LUMIX DMC-GH1A レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 6月12日 発売

LUMIX DMC-GH1A レンズキット

フルHD動画撮影対応のマイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラと「LUMIX G VARIO 14-45mm /F3.5-5.6 ASPH./ MEGA O.I.S.」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1398万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-GH1A レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH1A レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月12日

  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH1A レンズキット のクチコミ掲示板

(2390件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH1A レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH1A レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH1A レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
222

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イルミネーションにピントが合わない

2010/12/11 20:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

スレ主 新怪魚さん
クチコミ投稿数:140件
当機種
当機種
当機種

シャッター速度優先

夜景(イルミネーション)

夜景(イルミネーション)

点光源がある夜景撮影で、合焦マークが出るのに実際はドピンボケです。
今までの口コミではなかったようなので、固体不良かもしれないと思い、「質問」としています。
いつもはシャッター速度優先なので夜景(イルミネーション)も試してみましたが、おなじドピンボケなので、AFのアルゴリズムに違いは無いようです。
いろいろ試した結果、点光源があるとだめになる確率が高くなるようです。
回避策は、テレ端で点光源を避けてピント合わせをし、AF→MFに切り替え、広角側に戻して撮影することですが、非常に面倒です。
暗くなると23点測距モードではAFエリアマークが23点エリアをカバーするくらい大きく表示され、どこにピントが合っているのか分からないので、1点測距にしています。
写真1〜2の条件では古いDimage A200の方が時々外す程度で、はるかにましでしたし、どこにピントが合っているのかも分かりました。
GH1はだめな状況になると何回リトライしてもだめでした。
そして、本日、条件によっては昼間でも合焦マーク出ているのにドピンボケになることを確認しました。
Pモードでドピンボケを確認し、一応、夜景(イルミネーション)モードも試してみました。(写真3)

質問1 イルミネーションにピントは合いますか?
質問2 23点測距モードではAFエリアマークが23点エリアをカバーするくらい大きく表示されることはありますか?
 マニュアル上では記載を見つけられなかったので、不良品に当たったのかなと。

 ちなみに、ファームウェアはボディVer.1.3/レンズVer.1.4です。

p.s.
 夜景(イルミネーション)モードにしたとき、クリスマスツリーが表示されるのはギャグかと思いました。
 パナソニックが公式スポンサーなのもギャグの一環かもしれません。

書込番号:12352789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/11 21:32(1年以上前)

質問1について
イルミネーションのような発光体のような高コントラストの対象は難しいと思います
直接イルミネーションにあわせたいなら
ミラーレスを止めて普通の一眼レフ(位相差AF)を使うのが正解だと思います

質問2は使用しないのでわかりません

書込番号:12353043

ナイスクチコミ!0


kimifujiさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4

2010/12/11 22:58(1年以上前)

当機種
当機種

パナがスポンサーということはUSJでしょうか?
手持ちですかね?

14-140mmでは夜景はきついかも知れませんが、

1. 苦手なシーンはありますが、点光源でも余程暗くない限りは
 問題ないと思っています。
2. 中央一点しか使わないので分かりません。

苦手なシーンではMFで撮ったほうが確実だと思います。

添付は14-140mmで中央一点AFで、構図を変えて撮ったものです。

 

書込番号:12353600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/12/11 23:58(1年以上前)

別機種

一眼レフ

こんばんわ
>ミラーレスを止めて普通の一眼レフ
確かにAFの迷いはないですね〜

書込番号:12353945

ナイスクチコミ!0


スレ主 新怪魚さん
クチコミ投稿数:140件

2010/12/12 22:17(1年以上前)

別機種
別機種

PowerShot A720IS

Finepix S200EXR

charset=shift_jisさん
kimifujiさん
にほんねこさん

コメントありがとうございます。

 えと、撮影場所はTDSですね。
 ちなみにフジも公式スポンサーになっています。

 点光源はコントラスト式AFでは苦手なジャンルとは分かっていたのですが、
今まで持っていたデジカメでここまでひどいのは無かったので、質問させて
いただきました。
 このクラスでピントが合わなくて赤枠になるならいざ知らず、合焦したと
嘘をつくのはあまりいただけないかなと。

 あまり23点測距は使われていないんですね。意外でした。

 本日もいろいろ試行錯誤してみました。
 1点測距でAFエリアサイズを小さくすると合焦する確率が高くなりますが、
上記の火山で10%程度でした。

 手持ちの他のカメラでも試してみました。
 A720で50%強、S200だと80%くらいは合焦しましたので、機種選定に失敗
したかなと。

 さてさて、困りました。
 GH1はレスポンスが良くて、このレスポンスに慣れてしまうと、下のランクの
カメラには手を出しにくくなるし。
 一眼レフはでかくて重いし、ミラーショックもあって手持ち夜景にはつらいし。

 ソニーからDimage A200の後継機でも出ないかなぁ。

書込番号:12358329

ナイスクチコミ!1


kimifujiさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4

2010/12/12 22:44(1年以上前)

サービス行きが妥当だと思われますが、

最初の三番目の画像の様な明るさだと問題ないシーンと思われるのですが、
結構外してますしEVFでも確認できるくらいだったのではないでしょうか?
再度半押しでも改善しないならなおさらですね。

ファームup前なら、少しあったような気がしますが、最近はあまり経験してませんし。

書込番号:12358513

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 新怪魚さん
クチコミ投稿数:140件

2010/12/15 21:08(1年以上前)

kimifujiさん
>サービス行きが妥当だと思われますが、

確かに、一度見てもらったほうがよさそうですね。
年末始はいろいろと使うので、年明けにでも見てもらうこととします。

書込番号:12372129

ナイスクチコミ!1


スレ主 新怪魚さん
クチコミ投稿数:140件

2011/09/21 10:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

フォーカスモードダイヤル

マイク(光っているところにもかすれあり)

やっと、秋葉原のLumix修理工房に行ってきましたので、そのご報告です。
予想通り、このカメラのくせ(仕様通り)と云うことでした。

なお、まれに「レンズの装着を確認して下さい」というメッセージも出ると伝えたところ、入院となりました。
また、フォーカスモードダイヤル、マイクの印字がかすれてきたので、聞いたところ、軍艦部総取っ替えで1万円以上ということで見送りました。

遅くなった言い訳
・ピンぼけは仕様通りと思っていたので
・レンズ装着エラーが先月出たが、保証期間がそろそろ満了する

書込番号:13528202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのSDHC32GB教えてください?

2011/06/06 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1 ボディ

スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

DMC-GH1は32GBも使えると思うのですが、
みんさんはどの32GBのSDHCメモリ使われていますか?

今アマゾンではトランセンドのクラス10の32GBが
4000円くらいで購入できるので悩んでおります。

メーカーもどこがいいのかいまいちわからず…。
日本純正は値段高すぎるので候補にいれておりません…。

みなさんどれつかわれていますか?
やはりクラス10の方が動画とる分に良さそうな気がします。

書込番号:13096686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/06/06 00:32(1年以上前)

 トラセンドも悪くないとは思いますが、SDを開発したのが、サンディスク、パナソニック、東芝なので、私はこの3社で主にサンディスクを使っています。フィルムと違って何度でも使えますし、安さだけで選ぶとトラブルの可能性も増えますしね。私はキヤノンのカメラですが、パナを使うのが、万一のトラブルのときも対応が楽では無いでしょうか?

 あと、クラス表示は「最低保証転送速度」ですから、安物のクラス10より有名どころのクラス6の方が早い可能性もあります。
 
 高いパナなどを買っても故障の可能性はありますが、せっかくの映像ですからトラブルの可能性の少ないものを選んだほうが、長い目で見れば安いのでは?

 あと、私なら、32GB1枚より、リスク分散のため16GB2枚にします。

書込番号:13096742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/06 10:10(1年以上前)

動画は使いませんので、G1にはサンディスクの4GB(クタス10)、GF2には東芝の4GB(クラス10)を
使っています。

書込番号:13097565

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/06/06 11:20(1年以上前)

ゴエ 5さん、こんにちは。
逆輸入品(1年の店舗保証のみ)でよければ、
国内メーカーモノでも結構安く手に入りますよ。
私は、白い東芝製SDHC(通称白芝)をメインで使ってます。
ネットでの評判もいいですし、安心感・高速から選択してます。

書込番号:13097732

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2011/06/06 11:56(1年以上前)

ど〜〜ぉしても32GBの容量が必要なら、白シバ海外Pの16GBx2枚、かなぁ。金額は倍になりますが・・・。

Transcend Class10は、書き込み速度がギリギリClass10なんですよね。トラの書き込みが遅いのは一部じゃ有名です。
Class10はClass10ですから不具合は無いでしょうけど、動画撮影ではあまりお薦めではないかなぁ。静止画でなら問題になる事はない・・・それでもバッファフルになるまで連射して、それでもまだ連射を続けるような人なら別ですが・・・です。おそらく、動画でも問題はないでしょう。

ただ、「どうですか?」と訊かれたら、薦めるのは躊躇います。自分で使うなら、使います。ほとんど動画は撮らないですから。
私なら4GBx4枚で32GBにするかな。実際にそうしてますし。

書込番号:13097837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/11 22:07(1年以上前)

機種不明

以前、KINGMAXの16GB(Class10)をノジマで安売りしてました。(たしか、3千円ぐらいだったと思います)これを買う時に、パナソニックにClass10が使用できるのか質問したところ、GH1はハードウエア仕様でClass6までしかサポートしていないとのことでした。撮影したデータをPCで読み込むときに早いに越したことはないので購入しました。今は、ビデオカメラにKINGMAXの16GB(Class10)、GH1にKINGMAXの16GB(Class6)を使用しています。特にトラブルもなく使用できています。

書込番号:13119888

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

2011/06/22 00:08(1年以上前)

結局、個人的に速度等や信頼を感じて白芝16GBを購入しました。

みなさまいろいろとありがとうございました〜。

無事にGH1で問題なく使用できています!!

書込番号:13161858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1 ボディ

スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

GH1のフルHDで動画撮影すると30コマ/秒なのでカクカク感が出ますが、なるべくしないようにするシャッタースピードや絞り値はありますか?
これ以外にも方法があれば教えてください。

書込番号:12971348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/05/05 00:16(1年以上前)

『GH1のフルHDで動画撮影すると30コマ/秒』
このカメラはフルHDでは、センサから出てくる映像は24コマ/秒ですよ。
それをチョロまかして記録上30コマに見せかけているのです。

『なるべくしないようにするシャッタースピードや絞り値はありますか?』
シャッタースピードを遅くすると、目立たなくなります。
本質的な解決をするものではないので期待はしないでください。

書込番号:12971862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/05/05 00:41(1年以上前)

1/50でしょうね。
ですが24コマなので期待はしないで下さい、
と言うか24コマはカクカクが味なわけで…。

嫌なら720Pで1/125以下のSSで撮るしかないです。

書込番号:12971959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH1 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/05/05 08:40(1年以上前)

このカメラのフルHDは、シネマ規格の24fps(24p)を2−3プルダウンして
60iに変換しています。
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-interlace.html

映画とかをDVDビデオにしている方式です。

24pで撮影した動画を編集して、60iにするのは良いが、このカメラ内で
行うプルダウン処理した動画は今一です。

このカメラは、フルHDより、1280x720 60pの方が、綺麗だし
被写体の動きが滑らかですよ。

書込番号:12972621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

2011/05/05 09:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。

確かに1280x720 60pの方がなめらかできれいに見えるので普段はこっちですが、フルの方もカクカクが無くなればきれいにみえるのかなと思った次第です。映画みたいなカクカク感になればいいのですが…

SSは遅くするといいんですね!早速1/50で試してみます。

書込番号:12972715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

アウトレットの相場

2011/04/24 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:24件

アウトレットで69800円売って、いました。安いのかな?教えてください。

書込番号:12933702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/24 22:46(1年以上前)

傷とかはどれくらいありますか。69,800円という価格だけ見たら安いですが、傷があったりすると割安感というのはなくなりますね。

書込番号:12933932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/04/24 23:21(1年以上前)

よく、わかりませんが、新品近い状態でした。が、見落としがあるかもしれません、

書込番号:12934109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/24 23:22(1年以上前)

新品近い状態ならいいかもしれません。

書込番号:12934116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:49件

2011/04/24 23:56(1年以上前)

止めておきましょう。
既に後継モデルのGH2のキットレンズ付が68,000円で購入できるのに旧モデルを
わざわざそれより高い値段で購入するのですか?
http://kakaku.com/item/K0000152868/

GH1の中古はボディのみ2万円台前半・標準ズームをたしてもせいぜい3万円台後半と
いう所です。ひろジャさんのいい加減なアドバイスに翻弄されないでください。
この人は、知ったかぶりの初心者です。

書込番号:12934288

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/04/25 02:38(1年以上前)

>二天一流さん

LUMIX DMC−GH1K レンズキットは
14−140mm /F4.0−F5.8が付属のキットなので比べる対象が違いますよ…

こっちの
LUMIX DMC−GH2H−S レンズキット

http://kakaku.com/item/K0000152866/

と比較しないと…(笑)

レンズだけで66000円もするので69800円ならお買い得ですね♪

http://kakaku.com/item/K0000027536/

書込番号:12934654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:49件

2011/04/25 02:43(1年以上前)

おお、それは失礼しました。
ただアウトレットとなると、ひろジャさんみたいな買う気もない人が
べたべた触って、乱雑に扱った可能性があるので、下手な中古品以下ですね。

書込番号:12934658

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/25 07:27(1年以上前)

>アウトレットで69800円

アウトレットって何?

書込番号:12934873

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/04/25 08:21(1年以上前)

いもちんさん、こんにちは。
すでに皆さん書かれていますが、もしそれが展示品であれば、
オススメできませんね。
キタムラ等のカメラ店であれば、ある程度わかってる人が触る可能性高く、
まだ多少(のレベルだと思いますが)安心はできると思いますが、
もし一般家電店であれば、より広い世代が触ってる可能性ありますね。
うちの子達も、店に行って触ってます(もちろんうちの場合親同伴ですが)。
このような状態のものなので、どのようなダメージが蓄積されているか、
見た目だけではわからない、レンズにおいてもベタベタと触られたり、
コーティングに影響が出ていないとも言えませんね。
よく知らない店員が、ガシガシ拭いているようなことも見聞きしたことあります。

うちの近所のヤマダでも、コンデジの在庫処分品とか売られていますが、
見た目にも結構ひどいものが並んでいたりします。

このようなことを覚悟の上で、ある程度自身で問題無いと判断出来れば、
購入してもいいとは思いますが・・・
まだ中古を探すなりしたほうがいいかと思います。

書込番号:12934968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/04/25 12:29(1年以上前)

アウトレット=展示品落ちor中古?

訳あり品でも表記されずに売られているんですか?

書込番号:12935503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/25 12:46(1年以上前)

アウトレットの表記だと、メーカーの売れ残り品みたいに感じますね。
未使用品、ただしメーカー保証なしで店舗保証だとか見たいな。

書込番号:12935566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/04/25 14:18(1年以上前)

メーカーのアウトレットなら不良返品を修理したやつとかもあるし安心なんですけどね♪

書込番号:12935799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/04/25 20:08(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。よく考えます。

書込番号:12936668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2011/04/26 05:41(1年以上前)

保証ついてるなら同じと思いますけどね。私ならやすい方を買います。

書込番号:12938381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/04/30 14:11(1年以上前)

ブラックが、展示品でレッドが在庫品でした。でも箱から、出してありました

書込番号:12953887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4

2011/04/30 16:01(1年以上前)

箱から出してあったら一般的に在庫品とは言わないと思いますが

書込番号:12954194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/05/01 06:43(1年以上前)

そうですか、レッドの在庫品が、気になりまして、つい すいません、ご回答有難うございます。

書込番号:12956667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/02 10:12(1年以上前)

でも通常に購入すると考えたら14-140をゲットできるチャンスでもありますが?

50000円以下ならば、購入を検討されてもよいと思います

書込番号:12961105

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/05/02 13:52(1年以上前)

いもちんさん、こんにちは。
そのレッドが、本当に未使用品だといいですね。
ヨドバシアウトレットだと、新品でも商品確認のため、
箱から出しているときはあります。
他社のデジイチとかだと、シャッター数(PhotoME等)確認できるのですが、
GH1はどうでしょう?GF1はそのような項目EXIFには見当たりませんでした。
在庫品で、展示の為だけに箱から出しているということが信用できるのであれば、
お得な買い物になるかも知れませんね。
判断はいもちんさんしかできないと思いますよ。

書込番号:12961719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/05/02 20:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。よく考えます、何度もすいません。

書込番号:12962918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予備レンズの必要性

2011/04/16 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

スレ主 ken0720さん
クチコミ投稿数:25件

はじめまして。質問させて頂きます。
近所のエイデンで展示品ですが46500円で売られていました。最近は店舗ではなかなか姿が見えないこの機種は購入チャンスかもしれません。展示品ですがエイデンカードあるので5年保証はつきます。
長く使っていきたいこの機種ですがレンズの予備はあった方が良いでしょうか?レンズだけでも高い値段しますが使わなかったら宝の持ち腐れ…
皆様の意見お聞きしたいと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:12904273

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/04/16 23:18(1年以上前)

それは安いですね。
展示品ということで少し心配ですが、レンズだけでも1.5倍の価値はあります。
動画が不要でしたらレンズだけ売却し、パンケーキを買ってもお釣りがもらえますね。

レンズの予備を検討するなら、ボディの予備も検討したいですね。
と考えるとキリがありません。
そう簡単に壊れるものではありませんし、当面はボディ一台とレンズ一本で良いのではないでしょうか。

書込番号:12904329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4 休止中 

2011/04/16 23:27(1年以上前)

同一レンズの予備は普通はいらないでしょう。
現品とは言え、安いですね。14-140mmはG1用に欲しいレンズです。

書込番号:12904374

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken0720さん
クチコミ投稿数:25件

2011/04/16 23:28(1年以上前)

Eghamiさん〉
早速の返信ありがとうございます。価格的にかなり安いですが、されど46500円…
悩むところですね。ご意見ありがとうございました。

書込番号:12904378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/17 00:23(1年以上前)

迷うところですねー
以前に同じキットレンズ2本を所有してたんだけど
長い間、不使用でドライBOXで冬眠状態だったわ
あまり活躍できなかったけど・・・
わたしなら購入を見送りますがお値打ち価格ならば購入しても良いと思います。



書込番号:12904585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/04/17 00:49(1年以上前)

レンズ持ってなければ、即買いでしょう
でもレンズ持っているのならレンズは必要ないでしょう

どうしてもGH1が欲しいのなら、買ってからレンズをヤフオクで処分でしょうか

それにしても14-140安いなあ

書込番号:12904671

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken0720さん
クチコミ投稿数:25件

2011/04/17 00:52(1年以上前)

うさらネットさん、カメラ女子ドレ美さん〉
お返事ありがとうございます。結局使わなければ無駄…なんですけどね〜
ただオークションでレンズだけでも4万円以上、本体は1万円以上するから損はなさそうですね(笑)

書込番号:12904682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2011/04/17 02:31(1年以上前)

安い!

即、買いですよ 無くなると 話だけになりますので・・・

書込番号:12904839

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/04/17 04:55(1年以上前)

同じようなレンズなら、予備は不要でしょう。

私はオリのE-500/510ですが、標準ズームは14-45と14-54の2本を、望遠ズームは45-150と50-200の2本を持っていますが、14-45と45-150は使っていません。
14-54や50-200がトラブった時の予備でしたが…。

GH1レンズキット+予備レンズのご予算が有るなら、三脚など、他の用途に遣われる方が良いと思います。

書込番号:12904958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/04/17 06:20(1年以上前)

ken0720さん
おはよ〜ございまぁ〜す

レンズの予備は要らないでしょう、普通は。
私の場合、レンズの予備を持ってるのは水中カメラだけです。
水没の危険が非常に高く、海水の場合、まず修理は無理なので、当然ボディーも予備を持参しての撮影が常です。
陸で使うカメラに予備を考えた事は無く、壊れる頃にはもっと良い新型が出てるでしょうから、そちらを購入する為に貯金をされて居た方が良いと思います。

ひょっとしたら、全く異なる機種を複数台使った方が楽しいかも知れませんよ。

書込番号:12905031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/17 10:26(1年以上前)

14-140は便利なレンズだと思いますが、室内用に20mmF1.7もあると便利かも?

書込番号:12905555

ナイスクチコミ!0


iROBOTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件 flickr 

2011/04/21 20:21(1年以上前)

安い!!買い!!レンズが指紋でべたべたになってなければ・・・

書込番号:12921370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/04/24 22:19(1年以上前)

時折、展示品を格安で見掛けますね。
でもされど49800とか46800ですからね。
ちょっと躊躇しますが間違いなくお買い得だと思いますよ。

書込番号:12933762

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken0720さん
クチコミ投稿数:25件

2011/04/27 10:56(1年以上前)

賛否両論といったところですがこの予算だと最近はペンタックスのダブルズームも買える様になりました。他のカメラを買ってみるのも面白いかもしれませんね。皆様ご意見ありがとうございました。

書込番号:12942362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:34件

シャッターが閉じたままになっています。バッテリを抜いてしばらく置いてから、バッテリを入れて電源を入れても何も変わりません。レンズを付けたり外したりしても何も変わらずシャッターは閉じたままなのです。

電源を入れても画面が真っ黒です。その他の情報はきちんと表示されています。メニューも表示されます。ただ画面が真っ黒なのです。

本体は2010年6月に購入したので日本に帰れば修理してもらえると思うのですが、現在海外旅行中なので修理に持ち込むとかの時間はとれなさそうです。旅行期間はまだ一週間以上あるのでなんとかしたいと思っているのですが…

何か良いアイディアはないでしょうか?

*使用しているレンズは、買った時に付いていた14-140mmです。

書込番号:12742508

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/03/05 10:34(1年以上前)

別のレンズん変える

書込番号:12742571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/03/05 11:01(1年以上前)

>何か良いアイディアはないでしょうか?

現地調達する位しかないような…

書込番号:12742667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2011/03/05 12:36(1年以上前)

地元の電気店でデジカメを買う

書込番号:12743116

ナイスクチコミ!4


kimifujiさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4

2011/03/05 22:06(1年以上前)

まあ初心者マークなのに、そんなに突き放さずに・・・・

メニューから設定リセットなど行って見て、どうしてもダメなら現地調達でしょうね。

本当にシャッターならレンズ外した時にセンサー部を確認すれば分かると思いますが、
そこらへんに詳しい方はいないですかね。

書込番号:12745695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2011/03/05 23:38(1年以上前)

パナソニックにメールで問い合わせをされてはいかがですか。

書込番号:12746304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2011/03/06 00:00(1年以上前)

メカニカルシャッターが壊れて閉じっぱなしになったと言うことなのでしょうか?
(そのGH1では、これまで何枚くらい撮られたのでしょうか?)

こういう場合、指で開いてセロテープ(?)などで開きっぱなしに出来るのかな?
そうすると、静止画では、露光時間が狂って、マニュアルSS設定しても使い物にならない?
でも動画は普通に撮れたりするのかな?

書込番号:12746439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/03/06 11:36(1年以上前)

こんばんは!アドバイスどうもありがとうございます。ツアー中ですぐに返信できずにすみません。

予備のコンパクトデジカメは持っています。ただGH1の方が遥かに綺麗に撮れるのでなんとかGH1を復活させる方法はないかと思い質問しました。

レンズを20mmに変えてもシャッターは閉じたままです。
レンズを外すとシャッターが閉じっぱなしになっているのがわかります。壊したくないので指で触ったりはしていません。

これまでに何枚撮ったかは解りません。メニューを探してもそういう項目は見当たらないのです…

あまり無理をして本当に壊してしまってもしょうがないですよね。 GH1はあきらめてコンパクトカメラで頑張ろうと思います。

書込番号:12748162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2011/03/07 21:33(1年以上前)

タフブックさん こんばんわ

お気持ちお察しいたします。


でも、撮影目的で来た旅行、というわけではないでしょう?

せっかくの長いツアーなのですから、撮影のことにとらわれず、心の隅っこのほうにおいやって
今を思いっきり楽しまれたらいかがですか?

カメラでは、とてもとても、おさまり切れない程の素晴らしい景観・・・・
こころときめく時間・・・・・

こころ行くまでじっくりと味合わないと、もったいないもったいない (^^)
 

書込番号:12755682

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/10 20:54(1年以上前)

なんだか大変そうですね。
メモリーカードはどうなってますか?

私はこのカメラを持っていないので、詳しいことはなんともわかりませんが、
いったんメモリーカードを抜いて、電源をON/OFFを数回繰り返してみる。
もしリセットができる機能が付いているならやってみる。
後はマニュアルを隅から見直す。
もし現地の近くにサービスがあれば問い合わせてみる。(インターネットで探す)
こんな程度のアドバイスしかできなくてすみません。

書込番号:12769241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/10 17:55(1年以上前)

カメラが無事に修理から戻りました。

修理明細を見ると「マウントボックス」の交換、それからついでに?「ストラップR」「ストラップL」も交換されていました。

これで安心して使えます。良かった(^^)

書込番号:12881494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2011/04/10 21:25(1年以上前)

よかったですね!

書込番号:12882323

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GH1A レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH1A レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH1A レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH1A レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH1A レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月12日

LUMIX DMC-GH1A レンズキットをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング