LUMIX DMC-GH1A レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 6月12日 発売

LUMIX DMC-GH1A レンズキット

フルHD動画撮影対応のマイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラと「LUMIX G VARIO 14-45mm /F3.5-5.6 ASPH./ MEGA O.I.S.」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1398万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-GH1A レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH1A レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月12日

  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH1A レンズキット のクチコミ掲示板

(7151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH1A レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH1A レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH1A レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

神戸ルミナリエ

2009/12/05 09:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

神戸ルミナリエが始まったので昨日行ってきました。

どのように撮れているのか心配でしたが、

大変満足のいく写真、動画もありました。

満足動画 http://www.youtube.com/watch?v=CnqnxKtr9u4

反省動画 http://www.youtube.com/watch?v=4XKRzohVonU

ゆっくり撮影していると思いましたが、見ると早い動きでした。

パソコンで動画をみてもう一度撮影したいと思いましたが、

愛知県からですので交通費も掛かりますので、

次回はこのことを忘れず撮影したいと思います。

書込番号:10580918

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2009/12/05 10:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう一度写真を、

書込番号:10580975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/12/05 10:34(1年以上前)

ずっとパンし続けるより、静止して撮影するのが基本です。
写真はいろんな構図があっていいですね。
動画も様々な構図のショットを撮影し、編集で繋ぐと良いです。
大変な作業ですが。

一つ一つのショットをシンプルに美しく撮りましょう。
一つのショットに詰め込みすぎると逆に使えないショットになります。

書込番号:10581078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/05 11:23(1年以上前)

遠くからはるばるお疲れ様でした。
人により違うと思いますが、この画像を見る限りでは露出補正なしの画像が
きれいだと思います。

書込番号:10581278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

CONTAX Gマウント復活

2009/12/02 20:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:39件
別機種

Gマウント3兄弟

今まで使い道が無く、売ってもたいした値段がつかないので防湿庫で眠っていたんですが、マウントアダプタで復活しました!マニュアルでピントも合わせられます。Biogonはレンズ保護部分のカットが必要ですが簡単に出来ました。今度の週末はひさびさに外に連れ出します!
発売してくれたmuk selectさんGood job!!

書込番号:10567863

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/12/02 21:21(1年以上前)

このカメラはライカもツァイスもニッコールも何でもござれですね。レンズを売りたいパナさんの目論見は大ハズレ?
35ミリ版の撮像素子積んだバージョンも出ないでしょうかね(^^)

書込番号:10568255

ナイスクチコミ!2


PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:21件

2009/12/02 21:51(1年以上前)

GR50さん

私はデジタルからはじめたので、コンタックスGマウントというものは名前くらいしか知らないのですが、添付写真を見て「格好良いなぁ!」と思いました。
今ちょっと調べてみたら、どれも良さそうなレンズなのに(しかも格好良い)安いのですね!これは俄然興味がわきます。
来るマイクロフォーサーズ導入に向けて、ちょこちょことGマウントの中古レンズを集めてみたくなりました^^

今までもオールドレンズに興味はあったのですが、オールドレンズには例外的に使えなかったりするものがあったりするようで、躊躇していました。
Gマウントレンズをマイクロ機にアダプターで付けるに当たり、何か注意点はありますか?
*例えば、絞りリングが無くて装着しても開放でしか撮影できないものが一部にあるとか、○○年より前のものはそもそも何らかの突起物が邪魔して装着できないとか、もしご存知でしたらお願いします。


書込番号:10568475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/12/02 22:50(1年以上前)

PIN@E-500さん
Gマウントは京セラがカメラ売ってた時代のAF専用レンジファインダー機のCONTAX G1、G2というカメラのマウントなんですが、フランジバックの関係やレンズ自体にフォーカスリングが無い為にマウントアダプターが発売されていませんでした。デジタル化が進む中で使い道が無かったんです。当然中古市場でも人気がなく、1万円台で買える唯一のZeissじゃないかと思います。

Gマウントをマイクロフォーサーズ機につける上での注意点は、広角系のBiogonは後玉をガードしている突起を取らないと取り付け出来ない点です。カッターを熱して押し当てれば取れます。Hologonは残念ながら所有していませんのでわかりません。
あとレンズは発売日による違いは無いと記憶してます。

値段も手頃ですからおすすめです。

書込番号:10568935

ナイスクチコミ!1


PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:21件

2009/12/02 23:35(1年以上前)

GR50さん

分かりやすい解説、どうもありがとうございますm(__)m

GR50さんがご購入されたmuk selectさんのホームページも覗いてみました。一応、35mm・45mm・90mmなら無加工で使える、ということなんですね。私は35mmと90mmに興味があったので、どうやらカットは必要ないようで一安心です。

ところで、もう一つ質問があるのですが、フォーカスの操作性はどんな感じでしょうか?
Gマウントレンズにはフォーカスリングが無いため、マウントアダプターの脇に付いているリングを回すことでマニュアルフォーカスを可能にしていると理解したのですが、しっかりと合わせることが可能なのかな?と疑問がわきました。


余談ですが、ブラックカラーのレンズは限定版?のような扱いで中古でも高価なんですね〜!
私はシルバーに興味があるので、安くて助かります(^^;
45mmや90mmは1万円くらいから出ているようなので、本当にツァイスがこの値段で手に入るなら試してみたいです。ソニーのツァイスは素晴らしいですけど高くて・・・。

書込番号:10569332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/12/03 00:04(1年以上前)

別機種

写真中央がフォーカスリング(リューズ)です!

フォーカスリングは自分も不安でした。実物を見てさらに驚いたんですが、以外といけてます。「しっとりと」かは疑問ですが、確実に合わせる事は可能です。ただ場所が左手側の下にあるのが残念です。左手側上にあれば下からレンズをホールドしたままフォーカスして、そのままレリーズできるんですけどね。

書込番号:10569555

ナイスクチコミ!1


PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:21件

2009/12/03 00:22(1年以上前)

GR50さん

写真の添付、ありがとうございます。
なるほど、やはり「左下」にリングがあるのですか。販売ページ見て、どうも下側にあるように思えて不思議だなと思っていたのですが・・・。
とはいえ、確実に合わせることが出来るということで安心しました。見やすいEVFがあるG1・GH1・E-P2などではMFでも使い勝手は問題無さそうですしね。

ゆっくりとレンズを物色していこうとおもいます。ボディはどうしよう・・・(^^;早くオリンパスのEVF一体型が発売されれば良いのですが・・・。

情報ありがとうございましたm(__)m

書込番号:10569689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/06 17:54(1年以上前)

機種不明

GR50さん、情報ありがとうございます。これ欲しいなぁ…
予約待ちみたいですね。

私自身これと大体同じものの設計をして図面も引いたのですが、加工を頼む所がなくて
そのままだったんですよね。あと下でAFカプラーを回すのも良いのか悪いのか、とか
思ってて、そのまま放置に(笑)外周に一回り大きなリングを当てて回せるように出来
たら良いと思うんですけど。

ちなみにBiogon28は周辺が流れると思うので
(このアダプタを売られてる所の作例もそうなっているようです。)
そういう意味でも35,45,90のみ対応と考えた方がいいと思います。

うちのは完全に改造しているので矢印の所がフォーカスリングです。

書込番号:10588789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/12/06 20:30(1年以上前)

当機種
当機種

GH1 + Planar 45mmf2

GH1 + Planar 45mmf2

似非九州人さん

写真の改造したレンズものすごくうらやましいです!やっぱピントリングはこの場所になきゃね〜。今日フラフラと撮ってきたんですけど、ファインダーのぞきながら手探りでピントリューズをなかなか探せなくて困りました。
改造する技量のない私はこのアダプタに慣れるしかないようです。まあ元々眠ってたレンズですし、使えるだけでもラッキーなんですが。

書込番号:10589602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/07 05:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Biogon28 / GH1

Planar45 / GH1

Planar45 / GH1 (多分前掲)

GR50さん
お返事ありがとうございます。不可逆の改造にはなりますが値段も落ち着いてきている
のでひとつやってみるか、と作ってみた次第です。知り合いに譲ったのも描写は好評で、
市販品の流用のためパーツ代が高いのがネックですが、本体+〜1.5万位で引き取り手
があればまた作ってみたいなぁと思っています(笑)

古いレンズのデジタル補正なしでこのサイズできちんと描写するのですから、オリや
パナにももっと頑張って欲しい所です。

出先なので前掲じゃない作例があまりなくてすみません…

書込番号:10591974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

近くの公園の紅葉

2009/11/28 20:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 
当機種
当機種
当機種
当機種

朝は快晴でしたが、昼から曇りで撮影には適していませんが
近くの公園の紅葉を撮ってきました。
レンズはパンケーキレンズ。
iAは、曇り空の白飛びは防げますが、紅葉の色がうまく出ませんでした。
設定を色々変えています。

書込番号:10547403

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/11/28 20:11(1年以上前)

当機種

つづき5枚目

書込番号:10547410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

FHDの動画撮影に対応しましたね

2009/11/26 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1A レンズキット

クチコミ投稿数:31件

昨日レンズの最新ファームウェアアップデートが発表されましたね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091125_331268.html
・LUMIX G VARIO 14-45mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.
 - FHDモード(フルHD動画記録)時のAFに対応
 -動画撮影時のAF性能を向上
G1のダブルレンズキット所有でGH1のボディだけ入手していた者ですが、これでGH1の性能をフルに使えるようになりそうです。

週末早速試してこようと思います。

書込番号:10535748

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH1A レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1A レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/11/26 15:52(1年以上前)

今日は家にいますのでファームウェアアップをしてみます。

情報有り難うございます。

書込番号:10535985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/27 13:50(1年以上前)

激しく背中を押されています^^
14-140が象の鼻のように伸びてイマイチなので。

ただ、GH1後継機の情報を見つけてしまいました。
* このカメラはGH5になり、1200万画素の新型センサーを採用する* AVCHDの圧縮率が改善される
* 動画は1080p 60コマ秒、50コマ秒
* AFはわずかに高速化
* 液晶モニタのリフレッシュレートを高速化
http://digicame-info.com/2009/11/gh120102.html

もうちょっと様子見かな?
GH1後継機(このカメラはGH5になり、1200万画素の新型センサーを採用する)の改良点
* AVCHDの圧縮率が改善される
* 動画は1080p 60コマ秒、50コマ秒
* AFはわずかに高速化
* 液晶モニタのリフレッシュレートを高速化

価格がこなれてますが、購入はちょっと待った方がいいかな?

書込番号:10540537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 名古屋 JRタワーズ イルミネーション

2009/11/21 23:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

今年もイルミネーションが始まりました。

JRタワーズの壁面を使ってのイルミネーション。

このカメラで初めてで、どのように撮影すれば?と。

取扱説明書を読み、夜景 イルミネーションで撮影しました。

家に帰りパソコンで見るまで少し心配でしたがまずまずかな?

http://www.youtube.com/watch?v=mKhefOhqk4o

書込番号:10511620

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/11/22 03:24(1年以上前)

 nana747さん、

 名古屋出身の私、懐かしく見させて頂きました。
 ありがとうございました。 

書込番号:10512560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4 休止中 

2009/11/22 07:19(1年以上前)

nana747さん お早うございます。

124回目の視聴者です。動画は素人ですが良く撮れているように見受けました。

書込番号:10512809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

近くの公園で紅葉を

2009/11/21 15:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 
当機種
機種不明
当機種
当機種

今日から、3連休で、平年でしたら、高尾山、青梅にハイキングと紅葉撮りに行きますが
今日は家の仕事、明日は休出、明後日は関西地方に朝早くから出張と一番良い時期に
どこも行けないので、車で近場の公園で紅葉を撮影。

レンズはパンケーキレンズ、フィルターはレッドエンハンサーNo.2を使用。
4枚目は違うかも知れません。

書込番号:10509356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2009/11/21 16:04(1年以上前)

レッドパンサーなどのフィルターを使う時は
ホワイトバランスを晴天モードなどに設定しないとフィルターの効果が
あまり出ませんよ
写真を見る限りオートホワイトバランスで撮影しているように感じました
オートホワイトバランスの場合フィルターの効果(レッドパンサーNo2位)ですと
補正されてしまいます

書込番号:10509399

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/11/21 16:11(1年以上前)

ピンクパンサーみたい.

書込番号:10509428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/11/21 16:45(1年以上前)

enhancer:強める器具、装置
panther:豹

書込番号:10509553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4 休止中 

2009/11/22 07:31(1年以上前)

今から仕事さん お早うございます。

>明日は休出、明後日は---
ということは本日ご出勤。私は昨日、世間がお休みの日に出社、価格にカキコでした。

二枚目など拝見していると、
この画角が好きなだけにグッとこらえている20mmF1.7欲しい病が発症してきます。
購入となると価格メリットからGF1セットになりますが。

書込番号:10512837

ナイスクチコミ!1


gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 自作パソコン初心者のページ 

2009/11/22 10:28(1年以上前)

今から仕事さん、おはようございます。

今頃は、休出で会社にいるのでしょうか? 「サンデー毎日」の僕は、いつでもどこにでも出かけられる環境なのですが、最近は、インドアでパソコンとビデオの日々です。

明日は、次男の次男、つまり僕の孫の三歳の誕生日で、調布まで出かけます。HF-S10といつもならニコンD3を持って行くところ、明日は、パンケーキレンズをつけたGH1を持って行きます。室内撮りにも最適のレンズですものね。

うさらネットさん、是非ゲットしてこのレンズの良さをほ堪能して下さい。

今から仕事さん、明日の出張はどちら? 勿論、GH1持参ですよね?(^_^)/

書込番号:10513378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/11/22 19:32(1年以上前)

うさらネットさん gxb77さん 

返信ありがとうございます。

こんばんは、明日は大阪方面で、紅葉の綺麗な場所に近く(山の方)です。
明日は、14-140mm、パンケーキレンズを持って行きますが、昼休み散歩がてら
写真を撮りたいと思います。

書込番号:10515743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH1A レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH1A レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH1A レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH1A レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH1A レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月12日

LUMIX DMC-GH1A レンズキットをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング