LUMIX DMC-GH1A レンズキット
フルHD動画撮影対応のマイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラと「LUMIX G VARIO 14-45mm /F3.5-5.6 ASPH./ MEGA O.I.S.」のセットモデル。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年1月2日 23:05 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月2日 22:14 |
![]() |
3 | 2 | 2009年12月29日 23:27 |
![]() |
7 | 7 | 2009年12月29日 22:00 |
![]() |
1 | 0 | 2009年12月23日 13:59 |
![]() |
2 | 0 | 2009年12月20日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1A レンズキット
レンズのファームウェアアップデート
Ver.1.2
DMC-GH1カメラボディのファームウェアアップデート
Ver.1.2
ファームウェアアップデート後の動画をYouTubeにアップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=G6H1-izt-Gw
http://www.youtube.com/watch?v=BDKY2t5782s
AVCHD,1280x720,60fps のオートフォーカスは、まずまずですが、
[FHD]モード時のオートフォーカスは遅すぎです。
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1A レンズキット
GH1Aレンズキット
VARIO 14-45mmF3.5-5.6 手持ち撮影
デフォルトの状態です
4128x2752 -> 2100x1400 Photoshop CS4で
サイズのみ変換してアップしてます。
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット
来年早々に長めの動画撮影を行うので電池の持ちを調べてみました。
せっかくなので参考にこちらに投稿しておきます。
SDHCカードは SanDisk SDSDX3-032G-J31A 32GB
電池は充電回数2〜3回の新品です。
2回測定をしていますが、手抜きをしていて電池は別々です。
三脚に固定した状態で、あまり意味はないのですが時計を撮影しました。
AVCHD SHモード 17Mbps LCD表示
2時間36分28秒
AVCHD SHモード 17Mbps EVF表示
2時間44分46秒
EVF表示の時は、ファインダーの右横にある2個の四角のところににクリップをテープで貼り付けました。
こうするとLCDが消えてEVFが表示されます。
実際の撮影の時は操作やAFによる電流消費でこれより短く成るはずです。
EVF表示で長くなるかなと期待したのですが、それほどでもなさそうです。
予想より長かったのですが、それでもギリギリになりそうなので
もう一個電池を購入して予備電池2個にしようと思います。
3点

貴重なご報告ありがとうございます。
使用になられた二個の電池はいずれも純正でしょうか?
書込番号:10704968
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット
ガンダムの方はずいぶん話題になっていましたが、神戸には鉄人28号です。
JR新長田駅前です。
下手な写真で感動が伝わらないですが、目の当たりにした鉄人、感動しました(^^;
1点

例の曰く付きの鉄人28号ですか・・・ 出来て喜んでいる方は多いですが
実は裏で、個人で制作されていた「鉄人28号」がストップされるというちょっと
したトラブルがりました。
でなもんで、全面的にこのモニュメントは喜べないんですよね・・・
撮影される方に罪はないけど、大企業のエゴというか、広告代理店の思惑というか
なににせよ裏でもめたことがあったのは事実です。
>http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/2008/02/post_c8b4.html
>http://ironwork.jp/monkey_farm/tetujin/t2.htm
書込番号:10686441
1点


TAIL5さん
リンク先を見ても詳細な事情は分かりません。
どういった経緯だったのか正確に教えて頂けませんか。
書込番号:10688662
1点

Chubouさん、こんばんは
懐かしい動画、有難うござい鱒。音楽のできばえとか、今見ても古臭さを感じないですね。
TAIL5さん、こんばんは
いざこざがあったと言うのは知りませんでした。個人製作の鉄人も見てみたいものです。
しかし制作費はかなりするでしょう。
書込番号:10695667
0点

鉄人は制作途中で、断念されたと聞いております。
スコープドッグ/ボトムズ は以前展示されたものを見ましたが、
アニメのオブジェと言うよりも、重厚な金属彫刻のようでした。
制作過程などは、制作者の方のHPで見られますので、こちらからどうぞ。
>http://ironwork.jp/monkey_farm/index.html
スコープドッグ制作過程
>http://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/1st.html
ブログ
>http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/
書込番号:10695880
0点

>とらうとばむさん
比較的近くに住んでいるのですが、見に行くと不思議なほど違和感なく立っている
ことが面白いです。その辺りはガンダムと対称的ですね。
1枚目は光を背にするとかっこいいのかもしれませんが、南向きなので難しいですね(笑)
>TAIL5さん
中止された氏も神戸の鉄人にケチをつけられるのは本望ではないでしょう。
ご本人が苦慮して決断されたものを今更蒸し返すのもどうかと思います。
(私自身はどちらに肩入れする気もないですが。)
書込番号:10697032
3点

かにかんさん、こんばんは
>1枚目は光を背にするとかっこいいのかもしれませんが、南向きなので難しいですね(笑)
自分としては1枚目がかっきーと思ってるんですが(爆)
書込番号:10704469
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット
先週の土曜日、FujiのF200とGH1(パンケーキレンズ)をもって昭和記念公園に
行って来ました。
明暗の強い被写体は、F200のダイナミックレンジモードが優れていますが、
暗い場所はレンズが明るく、CCDが大きい分、GH1の方が良いです。
F200の画像はF200に貼っています。
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット
鹿児島に帰省したとき、実家の庭に晩白柚(ばんぺいゆ)と桜島小みかんが隣同士で
植わっていたので撮影しました。
晩白柚:ざぼんの一種で直径25cmになる世界最大のみかん。
桜島小みかん:世界最小のみかんですが、実家は桜島でないので、実際には桜島小みかんには
なりません。
それと、桜島のものより、大きくなると父は言っています。
後の2枚は関係ないですが、気まぐれで撮影してみました。
2枚目はみかんの種類は不明です。
雨が降っていて、雨しずくが垂れていたので、撮影してみました。
3枚目は
実家の庭の縁を 1枚
正月前になると宅配便で数種のみかんを送ってきます。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





