や他のおすすめはありますか?

Quad 11L2・12L2の音が好みでした。良さを活かす方向でこのアンプが素直なおとでいいなと思いました。A-A6Mk2とQuadを組み合わせての試聴は出来ませんでした。

書込番号:13298749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2011/07/27 23:07(1年以上前)

こんばんは

再生側(プレイヤー&アンプ)でもイメージは変わりますので
好みと思われた時の再生機器、どのような点を好まれたのか
その辺りを書かれると具体的な意見も出るかも? ^^

書込番号:13303554

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2011/07/28 11:30(1年以上前)

tapoismさん、こんにちは。

QUADの音がお好みだったなら、スピーカー(QUAD)の音が脚色されずにそのまま出るパイオニア製品はいい選択でしょう。あとスピーカーの音が素直に出るといえば、ご予算の範囲では、ほかには以下のONKYO A-5VLあたりですね。
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-47.html

もちろんQUADと同じ暖色系で量感のあるアンプ(例えばデノン製品)を組み合わせても、同様にQUADの方向性の音にはなります。ちなみにデノン製のアンプを選択すると低音の量感が増え、パンチのきいた躍動感のある音になります。

ただ気になるのはQUADの11L2、12L2はただでさえ低音が膨らみ気味ですから(特に12L2)、デノン製品を選ぶと、低音を引き締めるための処理に気を使うかもしれません。

いずれにしろ、11L2、12L2はできるだけスピーカースタンド(専用の置き台)に設置した方が、低音が引き締まって素晴らしい音になります。スピーカースタンドは以下のようにこなれた価格のものもありますから、ぜひご検討ください。

・タオック(実勢価格)
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1081217185
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1071003056

・OMNI-MOUNT(オムニマウント)・スピーカースタンド
http://www.ippinkan.com/omni/omni_page1.htm

・特注
http://www.yel.m-net.ne.jp/~tenkai-c/page027.html

・侍の箱
http://www.samurainohako.com/pg114.html

・ひでじ工房
http://www.geocities.jp/hideroujp/homepage/ss.html

書込番号:13304946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tapoismさん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/29 18:50(1年以上前)

>ゆっこんさん 返信ありがとうございます

試聴時はアンプはA-A6mk2でした。CDPはPD-D6mk2でした。

SPは5万以上を念頭に、高音が耳に刺さらない、聴き疲れせしない、周波数レンジの広さというよりユニット同士のつながりの良さを重視した結果、11L2にしました。

気に入っている曲で低音が必要なタイプの曲が何曲かあるので、その曲のために12L2にしてもいいかとは思っていますが、QUADのなめらかに低音から高音までつながった音色は捨てられません。

ほかに気になるSPがあるとすればDENONのSC-CX101かSC-CX303くらいです。試聴したことはありませんが、聴き疲れない音だそうですね。

書込番号:13310552

ナイスクチコミ!0


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2011/07/30 16:55(1年以上前)

>聴き疲れない音だそうですね

聴き疲れしない音ならタンノイをお忘れですか?(笑)

http://review.kakaku.com/review/K0000215960/

参考までに。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/audio/asakura_seminar/110529.jsp

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/audio/asakura_seminar/110206.jsp

書込番号:13314627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

6Ωをのスピーカーを接続しても問題ないか

2011/05/17 14:07(1年以上前)


プリメインアンプ > パイオニア > A-A6MK2

スレ主 鋼の体さん
クチコミ投稿数:11件

題名のとおり、6Ωのスピーカーの接続を考えております。
考えている事を箇条書きにしますと…
接続を考えている:S-A4SPT-PM(手持ち)
アンプを友人に譲ったので、アンプだけ買い換えたい。
スピーカーまで買い換えるお金はない。
アンプとスピーカーのメーカーを揃えた方が、メーカーの目指している音が再現できる。かも?
以上、アドバイスよろしくお願いします

書込番号:13018465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/17 14:26(1年以上前)

問題ありません。

書込番号:13018508

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 鋼の体さん
クチコミ投稿数:11件

2011/05/17 15:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
安心して購入できます。

書込番号:13018607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どの入力端子を使うか…

2010/12/11 15:24(1年以上前)


プリメインアンプ > パイオニア > A-A6MK2

クチコミ投稿数:111件 A-A6MK2の満足度5

とてもくだらない質問かもしれませんが教えて下さい。
A-A6NK2を購入したばかりの者です。

自分はCDプレーヤーを使用しておらず、SE-U33GXVというUSBオーディオボードを使ってこのアンプに繋いで音楽を聴いています。
この場合、どの入力端子に繋げば良いのでしょうか?
今はとりあえずCDのとこに繋いでいますが、やっぱりAUXに繋いだ方がいいのでしょうか?
アンプに負担がかかったり、音に影響があったりしないかが気がかりでして…

どなたかご教授下さいm(_ _)m

書込番号:12351375

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/12/11 17:59(1年以上前)

こんにちは。

>どの入力端子に繋げば良いのでしょうか?

何処でも良いです。CDとかAUXは識別の為に表示を変えてありますが、回路的には同一の扱いなので何処でも好きなところでOKです。

>アンプに負担がかかったり、音に影響があったりしないかが気がかりでして…

と、言うことで無問題です。

ただし、各端子で微妙に配線長が違います。それが音質に影響を及ぼすので、ベストな端子を探す、なんて超マニアックな人もいますが、このクラスでそこまでの違いが分かるかは大いに疑問です。

まぁ、ぶっちゃけ、好きなところに繋いで構いません。

書込番号:12352059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/11 18:16(1年以上前)

PHONO入力以外ならどこに接続してもいいのです、現状で問題ないですよ。

書込番号:12352122

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件 A-A6MK2の満足度5

2010/12/11 20:41(1年以上前)

586RAさん、口耳の学さん

お返事ありがとうございます!
暫定的にそう表示してあるだけなんですね。
勉強になりました!

書込番号:12352788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A-A6MK2」のクチコミ掲示板に
A-A6MK2を新規書き込みA-A6MK2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

A-A6MK2
パイオニア

A-A6MK2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

A-A6MK2をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング